キルターイザベルがパッチワーク風景を語ります。時々鎌倉情報 '30s STYLE SHOPあります。お買い物もどうぞ!
『ルーエル通り39番地』のサブブログ。2度のB∀N(2021年8月)で飛んだ想いは『編みのち晴れ。(アミノチハレマル)』のロバ耳に置いています。
お店のブログ・・・のハズが、趣味の石やラフィアなど自分の好きなコトを、たま〜に思いつきで書いてます♪
クレイフラワーの作品紹介や地元神戸の日々の生活などを写真を添えて綴っていけたらと思っています
ワイヤーアートやチェコガラスビーズを使ったアクセサリー作りにハマっています。 作品はクリーマで販売しています。
羊毛を使って、人形やマスコットを作っています。帽子などの編み物や、編みぐるみも製作中。
仲間作りを大切に、物づくりの楽しさ共感しましょう♪
岩国市と大阪でパッチワーク教室を開催しています。 chocoleine・lumiere のメンバー ネットショップで布雑貨、畳ヘリのキット販売 イベント参加
クロスステッチ中心の手作り記録ブログ。HAED、TC、など掛け持ち多し。
カルトナージュ等の作品、お花、お菓子作り、お気に入りを紹介します。大田区でお教室を開いています。
子供服にベビー服、小物を作ったりリメイクしたりのハンドメイドブログです。
毛糸、布、糸、それと、それらに関わるお道具が大好きです。気ままに思い付くままにいろいろ作っています。
あれこれ詰まったジャムみたいな日常と編み物の記録。
バッグ作りを生業にしたいと思いながらも未だ道半ば…悩み,もがき,時々放り出し,嘆き,落ち込み,よくサボり,よく食べ,でも推し活だけは熱心な私が…それでも自分の作るバッグを手にする人を本気で幸せにしたい…と思い奮闘する日々のことを綴るブログ
楽しいトール&ポタリーペイントの教室で教えています。ハワイアントールペイントも始めました♪
大好きなハンドメイド&日々の記録。作った物の他、ハンドメイド情報、無料レシピなどを発信中♪
アトリエkeyluckキラクのレザークラフト制作の日々と作品の紹介です たまにうち猫も
ヘアアクセサリーの作り方を動画と写真で詳しくご紹介しています。レジンやビーズを使ったレシピを更新中。 「作りやすい、使いやすい、長く使える」をモットーに、一緒に楽しくヘアアクセサリー作りができるブログを目指してます!
不思議の国のアリスをモチーフにしたレジンアクセサリーやハンドメイド雑貨、小物など紹介しております。
可動フィギュアやドールの為のドールハウス、ミニチュアアイテム制作記録です。
気ままに服作りをしている会社員です。 クラシカルでキレイめなスタイルが好きです。
エコクラフトの講師をしています。 エコクラフトの作品を紹介しています。
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (9)
Frog and Toad ”BIRTHDAY”
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (8)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (7)
竹久夢二の「キノコ」//黄色の花
ブリューゲル「農民の婚宴」(68)
竹久夢二の「キノコ」(2)//タチアオイ
クチュリエミステリーアニマル(4)終了回//RIMOAトランク
うちわならべ(2)
仕立てもの色々
Folk Calendar 7月 (2) ひとりマンスリー
クロスステッチ、オーガナイザーを使ってみる & やっぱり猫はテレビ好き
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (6)
最終回 クチュリエミステリーアニマル 刺しゅう図案4
Fox and Rabbit SAL2024 Faith. Hope and Love (5)
編物だいすき。レース編みだいすき。マイペースで編んだものを、ブログに日記として残しておきたくて・・・
いつも家族や誰かのために頑張っている人が趣味の時間を夢中で楽しみ、元気と笑顔をチャージするひだまりのような紙バンドクラフト教室を目指しています。 また、私の作品でほっこりとした気持ちになって頂けたらとても嬉しいです♡
広島県福山・尾道のカルトナージュ教室。美しい豊かな作品作りでこころと暮らしにうるおいを。
足立区綾瀬、埼玉県八潮市にて、ハワイアンキルトの教室を開いております。 初めての方も、ベテラン、自己流の方もが参加いただけます。 明るく楽しいお教室です♪是非体験、見学にいらっしゃいませんか?お待ちしています♪
お気に入りの生地でお財布や布小物をのんびり制作&販売しています♪オーダーお気軽にご相談くださいね(^^)
宝塚の小さなカルトナージュの教室です。クロスステッチや愛犬のことも綴っていきたいです。
大阪府豊中市の自分スタイルを創るソーイング教室です。 今までソーイングに縁がなかった方々が、ソーイングの楽しさに目覚めてワクワクしてしまう教室です。
クレイ(粘土)や羊毛、木などを使って動物人形をメインに作っています
グラスアート、愛犬コーギー、かわいい雑貨など紹介してます☆ ペットフレームは大人気!
毎日の記録に始めました。
家庭用ミシンを使ってのバックや小物つくり、その出来上がった物の記録です。
LEDレジンアクセサリー認定講師⚪ランニングとレジンピアス゚。⌣̈⃝制作記録
編み物のことと、いま住んでいるドイツのことや、以前住んでいたイギリスのことなどを記録するブログです。ドイツ(2014〜18)→イギリス(2018〜21)→ドイツ(2021〜 )。
大好きな布でパッチワークしている時、 とても幸せです。 作品をたくさん紹介していきたいです。
福岡県飯塚市自宅にて 霊能鑑定と ゆる~いハワイアンキルト教室をしています。 いろんなことがある日々のなか 癒しの扉を開いて 前へ前へと進んでいきましょう。
開設2000年ビクトリアンオリジナルのクレイアート教室のブログです リアルなお花めざして樹脂粘土で作成するクレイフラワーです
日本古来の藍染めに魅力を感じつつ、他のお気に入りのことを綴っていきます。今は、キルトに入魂!?
パッチワークの制作過程などを中心に、手作りのこと、その他の趣味(音楽ライブ、美術展、レトロ建築巡り、食べたり飲んだり、ときどきガーデニングも)の備忘録。 日本手芸普及協会パッチワークキルト・ミシンキルト講師
クロスステッチするのが好きなのか、チャートを集めて眺めるのが好きなのか、最近悩ましいです。
憧れは編み物のインテリアに囲まれた部屋をもつこと。日々、糸と犬に癒されています。
チェインメイルやタティングレースや編み物小物の紹介をしています。
水戸市で茨城県産のヒノキや青森ヒバを使って風呂桶を作っています。端材を利用して小物等も作っています。
茨城のハンドメイド中毒主婦。革のアクセサリーをチマチマ作って紹介してます。
神戸市中央区のアトリエ。デザイン性と機能性を備えたオリジナル作品でのレッスンを行っています。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)