クレイ(粘土)や羊毛、木などを使って動物人形をメインに作っています
自分の理想とする人形を作りたくて、日々の創作記録を残していくことにしました。主に羊毛フェルトできつねを作っています。和紙人形にも挑戦したくて勉強中です。
一つ一つ思いを込めて丁寧に着せ替え人形を中心にフェルトドール、ベビードールなど作っています。 ちまちまとした細かいことが大好きで 何かを作っていると 時間を忘れてしまいます。幸せだなぁと感じます。
創作人形、球体関節人形、オリジナルフィギュアなど展示しています。またこれをもとにジオラマをつくったりしています。
羊毛フェルト生まれのおじさんによるブログです。 羊毛フェルトの話題はもちろん、おじさん(人形)の日常、制作担当のえりぜ(人形)、動画アップしたよのお知らせなどアップします。
人形を作ったり人形のことを考えたりしています。せや展覧会情報も投稿しています。
猫と暮らしながら、小さいビスクドールやグラスアイの創作、草木染めなどをしています。
文化人形を中心に、洋風のハンドメイドドールなどを作っています♪ 遊びに来てくださいね♪
カスタムにオリジナルドール、服や小物を作ったりとハンドメイドを楽しんでいます。
サーニット樹脂粘土で、猫・犬・ウサギ・鳥など 身近にいるかわいい動物を作っています。
クララシューマンと孫娘の書簡集①家系図をたどる
レース+薄手マルチクロスで遮光はどれくらいか?
本がパタンと閉じるストレスを解消。イイネ!『オモクリップ』
移動ポケット作り〜
「DayDay.」 売り場のプロが厳選!春の最新文具!
生徒さんの巾着袋 解き中のミシンキルト〜
小さいのにパワフル!クリップでどこでも設置できる便利なファン
小さいのにパワフル!クリップでどこでも設置できる便利なファン
JB64ジムニーのフロントグリルをはずす時はココを注意すること
◇100円ショップの文具◇ペンコpencoクリップ
勉強のおともにウカンムリクリップ
急に寒くなって、紅葉がいっそうきれいに。今日はこんな出品を
熱いから触っちゃ駄目だよ(野良子猫)
立ち上がれ、前髪よ!!!「前髪立ち上げコームクリップ」を使ってみた。
【完成】【編みもの】編んだドイリーはSuicaペンギンと一緒に「ちいさなレース編み」から2点
たまには#20で
ウルのファーストキルト*完成です
金柑ジャム作り
しつけ掛けと母の日のカーネーション
令和7年5月11日(日)
到着〜❣️
北欧柄ワンショルダーバッグと巾着ボストンバッグをminneにアップしました♪
九州うさぎ祭りであみぐるみをお迎え下さったお客様からインスタで紹介頂きました☆(あるまちゃん)
みよしくんの 今週のつぶやき 2025-05-10
母の日
粘土|チョコミントとバニラアイスの色に使う絵の具の紹介です
朝摘みセージでハーブオイルを作りました
No.915 ハワイアンキルト枕カバーパイナップル
ペンギンバザールが東京初開催!ペンギン好きは新宿へ集合!|新宿ペンギンバザール
【あいこばクーポン】いちご泥棒のメモ帳カバーにも名入れします【minne★まあやぽっけ】
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)