クロスステッチを中心にハンドメイドを楽しんでいます♪オリジナルクロスステッチフリーチャートを公開中!
ハイヤーセルフにつながるお手伝いをするKISATOです。最後は占いがいらなくなる今日のメッセージを発信☆
素材買うと生きてるって思っちゃうけどもう飽和状態。脊髄小脳変性症と戦うリハビリの日々で、どこまで作り切れるのか。
編み物が大好き。棒針編みがメイン。最近、海外パターンにはまりました。編み物中毒な日々です。
動物のペーパークラフト、カード、 マステのロゼットなど作っています。無料データも公開中。
ハンドメイドのイメージを超えたワンランク上のハンドメイドアイテムだけを取り揃えたセレクトショップのようなクラフトサロンです。 講師になって教えたい方や一つ作ってみたい方♡アットホームなサロンでみなさんをお待ちしております。
子供のお弁当や大好きなお花と手芸を楽しんでいます♪
独学によるハワイアンキルトの製作記録です。 主にキャシーさんとハワイアンキルト製作所のパターンを使っています。
自分の編み物記録。パターンや毛糸が誰かの参考になればいいなと奮闘中!Raverly始めました。
ニット小物を編んで販売しています。 ニットあんまり関係ない日々の記録などなど好き勝手に更新中。
寡婦のつぶやきブログです。 ハンドメイドや生活の中で思うこと 感じるままに綴ります どうぞ宜しくお願い致します
豊かな自然にヒントをもらい、しあわせ感あるものを 作っていきたい...♪ 楽しんで貰えたらうれしいです。
主に手芸のハンドメイドや手作り化粧品の作り方などを紹介しています。ほかにも、子供と一緒に作れる工作や折り紙、クリスマスにぴったりのピアスなどのアクセサリーの作り方なども写真付きで詳しく解説。美容関係、生活ハウツー系ブログです。
何でも手作りが大好き! 小さなお庭も少しづつ理想の形に。 ガーデニングと手作りの日々を綴ります。
娘の起立性調節障害から夫婦間の問題が露わになり離婚。現在大学浪人中の娘と二人暮らし。2020.10うさぎ迎える。営業→派遣事務→兄の会社で経理総務を担当。女性がずっと働ける会社にしたい。30年くらいSMAPファン。お役に立てる情報を書く。
ゆっくり行こねえ。あせらんと 無理せんとね。京都生まれの京都育ちの せらわん が毎日の生活の中で感じた事や 大好きな犬の話を 毎日使てる 京都弁のままつれづれに書き綴ってます。 日々の出来事を綴ります。
日々の暮らしの中で、広く浅くささやかにいろいろ作って楽しんでいます。
手芸、まち歩き、ネコ、日常のぼやきなど、気ままに書いています。
JR船橋駅、京成船橋駅~徒歩8分☆少人数のポーセラーツのお教室です。 大人の習い事として、好みの食器をつくって食卓を華やかに彩ったり、雑貨を作ってインテリアも自分好みにアレンジして楽しみましょう。
京都在住の絵描きのヒーラー、アトリエPONTAです。 ヒーリングルーム PONTAでは、カードリーディング とレイキヒーリングで癒しを提供しております。 オリジナルグッズ販売もしております。
世間知らず・面倒くさがり・スローペースがコンプレックスな二児の母(ぽん)が、家族の暮らしをイラストで綴っています。ハンドメイドやスイーツ、雑学の記事も書いています。息子(3歳)と娘(0歳)と夫の4人家族のゆるい日常をぜひ読みに来てください!
Mダックス親子のクレハ&ぶぅ&お気楽旅大好きなKBママが、只今2匹のわんこと日本のどこかに出没中〜♪
物語のある針山『人生針山』や個性的なオリジナルキャラの羊毛作品。時々フレブルはなとの日常
日々のあみぐるみ製作日記です。 女の子のあみぐるみをメインに作っています♪
編み物と子育てと旦那の記録。 糸の記録もしていきます。
着物大好きで、着付師と着物、帯などを気の向くままにリメイクして販売しています。
ミシン刺繍を楽しもう! 刺しゅうプロで刺繍データを作って楽しんでます。
ドールハウス・ミニチュアの製作日記。 ハウス・家具・木工小物・観葉植物・多肉植物など作ってます。
住宅地にあるログハウスでワイヤークラフトをやってます。ワイヤークラフト講師として講座も頑張ってマス。
日常の生活の中で自分を形成している情報が、多くの人にも作用していると考え、その一つ一つを見つめながら、「自分とは…」を描いてみたいと思います。そして個を飛び出して、人の風景として共感される方の心に触れる機会があったらいいなあと思っています。
SHOPやテシゴト3人のコドモとの日々の暮らしをを綴ってます。
高知から教室の様子や作品紹介と美術館
Tassel*Tassel カメリア*ガーデン カルトナージュTiAMoを大阪と奈良で主宰しております
奈良にてパステル和アート、フェアリーアート、曼荼羅アートWS・講座、マクラメ編み教室をしています☆
アンティークレースを使ったハンドメイドのバッグや雑貨を制作。シャビーシックなインテリアも大好き!
