教室とテキスタイル制作の日々 手紡ぎ・日本〜北欧の手織り 上質素材で本物を目指します
現在クロスステッチにハマってます。写真から図案をおこしてなるべくお金をかけずに趣味を楽しんでいます。
趣味のトールペイントのことや、ドラマ・映画・読書の感想などを書いています。
トールペイントの事、ベランダでのガーデニングの事、おもしろ事、あたらし事、きまぐれ更新中!
名古屋で彫金教室(ジュエリースクール)をやってます。シルバーリング制作一日体験も好評です!
西宮北口駅徒歩5分 グルーデコ® バッグ ハンドメイド教室 一緒に楽しく作りませんか?
古希を とうに過ぎたばばちゃん。今は断捨離を実行中。 あと何年針仕事を楽しめるかな~?
手づくり大好き。クロスステッチが主ですが覚書のつもりで書いています。
世田谷区内でカルトナージュ教室を主宰しています。「シンプルだけど少しだけ可愛い」を目指しています。
グラスアート、愛犬コーギー、かわいい雑貨など紹介してます☆ ペットフレームは大人気!
大人が笑える 少し毒のある“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記
アトリエYufu Petit bonheur(ゆふプチ・ボヌール) メッセージカードを購入してくださった方も、そのカードを受け取られた方もちょこっと幸せになるようなカードを作って販売しています。
新しいキットを購入しました
木の葉模様 在庫糸消費作戦【その3-2】
毛糸で繕った靴下の片方が完成しました/2月中にダーニングしたい靴下
少し早いけど購入したわ♪
木の葉模様 在庫糸消費作戦【その3-2】
えい!!って行ってきました
毛糸在庫数覚書*2023.01.31
違う 在庫糸消費作戦 始めます【その3-1】
えい!!って行ってきました
【途中経過01】C. Aran scarf in rib stitch
【Co】C. Aran scarf in rib stitch
寒いうちにスヌード、仕上がりました!〜「2023・主婦日記」の第4週目〜
Kochkina Svetlanaさんの新作パターン「Simple Cozy Shawl」
サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ
増えすぎた毛糸のラベルはどうしたらいいのか
着物を着たい方、縫いたい方、興味のある方のための着付け・和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。
ひとつひとつ丁寧に、心を込めて作っています。ネットショップを、是非ご覧ください。
北海道苫小牧の手織りサークルです。楽しく集まって、織っています。
日々の暮らしの中でチクチクと針仕事をしている時間が一番好き 今からの暮らしもシンプルにネコさんと一緒に暮らしていこう
洋裁大好き、製図好き、デザイン好き。大島紬も好きでリメイクもときどき。
福岡県北九州市小倉北区でDECOクレイ認定教室をしています。クレイでお花や小物を作っています☆
あれこれと、手仕事を楽しんでいます
布小物を作るのが好き。作り方公開や作ったもの紹介します。作るのが好きな方も見るのが好きな方も、ぜひ一緒にハンドメイドを楽しみましょう。
京都市北区でビーズ教室を開校♡ 楽しい雰囲気の中 似合う素敵な作品作りを心掛けています。
イタリアCalambour社公認マスターティーチャー。レッスンの様子や作品を紹介させて頂きます。
大好きなパッチワークのことや日常のことをのんびりと綴っていきます。
巣鴨地蔵通りにあるカルトナージュ・茶箱・タッセルの教室です。
スタンプで伝える-心が豊かになる想い- Stampinup製品の楽しさをご紹介
カギ針編みのお花・あみぐるみ・小物・アクセサリーのハンドメイドブログです。よろしくお願いします。
Nalani Goard instructor Napuananiの教室での作品を紹介しています。 たまにプライベートも書きます。
神奈川県座間市のポーセラーツ・トールペント・キャンドル・フラワーアレンジの教室
子供服にベビー服、小物を作ったりリメイクしたりのハンドメイドブログです。
羊毛フェルト作品制作中!ホッキョクグマが中心ですが、他の動物にも挑戦中。
