編物をさまざまな角度から研究し、編物の普及に努めます。千葉県・東京都で編物講習開催中。
あれこれ詰まったジャムみたいな日常と編み物の記録。
手あみ師範が編み方はもちろんデザインからとじはぎまで手編みに関する疑問を解決。美しい作品の数々も。 ブログは日祝除き、毎日更新。
編み物大好き、糸大好き。オリジナルでいろいろ編んでます。埼玉県所沢市周辺の手編み講師。
編み物の編むだけで楽しいのですが、編みたくなるような毛糸・編み物の道具などの紹介をしながら、楽しく幸せな気持ちになります。 作品が完成するまでの過程も楽しいので、ハンドメイドのことを綴ります。
札幌市在住、手編み師範ミエコの手仕事日記です。教室のレッスン風景や、生徒さんの作品も掲載しています。
東京、さいたまにてニットカフェ、編み物教室を開催 また、東日本大震災被災地編み物講師ボランティア主催活動もしていましたが、十勝に移住。 自然に囲まれた中で編み物を楽しむ様子等をご紹介していきます レッスン再開は来春予定
楽しい手芸ハマナカの新しいホームページ・あむゆーずの公式ぶろぐです。無料編み図もご紹介します。
編み物講師資格や編検で勉強し、編み物教室を始めました。健康的な暮らしについても綴っています。
新米クロッシェカフェ認定講師です。 クロッシェカフェとは? かぎ針編みで色々な小物を作ります。 小物を作る中で、楽しくかぎ針編みが学べます。 静かなお寺の空間で、クロッシェしてみませんか?
世田谷で手紡ぎ糸で編み物しましょうをコンセプトに手編み・糸紡ぎ教室を主宰。レッスンは随時受付中 糸を紡いで暮す日々のBlogです。
フェアアイルのニットカフェを、新大阪駅近くのアトリエで開催しています。 フェアアイル初心者でも大丈夫♪その方のレベルに合わせて、丁寧にレッスンします。 ★「はじめてのフェアアイルニット」(小学館)¥1,836 全国書店で発売中★
札幌市の自宅ショップと編み物教室のブログです。作品の紹介や教室の様子・日々感じた事など綴っています
端糸でミニ靴下
ベルンド・ケストラーさんの「レーシースカラップショール」を編む
トップダウンのブロックリブセーター 両袖編めました
【編み物】情熱の赤いソックス4:完成!
【編み物】情熱の赤いソックス3:手直し&仕上げ直前
違う用途の物を・・・編み物道具
ヨーロッパの手あみ2024秋冬 表紙のプルオーバー編みはじめ
Aラインフレアスカート 1玉編めました
「ヨーロッパの手あみ2023秋冬」ネックから編むボトルネックのプルオーバー 完成です
トップダウンのブロックリブセーター 襟ぐり編めました
【編み物】情熱の赤いソックス2:片っぽ編めた
【編み物】情熱の赤いソックス1
完成
手編みの靴下 No.64
トップダウンのブロックリブセーター片袖編めました
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)