いつも何かを作ってないと 落ち着かないです(*^^) 特にかぎ針編みが好き♪
フランス生地、タッセル、クロス(壁紙)、小物類などの手芸・インテリア材料を扱っているお店のブログ
消しゴムはんこ。手作り雑貨。他色々。何かしたいという気持ちから始まったハンドメイドブログ。
ミニチュアダックスのゆうとたっちゃんとおっちゃんとの毎日(^^♪
令和2年12月65kgで開始したダイエット。令和3年4月には52kgを達成!現在も継続中です!!
古本とソーイングと編み物とお絵かきとラグビーが好きな人生半ばのくたびれた主婦のブログです。
ステンドグラスを中心に、編み物、洋裁など手仕事の制作過程と作品、栽培しているバラを綴っています。
自分の気に入ったもの、使ってよかったもの、日々の事をちょこちょっと。「あったらいいな」「これいいな」をコンセプトにハンドメイドしています。
お仕立て・着物リメイク 世界で1枚のオンリーワンを作っています。
カリフォルニア在住のネコ好きカリグラファーが、趣味で糸紡ぎとその糸で手まり作りと手編みをはじめました
イタグレに一目惚れし、イタグレをこよなく愛してしまった飼い主の犬ネタ時々日常日記
今まで行ってきた除霊の数々を告白!憑依等の霊障やパワーストーンの真実を赤裸々に…
知的障害児育児の悩みを一人で抱えるママの心を解放して太陽のようにお子さまを照らす未来へのサポート
セルフネイル(ジェルネイルにポリッシュネイル) やプラ板遊び
とつぜん手作りにハマってしまった主婦の手芸ブログ。誰にも邪魔されない、いろいろ広げて散らかしても気にならない自分の手作り専用部屋ほしーい!家事やらないで何も気にしないで1日中思うがままに手づくりやれる時間ほしーーい!!
サビ猫サビちゃんが虹の橋を渡り、残された娘きなこと、先住メタボちびの仲悪コンビの日常と、かまぼこ板や粘土細工、ペーパークラフトなどを中心にお送りします
アラフォーでフランス・パリに刺繍留学。現在はパリのアトリエで働く刺繍職人。パリの日常など、ぼちぼち、のんびり綴っています。
1/6カスタムドールのヘッドを作ってます♪創作日記的なもの。
福岡市でパステル光の曼荼羅アート、結晶の花アートを愉しんでいます。講座を随時開催しています。
CP27期。コンセプトは『リアル×カワイイ×元気カラー』笑顔は伝染するよね。明日はきっと・・・。
宝塚市にある、小さな隠れ家サロン「レモングラス」のブログです。
北海道の片隅で子育てをしながら「あったらいいな」小さなてしごとをする日々
着物の仕立てをしております。 札幌在住です。
この度は読んで頂きありがとうございます。お花やトールペイントレッスンやハンドメイドの作家活動を主にしています。沢山の情報を提供して、共有できたら嬉しいです。また、愛犬のトイプードル2匹の日々も載せて思い出を残していきたいです。
東京・二子玉川にてグルーデコ®とカルトナージュのお教室を主宰しています。
バツイチ40代です(*^-^*) 離婚問題、毒親問題と様々な事を乗り越え、今は元気に過ごしています☆少しでも皆様のお役に立てるような記事を書いていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします(^O^)
家族の風景、洋裁時々畑しごと。
不動産応援ドットコムの店長日記。日常の些細な事を綴っていますので、是非遊びに来て下さい!
パリ郊外在住の日本人一家の主婦。天然石と息子と、ちょっとした日常のスピ話を綴っています。
バツイチ低学歴ズボラアラサー。借金を完済し年間100万円貯蓄に成功。現在は専業主婦!
ネイル&フェイクスィーツ&一点モノのジュエリー&ブリザーブドリース&好きな事を書いてます
シルバー・レザー作品や庭・植物の様子などを載せてます。撮影は、CANON EOS シリーズを使用。
JourFin® 芦屋でフラワー&リボンの資格取得ができる大人の女性に向けたスクールです。 ラグジュアリーで洗練されたフラワーレッスンとリボンレッスンを開講しています。 https://www.jourfin.net/
MOCEEの両親の投資戦略がとんてもないので、管理をすることに 実は投資していたのではなかったのか?
