Linge de Maison NOEL に魅せられて 日々chik chik nui nui
キラキラ刺しゅう教室を主宰しています☆ 大好きな刺しゅうのこと、お話します☆
東広島市で姉妹で刺繡をしています♪作品作りの記録です。
オリジナルミシン刺繍データを制作し、布製品を作っています♪
手しごとの覚書やお気に入りのモノを綴っています♪
<山手町・自由が丘・日本橋三越カルチャーサロン・玉川高島屋内コミュニティクラブたまがわ>
基礎をしっかりと身につけて、ワンランク上の作品作りができるようになる 刺繍・洋裁教室のまにあ~なです。
刺繍作家。北欧刺繍とデンマークの箱づくりエスカ。刺繍教室Rosetは自宅・JR中央線 国立(くにたち)駅と自由が丘、府中、立川にて。図案集。いけばな教室も。
現在クロスステッチにハマってます。写真から図案をおこしてなるべくお金をかけずに趣味を楽しんでいます。
いつか大作にも挑戦してみたい… と思いながら、ちまちま刺繍している日記です。
【新刊】PieniSieniのボタニカル刺繍【既刊】5冊【講座】NHK文化センター・ヴォーグ学園ほか◆刺繍枠不使用オフフープ®立体刺繍考案・日本フェルタート®協会代表理事・文部科学大臣賞 受賞多数◆お仕事はブログメールフォームへ
空を眺めて、夢を見て、パッチワークや刺しゅうで表現できたらいいのにな。
パッチワークにリボン刺しゅうを取り入れて、優しい色合いの心ときめく作品を制作しております。
オートクチュールビーズ刺繍とビーズアクセサリーのお教室。アリワーク、リュネヴィル刺繍。お道具、材料も販売しております。 https://lit.link/mintblue
「かわいいを持ち歩く」をテーマに刺繍作品を制作しています、アズママイコです。こちらのブログでは刺繍で暮らしを楽しくするための情報を発信しています。
タッセル教室開講しました。タッセルのほか、北欧の刺繍やお気に入りを紹介しています。
作ったもの、買ったもの、美味しかったもの、遊んだこと、楽しかったことなど、日記兼雑記を好き勝手に書き散らしてます
パッチワークキルト・刺しゅう お昼ご飯 時々街中歩き 日々の足跡ブログです
カラフルでキュートなかぎ針編みモチーフ作品を作っています。編み図&レシピも公開中!
自分で描いたオリジナル図案の刺繍をして、生活の中で活かせるものにミシンで仕立てています。
クロスステッチ・刺しゅう・パッチワークキルト・ハンドメイドについて主に綴っています。
オートクチュール刺繍アトリエ ・教室 “オ・フィル・デュ・レーヴ” のブログです。
日々感じたこと、考えたことを書いています。
小さい頃から手芸が大好きで、刺し子や刺繍や編み物などいろんなものを作製しています。 ワークショップやレッスンに参加するのも好きです。 作る過程や作ったものなどを紹介しています。 YouTube【chii*ハンドメイドとちいさな暮らし】
みこちゃんと共に引っ越したアメリカの超田舎街から帰国。古都奈良で刺繍のレリーフを作っています。
刺繍などの手仕事のある雑貨やバッグを作っています。
刺しゅうや布と糸を使ったハンドメイドを楽しんでいます。 色や形、風景など心を動かされたものも綴っていきます。 毎月11日は3.11を想う日。 *他に好きなもの* フィギュアスケート観戦、映画鑑賞、引き出しのある収納物
50代主婦です。最近はクロスステッチにハマっています。折り紙で作ったくす玉も紹介しています。
50代引きこもり主婦と腎臓病の旦那の趣味ブログ。庭いじり、趣味の刺繍、株、料理、日々の生活等々について書いていきます
刺繍ミシンのための商用利用可能な刺繍データを制作・販売しています♪ダウンロードページもあります☆
刺しゅう小物を制作販売している『choco-coco』のショップ情報や制作雑記などを綴っています。
「かわいいを持ち歩く」をテーマに刺繍作品の制作をしています。刺繍を仕事にしたい方はぜひ認定講座へ!
Folk Calendar 2月 (1) 今頃ですが
【複製】2025スタンプラリーのお知らせ *1*
無料のQuaker SAL ダウンロードはお早めに
生徒さんの作品 (アルテベル 教室)
Folk Calendar 5月 (2) ひとりマンスリー
ちょっとしたアレンジで
Prairie House Sampler (15) あと一息
サクラ満開のキルト
Prairie House Sampler (14) イニシャルの位置
生徒さんの作品(アルテベル 教室)
お久しぶりの更新で
ダイ・ステッチワークのバッグ
刺し子のステッチのミニバネポーチ
Prairie House Sampler (13) 順調に進んでいます
Prairie House Sampler (12) 企業のロゴ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)