編物をさまざまな角度から研究し、編物の普及に努めます。千葉県・東京都・神奈川県で編物講習開催中。
手あみ師範が編み方はもちろんデザインからとじはぎまで手編みに関する疑問を解決。美しい作品の数々も。 ブログは日祝除き、毎日更新。
あれこれ詰まったジャムみたいな日常と編み物の記録。
編み物大好き、糸大好き。オリジナルでいろいろ編んでます。埼玉県所沢市周辺の手編み講師。
札幌市在住、手編み師範ミエコの手仕事日記です。教室のレッスン風景や、生徒さんの作品も掲載しています。
編み物の編むだけで楽しいのですが、編みたくなるような毛糸・編み物の道具などの紹介をしながら、楽しく幸せな気持ちになります。 作品が完成するまでの過程も楽しいので、ハンドメイドのことを綴ります。
楽しい手芸ハマナカの新しいホームページ・あむゆーずの公式ぶろぐです。無料編み図もご紹介します。
編み物講師資格や編検で勉強し、編み物教室を始めました。健康的な暮らしについても綴っています。
東京、さいたまにてニットカフェ、編み物教室を開催 また、東日本大震災被災地編み物講師ボランティア主催活動もしていましたが、十勝に移住。 自然に囲まれた中で編み物を楽しむ様子等をご紹介していきます レッスン再開は来春予定
可愛いカフェで、お茶を飲んで語らいながら 編み物を楽しみませんか?初心者さん大歓迎です
「編み物は自由だ!!」 埼玉県川口市、戸田市、さいたま市(北浦和)、東京都北区(赤羽)の7会場にて開講中の編み物教室のブログです。 お教室のお知らせ、オリジナル作品の紹介、生徒さんの作品のご紹介等、ごちゃまぜで書いてます^^
decobocoあみものや工房ブログ、編物検定や編み物資格、編み物の作品や講習会や編物関係のことを書いています。編み物の編み方なども紹介
おもいっきりかわいこぶってやる!おしゃべりモモンガとは
スワドル(おくるみ)って神アイテム!?
「おくるみ」と「スワドル」どちらがいいの?2つの違いは?
寝かしつけのお助けアイテム「スワドル」の魅力と安全な商品の選び方
お気に入りのおくるみトンネル
【教室の様子】時々置いて確かめる
魔の4ヶ月?全然寝なくなった息子と、眠たい私の攻防戦。
【教室の様子】秋までに編みたいです
出産祝いにおススメ!aden+anais essentials (エイデンアンドアネイ エッセンシャル)のシルキースワドルが大活躍‼
好みは変わる?変わらない?19年前の編み物
【モロー反射に立ち向かう!】すぐ起きる子供のショートスリーパー対策
さすが!伊達に赤ちゃんケアのプロやってないなと思ったこと♪
ダウン症息子、赤ちゃん時代のお気に入り
【講座の様子】モチーフつなぎのおくるみ完成
【教室の様子】モチーフの角と糸の替え方
令和7年7月8日(火)
ちょっと甘めだけどきちんと感のあるリボンバンスクリップ
くすみカラーが可愛いリボンポニーフック
長時間キープの秘訣!夏の髪型崩れ対策法
夏のおでかけに!ふんわりリネンリボンのジュートバッグ
無造作ふんわり 大人の抜け感 裂き編み風 切りっぱなしシフォンリボンのシュシュ
北欧風ブルーベリー(クリーム)のミニ巾着♪
準備に追われる日々
取り憑かれたようにものづくり
文化祭まで秒読み
模様替え / ボタンクサギ
【初心者さんもOK】かぎ針編みでシュシュを手作りしよう!基本の編み方と可愛く仕上げるコツ
【かぎ針編み初心者さんにおすすめ】あみぐるみキットで手作りに挑戦!
本日からたまにはイヌが主役のハンドメイドも♪
朝から絶賛執筆中(^^)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)