生活に寄り添う便利でワクワクする作品をコンセプトに布箱作り。「カルトナージュ」を楽しむ生活とレッスンの記録を毎日綴っています
河内長野・藤井寺・京橋でグル―デコ®のレッスンとカルチャーセンターでの講座を行っています。
気ままに作ったものを掲載しています。 作品はフリマアプリ「メルカリ」と「PayPayフリマ」で販売してます。覗いて見て下さい! https://www.mercari.com/jp/u/327632187/
ヘンプアクセサリーをメインに、あみぐるみや革細工などのハンドメイドをupしています。
羊毛フェルトを中心として、好きなものを楽しく、そして心をこめて制作しています。
ポーセラーツ・グルーデコ・マカロンタワー・フラワー教室 東京都渋谷区 原宿3分明治神宮前5分
手織や草木染、その他手仕事を楽しむ日々を綴っています。
縁があって我が家にきたモノは大切に使っていきたい。ダメになってもカタチをかえて使い続けたい。このブログは買い物とお下がりの忘備録。そして、リメイクの記録です。
滋賀県大津市のキルトスタジオ Maikai Quiltモトコです。 ハワイアンキルトをメインに、 リバースアップリケや和のキルト、ミシンキルトなど 全てオリジナルパターンで制作しています。 日本手芸普及協会ミシンキルト講師
あったらいいな♪から始まるモノ作り日記☆掲載誌[COTTONTIME][実用派バッグとポーチ]など
スクラップブッキング・Pクラフト。端紙ペーパー1枚で作るヒント。100均材料を使ったアイディア。
♪オリジナルベア作家Makikoです♪ウェディングベア・ウエルカムベア・オーダーベアなど受付中♡
夢工房華やぎ村は木工作品と共に、日々の暮らしの徒然を掲載しています
楽しいトール&ポタリーペイントの教室で教えています。ハワイアントールペイントも始めました♪
いろいろクラフト日々のブログ。 作ることが好き。糸紡ぎ、ペーパークラフト、木工、手織り。 左利き。2022年秋に山形県にお引越し
とんぼ玉を始め、いつの間にか本格修行。ん?日々の試行錯誤をつらつら。
韓国伝統工芸メドゥプ(韓国の飾り結び)を学びながら、作品紹介と作製の試行錯誤をお伝えするプログです。
チワワ姉妹の成長、初めての多頭飼い♪お揃いのハンドメイド犬服紹介を綴ってます。
岩国市と大阪でパッチワーク教室を開催しています。 chocoleine・lumiere のメンバー ネットショップで布雑貨、畳ヘリのキット販売 イベント参加
茨城のハンドメイド中毒主婦。革のアクセサリーをチマチマ作って紹介してます。
ドイツで見つけたヴィンテージファブリックや可愛い布なので日々小物作りを楽しんでいます♪
埼玉県上尾市のトラディショナルなハワイアンキルト教室です。楽しいレッスンの様子や生徒さまの作品、オリジナルキルトの制作、たまにプライベートな事などをご紹介します。 楽しく穏やかな時間をご一緒しませんか。
JR中央線 国立駅から徒歩1分☆ポーセラーツ・陶磁器/ガラス上絵付けサロンをOPENしました♪
お店のブログ・・・のハズが、趣味の石やラフィアなど自分の好きなコトを、たま〜に思いつきで書いてます♪
かぎ針でワイヤーを編むワイヤーレース・ジュエリーをメインとした講師のブログです。
私、菜摘に寄りますオリジナルデザインのドールハウスの小さな世界です
太めのオバサンの私が作る自分服の記録を中心に、毎日の暮らしの中の「好き」「楽しい」「面白い」を。
デコパージュ作品やレッスンについてご紹介します。
丸小ビーズで犬・猫・フェレット等色々な動物モチーフを作っています。可愛いしぐさを作っていきます。
編み物・レース編み・クロスステッチ・カルトナージュ…大好きな手仕事の記録のためのブログです。
里山に住みパッチワークとガーデニングなど日々の暮らしを書く
自宅教室でソーイング本には載っていない既製服の縫い方で綺麗に縫えるコツをお教えしています。
オリジナルミシン刺繍データを制作し、布製品を作っています♪
活字は小さき故に革タグなどの小物で今までなかった繊細な表現が可能になりました。レザクラ界に活字を広めたパイオニアです。 主に外国のビンテージ活版印刷用活字(メタルスタンプ)をヤフオクやメルカリにて出品しております。
