京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪ハマナカさんからアイアムオリーブ7月号が届きました今月…
所長の伊藤直孝です。 ◎お知らせ・7/27(日)に日本ヴォーグ社2階(中野富士見町)で変わりアフガン編みのWSをやります!詳しくはこちら(午前の部は満席だそ…
ワンダーコットンで編むトップダウンのラグランセーター、進んでいます
ワンダーコットンで編み始めたトップダウンのラグランセーターは順調に進んでいます。 しかし、襟ぐりがちょっと大きい?夏物なので襟ぐりが少し大きくなるようにしたのですが、ちょっと大きかったかも。襟を
所長の伊藤直孝です。 ◎お知らせ・7/27(日)に日本ヴォーグ社2階(中野富士見町)で変わりアフガン編みのWSをやります!詳しくはこちら(午前の部は満席だそ…
所長の伊藤直孝です。 ◎お知らせ・7/27(日)に日本ヴォーグ社2階(中野富士見町)で変わりアフガン編みのWSをやります!詳しくはこちら(午前の部は満席だそ…
OTETE Shawl MCAL CLUE4まで出ましたがようやくMCAL CLUE2が編み終わりました MCとCC1をチェンジしたのでCC1の黄色が勝…
ニッティングツアーで改めて気づいた、大切なこと。 2025/07/01
先日、イサガーニッティングツアーに参加してきました。海外での編み物の旅は初めてのことばかりで、ワクワクと不安が混ざった気持ちでスタート。でも、旅の中でたくさん…
2024年 12月20日〜発売中 Amazon https://amzn.asia/d/8SNTbwv よろしくお願いいたします レッスン日程&予約状況(各レッスン定員6〜8名 ※ 駐車スペース4台) ※ 定員に達していなくても満車の場合はご予約不可です 7月 3日(木)終了 ...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 マニラヘンプヤーンでバッグを編んでいる生徒さん。 「まったく進んでいません!」 もちろんそれで良い
やや暗い画像ではありますが大好きなリッチモアのクレールとファインパナシェ(どちらも廃盤糸)の使い切りの作品かぎ針編みのロングジレ完成しました ゲージは前回編…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 透かし模様のプルオーバーを編んでいる生徒さん。今回のお題は襟の拾い目です。 真っすぐな段から目を拾う、目で残
こんにちは本日は午前10時〜午後5時まで営業します。 本日も編み物教室開催予定です。 当店編み物教室について 編み物教室について詳しくはお教室料金も記しています(⌒∇⌒)こちら&darr
おはようございます。編み物大好きあみあみ倶楽部です。こんな感じで編み始めテキトーに色を変え傘の取手のカバー完成です。紺のカサなのでチャット派手めに…という事で…
こんにちは。編み物大好きあみあみ倶楽部です。棒針編み講師認定コースの作品自分サイズの原型から展開して割り出し、計算をして…ゼロからのスタートで1枚完成されたわ…
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室 ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コース こ…
こんにちは。編み物大好きあみあみ倶楽部です。指導員認定コースではいろいろなデザインの製図や編み方を学ぶのですが新しく学ぶ技法もあります。巻き止めをしながら「は…
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室 ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コース こ…
こんにちは本日は午前10時〜午後5時まで営業します。編み物教室の開催予定です。 先日の編み物教室の様子です。 パラコードの様に結んでいます。毛糸で編むと毛糸の作品の持ち手にもいいですね♡ いろいろと
【ブックレビュー】ソノモノシリーズで編むあみぐるみ(ハマナカ 刊)
こんにちは、あむゆーず ちいです🧶少しの間お休みしていたこちらのブログを今日から再開いたします。新商品の紹介やイベント告知、ブックレビューはもちろん、ハマナカ社員が制作した作品もお見せしていく予定です。今日はハマナカ ソノモノシリーズを使ったあみぐるみの作
浅草橋にビーズを買いに行ってきましたがビーズは買えず… 通りすがりの清寿軒並んでない!!チャンス!!! トートバッグに無造作に入れていたのでくしゃくしゃに…
イサガーツアー🇩🇰ドライフェルトのワークショップで、ピンクッションを作って来ました〜🎵ちょうど教室用のが古くなってきてたので新調✨たぶん、モケモケになって来る…
トーカイ木更津店 *金曜日*かぎ針編み体験講習「おさんぽポシェット」のご案内です 今流行りのかぎ針編みを体験しませんか エコアンダリヤで編む、スマホが入る…
2025年夏休みワークショップ JEUGIAフォーラム京都御所南
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪今年の夏休みワークショップの詳細が決定しました★くさり…
ワンダーコットンで編むトップダウンのラグランセーター、進んでいます
【教室の様子】ワンダーコットンでセーター
残ったワンダーコットンでストール
【完成】ワンダーコットンのオレンジ色カーテン
明るい色のワンダーコットンのカーテン、進行状況
ワンダーコットンでストールを編み始めました
ワンダーコットンで再びカーテン編み始め
明るい色のワンダーコットンを買っちゃった
【完成】ワンダーコットンのカーテン
キッチン勝手口用のカーテンを編み始めました
ユザワヤでワンダーコットン購入
”ワンダーコットン”でベストを編んでみました
使い切るのか
【完成】ワンダーコットンのストール
ワンダーコットンのストール、編み終わりました
おもいっきりかわいこぶってやる!おしゃべりモモンガとは
スワドル(おくるみ)って神アイテム!?
「おくるみ」と「スワドル」どちらがいいの?2つの違いは?
寝かしつけのお助けアイテム「スワドル」の魅力と安全な商品の選び方
お気に入りのおくるみトンネル
【教室の様子】時々置いて確かめる
魔の4ヶ月?全然寝なくなった息子と、眠たい私の攻防戦。
【教室の様子】秋までに編みたいです
出産祝いにおススメ!aden+anais essentials (エイデンアンドアネイ エッセンシャル)のシルキースワドルが大活躍‼
好みは変わる?変わらない?19年前の編み物
【モロー反射に立ち向かう!】すぐ起きる子供のショートスリーパー対策
さすが!伊達に赤ちゃんケアのプロやってないなと思ったこと♪
ダウン症息子、赤ちゃん時代のお気に入り
【講座の様子】モチーフつなぎのおくるみ完成
【教室の様子】モチーフの角と糸の替え方
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)