こんばんは。 いつも水曜日は職場の人数が少なくて忙しいのですが、今日は一人が休んだのでさらに少ない3人でまわしてきました。(通常5人)まぁ、その分作業量も減っ…
お母様が作る花嫁さんの和装用ポールブーケ。まだまだ沢山のお花が必要!ととにかく摘むNさん。娘さんに希望の色やイメージを聞いて作っています。順調にお花が増えてい…
アイアン花器につまみ細工のお花を。2色重ねた花びらをはんくす台に50組。大中小の3種の菊が出来ました✨見ていて元気が出るビタミンカラーとても綺麗✨夏の完成を目…
初めましての方はこちらから↓↓↓https://profile.ameba.jp/ameba/wakamegohan0407 わかめごはんさんのプロフィールペ…
来月渋谷菫クラス課題のご案内です。葉付きの重ね剣アクセサリーを扱いたいと思います。まだ仕上がってないのですが、桜クラスも重ね剣系作品をやりたいと思ってますので…
こんばんは。 今日も休日でした。最近野菜不足だったので、ランチはサラダバーのあるレストランへ行ってきました。さっそく先日作った貴重品ポシェットを使ってみました…
小学生のつまみ細工体験。昨年末のお正月飾りレッスン時に娘ちゃんとお越しいただく予定だったSさん。レッスン前日、咳が出てしまいつまみ細工の体験ができませんでした…
初めましての方はこちらから↓↓↓https://profile.ameba.jp/ameba/wakamegohan0407 わかめごはんさんのプロフィールペ…
気づいたらはてなブログ3ヶ月お休みしていた。 とは言え書くことは休んでない。 二次創作に関して言えば気力は落ちて1年経とうとした。 去年の推し誕より。 理由はいくつかあるが、 反応がとにかく薄かった。 期待を上げすぎたのだ。 コメント、フォローRP.いいね交流もろくにしてない自分が見てもらえない。 (もうクタクタ疲れていた) かと言って文章を高める、発信活動をしてない。 それじゃまぁ、仕方がない。 10年以上創作して改めて思うのは いや、創作関係なく、(人間関係、仕事にも関わず) 定期的な発信か交流 どちらかをやらないと自分は見つけてもらえない。 つまりは 「わたしはこんなことしてます!」 「…
本日、搬入して来ました🤗いよいよ明日から始まりますグループ展のお知らせ『8HANDS World』〜8つの手が生み出す世界〜5/13〜5/19ギャラリーサザM…
こんばんは。 出勤日はいつも16時間ファスティングをしていますが、休日は家にいるとついつい食べ続けてしまいます。やはりストレスが原因かしら?(←いつもやん!!…
いよいよ明日からです八重桜の玉かんざし京都WSの八重桜使用例として制作しました桜のピンクに黄色の地詰め春カラーが可愛い可愛いですよちりめんで包んだ玉かんざしも…
2025(R7) つばめの巣Ⅱ残念なお知らせです。カラスに狙われてしまいました(>_<)巣が完成する前からカラスや猫が狙っている姿が・・・玄関...
東京亀戸しづごころです。 ご訪問いただきましてありがとうございます ~~教室のご案内は最後に掲載しています~~ 剣つまみの平置きバッグチャ…
おはようございます10日予定されていたアートモールマルシェは雨天のため11日に開催されました 母の日とあって、沢山の買い物客がきていましたそう、いつになく午後…
つまみ細工『クラウン(王冠)』
2024(R6).12月つまみ細工公民館講座『星宮公民館様』パート1
2024(R6).11月 つまみ細工教室レポ♪ パート8
2024(R6).11月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
2024(R6).11月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2024(R6).11月 つまみ細工教室レポ♪ パート4
2024(R6).11月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2024(R6).11月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート7
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
2024(R6).10月 つまみ細工教室公民館講座『太井公民館様』パート5
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2024(R6).10月つまみ細工公民館講座『南河原隣保館様』パート4
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート4
全2回スペシャル講座『クリスマスのつまみ細工』のお知らせⅡ 熊谷イオンカルチャーセンター様
令和7年5月15日(木)
○○し尽くす!
最近買った本とか、イロイロ
Serwetka Wiosna2025 17段目
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
あみぐるみをオーダー下さったお客様から、お写真が届きました☆(4代目らぶちゃん)
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ハッカ油でカメムシよけスプレーを作りました
あみぐるみたまご修練場【レベル4】
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
身体の植毛
ご予約の嵐〜✨✨
ハワイアンキルト展✨体験会開催
蝶結びのパターン 野菜の双葉〜
初めてのキルティング*大宮レッスン
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)