「遊び」と「機能」をテーマに作る神戸市東灘区御影の革工房。作業報告・入荷情報・新作情報などをお知らせするブログです。
宝塚・伊丹でグルーデコ・ジュエリーバッグのレッスンを自宅とJEUGAカルチャーで開催中
自宅で造形教室を開催、デイサービスの創作レク指導。ビーズ刺繍、日本刺しゅう、リメイク、トール他。
大阪・東京・千葉にてシャドーボックスアートを教えております!レッスン・Prince・Princesの事など〜♪
趣味の編み物のことを中心に色々綴っていきたいなと思っています。
編物だいすき。レース編みだいすき。マイペースで編んだものを、ブログに日記として残しておきたくて・・・
市川市、三軒茶屋、青山で「coco house」を主宰する、ねごろゆきえのブログです
奇数月のつまみ細工教室を千葉県JR津田沼駅近くで始めました。ネット販売や手つくり市などにも参加しています。
神戸でオートクチュール刺繍作家をしています。 リュネビル技法によるオートクチュール刺繍教室を神戸市垂水区で オートクチュールアクセサリー刺繍教室を大阪北浜で主宰しています。
福岡市中央区で小さな手織り教室をしています。
島根の片隅でのんびりとテディベアを製作しています。そんなテディベア製作と記録のブログです♪
編み物脱初心者目指して日々練習中。時々刺繍、韓ドラ、読書、料理。カメラで日々をキロクしてます。
簡単服・着易い服・綿100%大好き。 お金のかからない服作り。
<山手町・自由が丘・日本橋三越カルチャーサロン・玉川高島屋内コミュニティクラブたまがわ>
ウェブリーブログの閉鎖に伴い、seesaaブログに引っ越しました。 これからもよろしくお願いします。
カービング教室 カービングY主宰(飯田橋のCafe茶en・カルチャーセンター)。カービング作品を毎回、載せています。レッスン、イベント参加、作品制作、承っています。カービング大好き!!
ハンドメイドが大好きでパッチワークやベビー小物作りファミリーのためのニットソーイングを楽しんでます。
レジンアクセサリーを作っています。ガーデニングや、古道具を取り入れたインテリアネタも綴ります。
愛犬のための帽子を編んでみようと思ったら 編み物にがっつりはまりました。 編み歴5年目に突入
タティング・クロッシェ・トルコのイーネオヤなどレース編みメインに、あれこれ手遊びと、こっそりゲームとかアニメとか漫画とかスチームパンクとか、日々ぼちぼち。
札幌で手織教室をしています。卓上織機中心の作品記録。
キラキラ刺しゅう教室を主宰しています☆ 大好きな刺しゅうのこと、お話します☆
神戸市中央区のアトリエ。デザイン性と機能性を備えたオリジナル作品でのレッスンを行っています。
日常からほんの少し抜け出して心豊かな時間を満喫してみませんか?スタンプを使いカードメイキングの楽しさをお伝えしています。スタンプって楽しい! https://ameblo.jp/linkpaper
バラ・蔦・窓・鳥・・・好きなアイテムで大人可愛いハンコを作ってます。
ワイヤー&Powertex&クリスタルグッズのデザイン、製作と講師…そんな毎日を綴ります。
GLYCINE(グリシーヌ)♪ 京都の熊野神社さんお向かいのキラキラシャンデリアが目印です♪
【体験談】「FP資格は役に立たない」の意味は?主婦がFP2級を取ってよかったこと
少しだけ近づくように⁈
【ご案内】《3月マンスリーレッスン》『ジニア三日月リース』
《プチプラ販売》『チャンキーウールラウンド』
【ご案内】《ワンデーレッスン》『チャンキーウールラウンド』
青海波ハンドウォーマー2作目②完成!今シーズン2作目
青海波ハンドウォーマー今シーズン2作目
真似して見たけれど&10年に一度の寒波到来にブルつく
青海波模様のハンドウォーマー③完成 親指がムズイ
青海波模様のハンドウォーマー②途中経過
日商簿記1級学習記録 #55 / 1月の学習振り返りと2月の学習計画
リスキリングは情報セキュリティを優先して学ぶ方がいいと思う理由
コンクリート技士合格した勉強方法紹介
【勉強】勉強は本来競うものではないよなと感じた話
【体験談】FP資格をいきなり2級から取るには?おすすめの勉強法も紹介!
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)