クラフトやカッティングマシンやお絵かきや・・・・ 徒然なるままにの心持にて書き留めてまいります。
増えすぎた古布と戦う主婦の創作記
タティングレースにはまってます。 ビーズやチャーム、可愛い柄の布 小っちゃいもんが大好き
タティングレース作家として、オリジナル作品を掲載しています。 大人の女性にぴったりな上品で可愛いレースアクセサリーを 1点1点心を込めて製作しているので、ぜひ一度ご覧ください♡
猫作家まつもとのりこのブログ。スペインタイルと日本画の制作、看板猫ぷぅにゃんと亜子おねーちゃんの毎日を綴っています。
当サイトでは、思い立った時にお好みの作品を作れるよう、フェルトのおままごと小物を中心に【無料型紙】【無料レシピ】を公開しています。
アイ花(アイハナ)に出品している作品の紹介サイト。髪飾り、コサージュ、花冠、カチューシャ、リストブーケを制作。奥行きと高さがあり、立体的で存在感があります。結婚式・成人式・卒業式・袴・七五三にお役立て下さい。新作と作り方を紹介。
天然石・パワーストーン各種販売のネットショップ☆ティアレ ストーン☆天然石全般のお取り扱いです♪
粘土で動物を作り、お話にしました。お子様に見せていただけると嬉しいです。
その日その日の色んな日記をつけています。 趣味の日記や暮らし・挑戦などです。 宜しかったら見てくださいね。
丸小ビーズで犬・猫・フェレット等色々な動物モチーフを作っています。可愛いしぐさを作っていきます。
2013年12月発足 「珍竹林」は竹をこよなく愛する、将来有望な竹細工集団です
母(おしゃかさん)が作ったパッチワークキルトをメインに ハンドメイド作品をアップ
テディベア&ドールOFの制作日記です。 Web Shop もオープンしています。遊びに来てくださいね♪
絣(かすり)や古布をパッチワークして作られた服を紹介しています。九州(福岡)の作品展情報も有り!
手芸初心者による記録ブログです。 パッチワーク・編み物など楽しんでいます。 他にも色々チャレンジしていこうと思います。
お花が大好き、布で手作りをするのも好きです。気ままにのんびりと過ごすシニアブログです。
コットンタイム20周年記念ハンドメイドコンテストで準グランプリ、2015年1月号に掲載されました。
ハンドメイドを中心に日々の出来事を書いています。
人形を作ったり人形のことを考えたりしています。せや展覧会情報も投稿しています。
アニマルコミュニケーション、ヒーリング、アクセサリー&オルゴナイト制作やYogaの事を綴っています♪
フランス額装の作品を沢山作っています。パステルアート、パッチワークなど楽しい情報を綴っています。
二度の骨折で足を痛め、ものぐさに拍車がかかりました。北国の田舎でひっそり生きています。
Blytheドールのあみものを取り入れたアウトフィット制作してます。 時にはブライスを連れて旅したりします!
