現在、かぎ針編み講座受講中です。講座のことや趣味の編み物、そしてくだらぬ雑記などを交えて。
61歳で一人暮らしを始めました。これから先を考えると不安も多いけど同じ毎日なら明るく生きたいよ。
カラフルでキュートなかぎ針編みモチーフ作品を作っています。編み図&レシピも公開中!
かぎ針編みをメインに棒針編みも挑戦中! 小物からウェアまで色々編んでいます♪
日々の出来事、ハンドメイドやインテリア、 自宅で育てている植物の事を綴っています。
手あみ師範が編み方はもちろんデザインからとじはぎまで手編みに関する疑問を解決。美しい作品の数々も。 ブログは日祝除き、毎日更新。
編み物、その他手芸の技法覚え書き。
編み物の編むだけで楽しいのですが、編みたくなるような毛糸・編み物の道具などの紹介をしながら、楽しく幸せな気持ちになります。 作品が完成するまでの過程も楽しいので、ハンドメイドのことを綴ります。
編み物大好き、糸大好き。オリジナルでいろいろ編んでます。埼玉県所沢市周辺の手編み講師。
かぎ針編み作品を公開したり、ときどきうちのハムスターの思い出話をしたりします。
3年のブランクを経てかぎ針編み復活。現在はレース糸でお花を編んでいます。
作ったもの、買ったもの、美味しかったもの、遊んだこと、楽しかったことなど、日記兼雑記を好き勝手に書き散らしてます
パッチワーク・ミシンキルト・ホームソーイングの講師、指導員。 刺しゅう(ステッチ100/区限)かぎ針編み講師。 その他の手芸にも興味津々な手芸マニア。 暮らしの中にハンドメイドを!
かぎ針編みの無料編み図、YouTube動画を、初心者さんでも簡単に編めるように紹介します。
かぎ針編みの小物や麻ひもバッグ、ときどきミシンなど。シンプルでかわいいものを作っています(^^)
編み物と子育てと旦那の記録。 糸の記録もしていきます。
編物が大好きで、あみぐるみやニット、小物を作っています。編物講師の仕事もしています。
毎日更新して8周年♪ あみぐるみ・かぎ針編みを中心に毎日何かを作っています。ガーデニングやレゴも。
手芸初心者による記録ブログです。 パッチワーク・編み物など楽しんでいます。 他にも色々チャレンジしていこうと思います。
田舎での暮らしと趣味の絵手紙・ハンドメイド・墨画作品を 載せてます。
【教室の様子】エコアンダリヤバッグの続き
【教室の様子】楕円底の練習
フリルがかわいい🎀モチーフ編みバッグ完成〜∩^ω^∩!!
フリルを編む🧶流行はめぐる👶時代は廻る⏰そんなモチーフ編みバッグ
買い物の楽しみと生活の楽しみ(o´▽`)ノ
ハンドメイドの醍醐味🩷工夫して失敗を無かったことにしちゃいます😇
ダイヤプラスを使って、レーシー・トート編み始め
シンプルなかぎ針編みは中毒性があると思う(=´∀`)
かごバッグの中袋できました~
かごバッグの中袋を作ります
【教室の様子】練習の成果
【教室の様子】エコアンダリヤのスマホポーチ完成
オカダヤでエコアンダリヤを買い、GU、IKEA、カインズ、ハンズもめぐる買い物デー💛
モチーフ編み日記🧶糸があとちょっと足りなくて悔しいけど編み物は楽しい(^∀^)
マニラヘンプヤーンの良さについて
毎日ちょこちょこと、小物中心にいろんな分野を開拓中!
手編み中級者さんや初心者さん向けに、無料編み図やメーカーさんの編み物キット等をご紹介していきます。
中学生と小学生男子2人の子育ての合間にしている編み物の記録日記です。かぎ針、棒針、なんでも編みます(≧∀≦)
旦那1人ワンコ・にゃんこ1匹で暮らしています。 趣味の羊毛フェルトや日常をつづります。
かぎ針編みが趣味で、最近はハンドメイドイベントに出店をしています!
かぎ針編みで編みぐるみの製作などをやっています。よろしくお願いします。
かぎ針編みを試行錯誤しながら楽しむ実践ブログ。「こんな手芸スキルでも作品は作れる」ということを伝えるために、かぎ針編み作品の制作過程を紹介します。
4人育児の合間に楽しんでいる編み物について書いています!編み物歴、育児歴共に10年をこえました(*^^*)
Coquette.715、CHICFLIC、縫わないバッグ、馬柄トート、BLAjapan
旧「朱に交わって赤くなりたい」ブログタイトル変更。 趣味の手仕事・音楽、日常、こどもなど徒然に。
主にかぎ針や棒針で編んだバッグを紹介。布と合わせたり、気の向くまま製作しています。
moikka:) minneにてハンドメイド販売をしております! ハンドメイド作品のご紹介や 作り方など書いていきたいと思います( ¨̮ ⋈)
テーブルヤシをお迎えしました♪
くろすけは、見る専門じゃ!
クテナンテ アマグリス? or マランタ アマグリス?
カゴ好き*
ポッキリと。心も折れるよね・・!引っ越しトラブル①
ココスヤシ 成長日記8
葉模様が美しい品種
数年ぶりに東寺縁日弘法さんへ
AND PLANTS(アンドプランツ)の口コミ・評判を徹底調査!
リーガースベゴニアの花が咲きそう!!!!!
ダイソーのハンギングポットに合うサイズのプラ鉢はコレだ!
【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2025年2月
【植物のある暮らし】憧れの観葉植物を迎える。<PR>
ピレア・ペペロミオイデスの植替え時期を逃し根腐れの大ピンチ!
パキラの葉が黄色くなってきてしまいました。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)