小さい頃から手芸が大好きで、刺し子や刺繍や編み物などいろんなものを作製しています。 ワークショップやレッスンに参加するのも好きです。 作る過程や作ったものなどを紹介しています。 YouTube【chii*ハンドメイドとちいさな暮らし】
ずっとアパレルの仕事をしてきました。 着物との出会いでまた新しい世界が広がりました。 大島紬や江戸小紋、紅型染等クラフトマンシップ溢れる物が大好きです。
かわいいと笑って。その笑顔がまた可愛くて。大好きなもの、お気に入りなものは何ですか?ちいさな子どもたちへ。子供が産まれミシンで子供たちにちいさなアイテムを作り始めました。1つ1つ生地を選んでカットし組み立てています。色を合わせるのが好きです
ハンドメイドが大好き。スクラップブッキング、FB作り、ポスクロを楽しんでいます。
豊かな自然にヒントをもらい、しあわせ感あるものを 作っていきたい...♪ 楽しんで貰えたらうれしいです。
ナチュラルなことやお花がすきで、布なぷきんや木の実のせっけんが大すきになりました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
ある日突然ポジャギ修行でソウルへ。現在北九州を中心にポジャギ教室&製作活動中。ブログ毎日更新中
2012年に中国駐在から湘南へ引越、2022年川崎市内へ引越 日々の生活、食べること、趣味のことを綴ってます
広島県福山市、基礎から学べるカルトナージュ教室。美しい豊かな作品作りでこころと暮らしにうるおいを。
フェルトままごとやごっこ遊び用の玩具、知育玩具、ミニチュア作品などの制作過程や作り方の記録です。
〜Made in Japanのお洋服製作日記〜プロの洋裁技、小物アイテムのフリーパターン・レシピあり♪
日々感じたことや、お出かけのこと 趣味などを綴っています。 お試し&紹介記事も入りますがよろしく
松本の奥座敷で『つくる』『まなぶ』『あったまる』
「ふわふわアパート」に暮らす動物たちをメインとした、オリジナルキャラクターの雑貨屋ブログです。
サプライズなバースデイプレゼントのラッピング♪
東欧風ポタリ―(グリーン)のふくふくサコッシュ♪
終わってると思ってたことが終わってなかったとき…
ポチッたグリーン系の布や資材たち♪
ワークショップ・Mさんの作品!
2023年は飛躍しよ!うさぎさんシリーズ、upしました!見てね!
フレンチリネンのふくふくサコッシュ♪
気分を変えて〜春色かな。。。?
ソロ活、の薦め!
防犯を考えた巾着ポーチが完成
一緒にお出かけ!ドールのような,うさぎさんポーチ 完成!!
北欧柄ショルダーバッグや財布のリボンラッピング♪
北欧風花柄ぷっくりタックバッグをminneにアップしました♪
穏やかカラーの北欧柄バッグにはカラフルリボンを♪
食品ギフト解体セールの後は、街知の箱へどうぞ♪
女の子服と女の子服に似合うかわいいアイロンシート作りが大好き♪アイロンシートの販売始めました!
ミンネで販売スタート!でも8/20までの期間限定(笑)
5歳差の兄弟育児中♪埼玉県越谷市で子ども連れで習える洋裁教室を主宰しております
ただいまオンラインで手作り石けん講座開催中! バリエーション豊かで可愛いデザイン石けん講座、紙石けん・レース石けん講座、手話レッスンも行っています。
ハンドメイド子供服、雑貨、大人雑貨を製作。minneにて出店中。時々お菓子作り。娘(2016年生まれ)と猫2匹との共同生活。
ペーパークラフトやダンボール工作。おもちゃや工作ワークショップ・イベント情報など発信します!
『FIREを目指すための投資手法・結果』と『主にポケモンを粘土で制作』『ライフハックやDIY』もやる一風変わった雑記ブログです。
優しい素材を取り入れたポップで可愛い布ナプキンと布小物を製作販売しています♪安心と可愛いをお届け♪
羊毛フェルトでパンダを作っています。リアルなかわいさを求めて制作中!
