年金とか節約とかハンドメイドとか。。。50代主婦の興味の赴くまま書いてます。
子供たちのために作ったハンドメイド作品と作り方をご紹介しています♪
紙バンド手芸の作品と日々の出来事を紹介していきます。
職歴なし独身女ニーティスの底辺ブログ。たまになんか工作してるやつ。まだ舞える…と自己暗示中。
ハンドメイドしたものを紹介します❗️ 布小物、編み物、ドール服等作るのが大好き!
へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。役立つことや特別なことは書けませんが猫だけはかわいいです。
手書きが好きで何冊も手帳にあれこれ書いてます。 クロスステッチはHAEDを続けています。完成に向かってレポートしています。 他にもパン作り、最近は風景印集めに夢中です。
PPバンドを使った籠作りをメインに山菜採りやきのこ採りの話など。
家で過ごす時間が大好きな30代。『洋裁本から作ったお洋服・手芸・植物・健康』について綴っています。
和風や洋風のハンドメイドドールを作っています。羊毛フェルトも始めました。どうぞ遊びに来てくださいね。
パッチワークキルト制作の進捗をつづります。
なんでもじぶんでやってみる!をモットーに、興味を持ったことを実践するパソコン関係が多めのDIYブログです。
いろいろクラフト日々のブログ。 作ることが好き。糸紡ぎ、ペーパークラフト、木工、手織り。 左利き。2022年秋に山形県にお引越し
シンプルでベーシックなものをメインにバッグや布小物をハンドメイドしています。明日がちょこっとプラスになるブログ♡
リカちゃんやブライス、プチブライスなどのお洋服を作っています。お人形に癒される日々です^^
¥500の編み物教室・QUINIENTOSのブログです。
スタンプ、カードメイキング、プチギフト作り好き。
レザークラフト初心者が作品作りを通じて経験したコツや失敗を赤裸々に紹介するブログです。
70代後半のおばさん 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。
日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用忘備録的なブログです。
憧れは編み物のインテリアに囲まれた部屋をもつこと。日々、糸と犬に癒されています。
『ルーエル通り39番地』のサブブログ。2度のB∀N(2021年8月)で飛んだ想いは『編みのち晴れ。(アミノチハレマル)』のロバ耳に置いています。
編みもの大好きなあすかです。 出逢った人がステキな笑顔になれるお手伝いをさせていただきます。 これも私の天命と感じています。 還暦を迎え、これからは楽しく笑顔でゆるく穏やかに過ごして生きていきたい。
突然バイクにハマって20年 年下夫とゆる〜く走り続ける♪人生
生地が好き、配色が好き、カルトナージュが大好き、オリジナル作品やレッスン作品を紹介しています。和歌山県南部でカルトナージュの定期教室や1DAYレッスンを行っています
作り方&型紙(パターン)を無料で公開シテマス。手作り・ハンドメイドのお役にたてれば幸いです。
手織りをやっています。気まぐれですから、そのほかにどんな手仕事が出てくるかは???
着物を利用した洋服を製作しているブログです。
あれこれ詰まったジャムみたいな日常と編み物の記録。
日々のハンドメイドや子育てについてつづっています。
もの作り大好き♪ 消しゴムはんこや はぎれ布を使った絵手紙や 遊び文字を描いて楽しんでいます。
日々の独り言にお付き合い下さい
フェイクスイーツ、ミニチュアフード、ビーズアクセサリー、編みぐるみ、などを制作しています。作り方・材料・制作過程などを気ままにご紹介。見ているだけで ちょっぴり幸せな気持ちになるような作品を目指し 日々励んでいます☆
好きな手芸宝塚歌劇リカちゃんジェニーちゃん達の事楽しく綴ります(*^^*)
紙バンド(エコクラフト等)お手軽作品掲載ブログ(一部レシピも)。ドライブ&介護関係等も含んでいます。
一姫二三四太郎の4児ママです。セリアやダイソーをフル活用した簡単ハンドメイドをご紹介してます♪
何を編もうか考えるのが好き。 編んだもの、忘れてしまうので、ここに。
2才、小1,小3の3兄弟ママが運営。ハンドメイド初心者さんが、おうちで手芸を学ぶためのサイトです。子どもが居ても気軽にハンドメイドを楽しみましょう!Youtubeチャンネル【michiのおうちでハンドメイド】の無料型紙を掲載。
旧サロン名・Luna Luno ルナルーノ のブログです。キラキラ光るアクセサリーを身に着けて自信が持てる貴女に♡グルーデコ®のこと、50代の本音、いろいろ綴っています。
超はぎれの活用や布山をいかに減らすかを毎日考えてます。数年間つけてる手芸収支等、手芸周りの小話も。
在宅介護後、入所していた母が他界しました。後始末の色々、在宅介護の思い出、ひとり暮らしの日常を綴ります。
小鳥とバラとピンクが大好き。 大人可愛いキルトを楽しむ鳥取の日常を綴っています。 ミシンとハンドのパッチワーク教室Un Reve Rose です。
北海道在住のセミリタイア主婦です。水彩画、ボタニカルアート、ボビンレース、刺繍をする日々です。たまに映画のレビューも。
大好きな布でパッチワークしている時、 とても幸せです。 作品をたくさん紹介していきたいです。
糸の収納アイデアを探る
「ハニーコム」のピースワークと母の脳内
次のパターンとキルティングと衣替え
「オレンジピール」のミニキルトと肩の痛み
サンプラーキルト、途中経過を並べてみた
RickRackさんの型紙を使ったカーゴパンツ完成!
「バーアンドギース」にラティス
Rick Rackさんの型紙でカーゴパンツに初挑戦!
ラティスの布合わせをしているのに
バッグ作りました
あっという間に4月が終わる・・チビのパンツ製作中
工具を買いに行く前に!ワイヤージュエリーを作るなら知っておきたい、ラジオペンチによく似た4つの工具
布合わせとピースワーク
次のパターンの布合わせ
「カンサストラブル」のミニキルト
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)