出来事、好きなもの、気付きを書いた50代の暮らしの様子です
2018年に今のお家に引っ越してきてガーデニングを楽しんでいます♪ 多肉植物、薔薇、はむちゃん、ハンドメイドが大好き💕
終の棲家を福岡に決めて、夫と二人暮らしを楽しんでいます。ちりめんはひょんなことから始まった勝手作りです。ハーブやお花も初心者、家庭菜園は主人が作って私が収穫。お気に召したらごゆっくり
デザイン、パターンから服を作っています。 パターンの奥深さにはまり、日々研究。
旦那1人ワンコ・にゃんこ1匹で暮らしています。 趣味の羊毛フェルトや日常をつづります。
ビーズ編み作品をつくる過程で浮かんだこと考えたことを書いています。
リバティを使った物を中心に作成しています♡最近出産したのでベビー用品も作っています♡
葛飾区の水元公園の近くの雑貨店 *ジャックラッセルテリア*と出来事とか
好きなもの・・・色々な国を旅すること、山歩き、美術館巡り、手芸、紅茶。足の向くまま、気の向くまま日々
シュナウザーMくん16歳11カ月で突然死。Kくん11歳元気です。時々フェアアイル。
加賀ゆびぬきとちりめん和菓子を作り、猫と楽しく暮らす毎日。
学生時代の家庭科は「2」ミシンの糸のかけ方すら知りませんでしたが、楽しみながら日々ハンドメイド生活してます♪
福岡市でカルトナージュ教室を主宰しています。リネンやリバティが大好きです♪体験レッスン受付中!
Sharrie'canvas (しゃーりーず きゃんばす)という名前で、minneで「帆布とハワイアンファブリック」で商品を販売しています。
カルトナージュ リバティ 刺繍 タッセル 私の好きなモノたちで綴る日記
家庭用ミシンだけで縫う布帛・ニットの大人服
かぎ針編み・棒針編み・アフガン編み・レース編み・くつ下編み🙆 デザイン・割出し・製図・リサイズも👍 ◎英文パターンにチャレンジしたい
ちりめん細工、刺し子、小物などを楽しく作っています。
お庭が大好きな60代主婦です 日々の出来事なども書き留めて・・・
羊毛人形と粘土フラワーの制作オーダーをお受けしています
三兄弟の子育てしつつ、ミシンにどっぷりハマってます。
東京千代田区でチャイナペインティング,ポーセラーツ,彩色チャイナペインティングの教室をしています。
八ヶ岳の麓、原村でレザークラフトの工房を営んでいます。革工芸のこと、趣味のテニスのことなどかく予定
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
兄弟でお揃いで着用できる男女兼用服を作っている方♪ お気に入りができたらどうぞお気軽にアップしてくださいね♪ 情報交換でもどうぞ♪
1/6スケールのミニチュアドールハウス関連のトラコミュです。 お気軽に トラックバックしてください。
子供服を作ってる方、ソーイング・編み物ジャンルは問いません。ご紹介したい記事がありましたらTBしてくださいね♪
消しゴムハンコが大好きで お酒が大好き♪ なら自分で作っちゃいましょう〜 自分印の酒瓶のラベルや酒にまつわるハンコ、 どんどんトラックバックしてくださいね。
毎日の暮らしを手作りとアイデアで心地よく過ごすライフスタイル。それを実践されてるお洒落さん、これから頑張りたいプレナチュラルさん。素敵なトラックバックお待ちしてます♪
安全成分でお肌に優しいコスメ☆それでいて効き目も実感できるコスメ☆使っていてウキウキHappyになるコスメ☆ハンドメイドで実現しましょう♪情報交換してより良いもの創りましょう☆
田んぼと雑木林が広がる、里山の竹林で竹の伐り出しから、雑貨作りまでを行います。里山の自然の恵みを取り入れた生活の知恵を学びながら、里山民家でじっくり手作りしてみませんか? 1日目:竹箸&箸入れづくり(ビギナー編) 2日目:サラダトングづくり(スキルアップ編) 【講師】 長野 修平 氏(ネイチャーワークス) ネイチャークラフト作家。『Be-Pal』『ガウディ』などのアウトドア雑誌にて、絶賛連載中。自然の恵みを使ったクラフトやアウトドア料理など、身近な自然と付き合うことの豊かさと楽しさを伝え続けている。自宅アトリエをはじめ、各地で開催中♪ 著書に『東京発スローライフ(オレンジページムック)』
キャンドル作家の皆さん! 色々情報交換&宣伝しましょう♪
その名の通り手芸男子です。四苦八苦しています。手先が器用な方ばかりじゃないはず! レベルアップ途中の方、その道を極められた方、今から始める方・・・苦悩や悩み等有るでしょう。手芸男子は1人じゃないですよ〜(少なくとも私がいますw)
アーティストトレーディングカード/Artist Trading Cardsとは・・・ 主に欧米のスクラップブッキング愛好者やスタンプアーティスト、 画家、イラストレーター、デザイナー、写真家などの間で 近年盛り上がりを見せているハンドメイド作品です。 交換会も盛んに行われています。 ATCの唯一のルールは、2.5×3.5インチ(約64×89mm)サイズであること。 写真L版サイズのちょうど1/2のサイズになります。 縦に使っても横に使っても良いですし、 厚さに制限もありません。 描画方法も様々であり、鉛筆、マーカー、水彩、 アクリル、油彩、色鉛筆、クレヨン、エアブラシ、 パステル、コラージュ、スタンプ、何でもOKです。 ATC関連の記事をトラバしてくださいね。