BlogやYouTubeで無料レシピ公開中♪布小物・ベビー用品・バッグなど制作販売。ハンドメイド作家として活動しています。
羊毛フェルト作品の販売、講習をしています。花、ばら、アクセサリーを中心に作っています。
バッグを中心に布小物を作っては制作過程や作品ストーリーなどを書いています。
アイロンビーズ・フェルト手芸などを中心に紹介します。最初はプリキュアのアイロンビーズから。
INORIS[イノリス]はアクアリウムやハンドメイド関係の情報を中心に発信するメディアです。福井の魅力や、生活のちょっとした豆知識なんかも発信中。ぜひ、遊びに来てみてくださいね。
手作り作品の愛を感じていただけたら幸いです。楽しいホビーライフ♪
小さな端切れをつないで作るパッチワーク。小物や簡単なパターンからパッチワークを始めてみませんか?このブログでは毎日の暮らしで見つけた小さな幸せも色々ご紹介しています。
日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用忘備録的なブログです。
千葉市緑区あすみが丘のデコパージュ教室 Decoupage Atelier K&Mのご紹介
タティングレース作家として、オリジナル作品を掲載しています。 大人の女性にぴったりな上品で可愛いレースアクセサリーを 1点1点心を込めて製作しているので、ぜひ一度ご覧ください♡
カメラを担いで北海道の風景撮影に毎日の時間を費やしています。
「ほしいものをDIY」をテーマに発信するブログです。プロに頼めば間違いないけど、ほしいものをDIYでやってみよう!で挑戦してます。誰でも簡単にDIYに挑戦できることやDIYの楽しさを伝えられたら嬉しいです。
すっきりシンプルな生活を目指して奮闘中です。
シルバニアのお家のリメイクや、ミニチュアフードなどの作品を制作しています。
夫との二人暮らし。気がつけば結婚30年。日々の小さな出来事とハンドメイドをちょっぴりと♪
賃貸でも原状回復可能な方法でホテルライクなモダンインテリアを楽しんでいます♡ minneとCreemaで作品の販売も始めました*·♡॰ॱ०⁺
浮世絵の3Dアート、シャドーボックスギャラリーです。
編み物と子育てと旦那の記録。 糸の記録もしていきます。
ハンドメイドの布の花でコサージュを作っています。
チクチクあみあみhandmade生活
レース糸をレース針で編んで作ったあみぐるみ雑貨の画像をアップしてるブログです。主にスイーツやフードをモチーフにしています。イベント出展情報やワークショップ開催情報も発信中♪
レトロちっくな少女画とドール、ハンドメイド雑貨。
道の駅巡りをしているうちに、山に登りたくなりました。 週末旦那と山登り、平日はハンドメイド生活しています。
スクラップブッキング、消しゴムはんこ、絵てがみ、水彩の教室の作品を公開しているブログです。
日常と食べ物の話多め 下記は非公開にする予定 http://jujube.kurofuku.com
最近は他愛ない話を書いています。 お洋服作りや本を読んでの感想など。
趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。
2018年には日本手芸普及協会の棒針編み・かぎ針編み講師取得し、講師活動も始めました。
イラレとCAMEOでシール作ってます。 写真、お人形も大好き♪
メカやらトミカやらペーパークラフトやら。
多摩エリア☆西武池袋線 清瀬駅/JR武蔵野線 東所沢駅 ポーセラーツ教室
トルコでキリム・絨毯屋を営む日本人女社長の日常記。2004-2010年頃の記録。
ஐ日々の記録ஐ ハンドメイドと生き物が好き◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ モルモット・ベタ・金魚・オカヤドカリと暮らしています
みこちゃんと共に引っ越したアメリカの超田舎街から帰国。古都奈良で刺繍のレリーフを作っています。
カスタムにオリジナルドール、服や小物を作ったりとハンドメイドを楽しんでいます。
娘が産まれてからミシンを始め、姉弟おそろい服を作っています。2014年夏から始めたキャンプの記録も。
都会に馴染む服作り。
1〜2歳まで野良やってたネコのしまさんが完全家猫になった日常と飼い主の趣味のトンボ玉作成のキロク。
バービーや1/6ドールのウエルカムドール衣装や、諸々衣装作りとか、あれやこれや
絵を描いたり手作りしたりしながら、自分らしく暮らしたい。そんな人が書いているブログです
