2024.3.20 屋号を「ののくら」にかいめいいたしました。奇数月のつまみ細工教室を千葉県JR津田沼駅近くで開催しております。ネット販売や手つくり市などにも参加しています。
つまみ細工髪飾りを販売しながら教室も開いています。七五三や成人式、卒業式そして浴衣にも(*^^*)。
着物に興味をもってくれる人、着物を好きになってくれる人、着物を着る人が増えてくれたらいいな♪
つまみ細工で、髪飾りやアクセサリーを制作しています。日々のあれこれや、つまみ細工作品のご紹介です。
つまみ細工を2人で自由に製作中。つまみ細工の作り方のコツや作品の展示などなど。
令和2年12月65kgで開始したダイエット。令和3年4月には52kgを達成!現在も継続中です!!
東京にてビーズ・つまみ細工のアクセサリーを作っています。その傍ら、調布・仙川・武蔵境のカルチャーセンターでつまみ細工講座を開催中!
つまみ細工☆なんて楽しい世界☆
2024(R6).7月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート1 佐間公民館様
2024(R6).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
つまみ細工『もこもこ花』
2023(R5).10月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート2
2023(R5).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート5
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート4
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート3
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート2
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート1
2023(R5).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2023(R5).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
Lier.直売所に行ってきました&素晴らしい寄せ植えゾーン( 。゚Д゚。)
北欧風花柄や小鳥柄のシャーリングバッグをminneにアップしました♪
花柄、チェック柄、エコファーの巾着ショルダーのラッピング♪
令和7年4月14日(月)
生徒さんのブロック / 切手の断捨離
大人マリンな新作ポシェット
ランチバッグ・・・2025.04.14
【OUTBACK GARAGE MARKET in OKAZAKI vol.6】が今週末に開催ですよって話
シンブル(指ぬき)コレクション
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
羊毛フェルト作品|こびと(キャラクター)
提出完了! - ぬいぐるみ「つぶらな瞳のこじかちゃん」フェリシモハッピートイズ2024
生徒さんの巾着袋 解き中のミシンキルト〜
新食感を楽しんだ、土砂降りの雨の一日
新鮮な視点とアップデートの必要
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)