【教室の様子】糸始末とモチーフのつなぎ方
【教室の様子】円を編む
【教室の様子】2個同じ大きさに編むために
【教室の様子】ワンダーコットンでストール「夏風」を編んでます
【教室の様子】今までとちょっと違うすくいとじ
【教室の様子】肩下がり、襟ぐりはメモリーシートを活用
【教室の様子】ワンダーコットンでセーター
【教室の様子】素材を替えて
【教室の様子】「手で編んだのですか?」と驚かれるゴム編み
【所沢】焼肉バイキング「けゐとく苑」|鉄道ファン必見!レトロ駅舎風の話題店
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年6月の日程。埼玉県所沢市の編み物教室
【教室の様子】モチーフの大きさを変えるには
【教室の様子】編みぐるみの集合写真
【教室の様子】裾のゴム編みの編み方
【教室の様子】W&Tの意味がわかりました
かぎ針編み作品を公開したり、ときどきうちのハムスターの思い出話をしたりします。
上品でエレガントな洋服作り、TANAKA式カットソー教室の作品紹介及び小物の作り方紹介も。
島根の片隅でのんびりとテディベアを製作しています。そんなテディベア製作と記録のブログです♪
木彫り仕事やペットたち、生徒さん作品紹介などを書き込んでいますっ。
2011年女の子、2013年男の子を出産しました。 共に4月生まれの暴れん坊姉弟との毎日に格闘中。
アンとして趣味のバラやスイミングといった日常の出来事、また母として息子の事を記しております。
他愛も無い日常を綴ってます。
イラレとCAMEOでシール作ってます。 写真、お人形も大好き♪
大人の女性の普段着をちょっとおしゃれにする、天然石を使った品よく可愛いアクセサリーのご紹介。
一人暮らしの日常や、手仕事やリメイク等の物を使い切る生活、またスクールカウンセラー経験での記録等を綴りたい
プロフィール画像変更しました。ふわふわの羊毛からうまれる小鳥フェルト。ちっちゃな小鳥が、和みのひとときをお届けできますように。
夫と二人暮らし ときどきお母さん 。片付け 庭 畑 手作り 裁縫 リメイク 旅
少年時代の想い出を4コマ漫画に描いてみました。リアルな日常も綴っています。退屈しのぎに造った木彫りの紹介や、大谷翔平と火野正平ショウヘイ二人のつれづれ話もあります。
マクラメアクセサリーワークショップやマクラメジュエリー認定講座開講のお知らせを記事にしています。
オートクチュール刺繍アトリエ ・教室 “オ・フィル・デュ・レーヴ” のブログです。
羊毛フェルトのマスコット、編みシュシュなど、物語のある作品が作れたら、と毎日楽しんでます♪
東京・目黒区自由が丘と世田谷区尾山台で小さな教室*アトリエ カプリコルヌ*を開いています。
生徒さんの作品を載せています。裂き布織りから細いシルクまで。ショールはもちろんバッグに仕立てたりも!
小型犬用のキャリーバック(リュック)を製作・販売しています。 「大切なペットとどこでも一緒にいたいな」という飼い主の気持ちを商品に詰め込みました。 動物目線でも思案し、みんなで一緒に安心して居られるキャリーバックを作りました。
飼い猫ゆきちゃんや創作のことを綴っていきます。
タティングレースなどハンドメイド系の記事が多め。オリジナルパターンの公開も始めました。
織り作品など作ったものの掲載のほか、織り関係用語集・織り組織図マクロの公開などをしています。
超はぎれの活用や布山をいかに減らすかを毎日考えてます。数年間つけてる手芸収支等、手芸周りの小話も。
ハンドメイドのお洋服を紹介していますREALHANDMADEです。是非遊びに来て下さいね♪
新作・ホヌのミニクッション完成❣️❣️梅仕事
新しい事はじめました❣️❣️クッションカバー
新作ローズ・メガネケースレシピ❣️❣️毎日
控えめな大人柄で完成❣️❣️今日から私は。。
初夏のお便り❣️❣️ポーチに映えます
ダブルレインボー❣️伝わってます。。
旅先のバッグ❣️❣️ワンコの調子…。。
新作・フードカバー❣️❣️完成ハートのソーイングケース
ダイナミック❣️ハワイアン生地が入荷
フラミンゴのバッグinバッグ❣️❣️犬種が。。。
バッグが楽しいハワイアンキルト❣️❣️犬&猫
お揃いtapestry❣️フリフリリボン
小さな世界に降りそそぐ作品❣️❣️tapestry
LOVE ALOHA❣️❣️新作のケース。。
α・季節の花のキルト❣️❣️ひと工夫
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
久喜市菖蒲文化会館様「つまみ細工でアクセサリー作り」
2025(R7) 続 つばめの巣Ⅲ
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
2025(R7).5月つまみ細工公民館講座パート2『南河原隣保館様』
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2025(R7).5月つまみ細工公民館講座パート1『南河原隣保館様』
つまみ細工『うず花』
つまみ細工『丸花Ⅳ』
つまみ細工の梅の花のピアス&イヤリング
2025(R7) つばめの巣Ⅱ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)