小5から始めた編み物。毎日何かしら編んでます。最近は帽子や手袋、ストール等こもの中心です。
趣味で手作りビーズアクセサリーを作っています。ビーズやアクセサリーの話と静岡県について語ります。
手作りが好きです。 パッチワーク・ビーズ・編み物等やっています。
子供のお弁当や大好きなお花と手芸を楽しんでいます♪
カラフルで優しく、時に高級な糸の世界にハマっています。<br>
編み物が大好き。棒針編みがメイン。最近、海外パターンにはまりました。編み物中毒な日々です。
お茶漬けの様に、サラサラっとクラフト作品を作れたら毎日が幸せかも。新幹線・飛行機などの写真もあり。
1/6ドールで遊ぶブログです。着せ替えや服作り、人形コントなど。たまにミニチュア作りも^^
カルトナージュ リバティ 刺繍 タッセル 私の好きなモノたちで綴る日記
大阪堺市・泉北のグルーデコ&ハンドメイド作家レッスンのJGA講師マダムクロ吉川浩江です。
ふわふわの羊毛フェルトで、楽しみながら、いろいろなものに挑戦しています♪
天然石とワイヤーワークアクセサリー。『魔法使いのアクセサリー』をコンセプトに制作した作品の紹介や、ショップのお知らせ用のブログです。
子育てしながらいろいろ手作りしてます。無料テンプレートや型紙もあります。
100円ショップを活用したスイーツデコの作り方やエポキシ樹脂作品を紹介
聖書カバー作家が日々の制作の様子を綴っています。
ペーパークラフト中心の趣味ブログです。その他Rubyプログラム、ベランダ園芸、模型などなど。
アクセサリー作家・開運研究家 「Ragnelleらぐねる」の中村美功(なかむら みのり)です 東洋占術をつかった鑑定と私がいいなと思った石やチャームを使った開運アクセサリーを紹介したいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
主に布小物を作って楽しんでいます。 出来た作品をたくさんの方に見ていただけたら嬉しいです。 時々、日常のこともお話するかも。 イベントやフリマも好きです(*^^*)
マイペースな主婦のひとりごと のんびりゆるゆる毎日を楽しんでます 最近ハワイアンキルトに夢中です
てあみのサイトです。 てあみのデザイン、手芸雑誌のデザイン、教室等、てあみに関する手仕事です。
ものを減らして、ゆたかな生活を目指すアラサー女子です。 ひょんなことから着物に目覚め、最近では週末着物で生活しています。 ミニマリストを目指すはずが、着物沼にはまりそうな予感・・・
好きなこと、気になることを、ゆるゆると…。
小説中心の読書日記です。その他おもしろそうなら何でも読んでいます。あと、handmade作品を少々。
コロナ禍の前からず~っとスティホームしています。 韓国ドラマが大好きで、観た感想を書きたいと思います。 また、編み物とラジオが楽しみで 編み物はインスタに作品を挙げています。
オリジナルぬいぐるみの作成やパペット、マスコットの制作裏話や細かすぎて伝わらないこだわりをお届けします!!
主に羽生結弦&日本選手全般応援と天然石や銀を使用したオリジナルアクセサリー紹介、日常のことなど
60代、人生思うほど長くなし。もう残りは少ないのかも。 やりたいことやっていこうと、日々の暮らしを発信中。
猫、犬、ものづくり大好き! 糖尿猫BJの闘病記や、これからやってくる子猫2匹との日常や趣味のことなんかを綴っています。 犬猫保護活動、殺処分0活動に協力したく、犬猫グッズのお店を開店することにいたしました。売上の一部を寄付して参ります!
まさかの後編。足立美術館の本館、横山大観、魯山人館、新館流し見?/島根旅行2022/3日目③
"黄金色の夜明け"”Golden color Dawn"
絵画のような空
天一天上⭐︎運気アップのチャンス
2月水彩色鉛筆教室「夜と朝のあいだ」
"自然と共に"”With Nature"
新作お披露目♡お約束していた写真撮りましたょ~(*^-^*)
2月水彩色鉛筆 風景画コース「兼六園」
地中海アートの世界へ〜Museu de Maricel /マリセル美術館〜
"夜明けの港" "Harbor at Dawn"
絵を飾る
"感性" "Sense"
トールペイントとパッチワークのコラボ作品の秘話。新作デザインパケット~
足立美術館へ一番乗り~♪日本一の庭園に唸る♪/島根旅行2022/3日目②
"自然の法則" "Laws of Nature"
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)