埼玉県上尾市のトラディショナルなハワイアンキルト教室です。楽しいレッスンの様子や生徒さまの作品、オリジナルキルトの制作、たまにプライベートな事などをご紹介します。 楽しく穏やかな時間をご一緒しませんか。
職歴なし独身女ニーティスの底辺ブログ。たまになんか工作してるやつ。まだ舞える…と自己暗示中。
ひとつの×から作り出すクロスステッチの世界を楽しんでいます。ステッチ バイ ステッチです。
『ゆったり 編んだり するブログ 3』から戻ってきました。 レース講師 blanc-rhino のブログです。主にタティングレースをやってます。 レース以外のことも多めです。 よろしくお願いします。
online shop【ベビーキッズの布雑貨店hananotane】miyuのブログ。
2才、小1,小3の3兄弟ママが運営。ハンドメイド初心者さんが、おうちで手芸を学ぶためのサイトです。子どもが居ても気軽にハンドメイドを楽しみましょう!Youtubeチャンネル【michiのおうちでハンドメイド】の無料型紙を掲載。
日常をちょっと離れて心が安らぐひとときをお届けします。 https://ameblo.jp/linkpaper
洋裁は見よう見まね、マイペースで続けています。ずっとミセスのスタイルブックのファンです。家族と自分の洋服作りなど楽しんでいます。
編み物大好き、糸大好き。オリジナルでいろいろ編んでます。埼玉県所沢市周辺の手編み講師。
アイロンビーズが大好き 図案や作ったものを載せています
九州は長崎県佐世保市の西沢本店佐世保店のスタッフブログです(^^)ハンドメイド情報を発信します☆
編み物の仕事をして30年。生活の中で感じた事、思っている事を発信してみたいと思います。「もったいない」を大切に「こだわり」を持って、コツコツと積み上げて来たものを少しずつ形にしていきたいと思いますので、時々見ていただけましたら嬉しいです。
毎日の記録に始めました。
素人洋裁してますが、最近着物をどっさりいただき、着物リメイクにハマっています。失敗も多いですが、自分が着るなら平気、と楽しんでいます。 今年春に70歳になり、暮らしを楽しむ年代になりました。
イレイサースタンプ(消しゴムはんこ・消しゴム版画・消しゴムスタンプ等)の最新情報をお届け。
アイロンビーズの六角プレートが好きで、六角Lプレート1枚に入り切らず、六角L結合で作っている物が多いです♪オリジナル図案や完成品やアイロンビーズ用品もフリマサイトに出品しています♪興味のある方は、よろしくお願いします♪
50代主婦です。最近はクロスステッチにハマっています。折り紙で作ったくす玉も紹介しています。
子なし夫婦が終の住処をアメリカと決めました。
イラレとCAMEOでシール作ってます。 写真、お人形も大好き♪
旅好きハンドメイド好きの現役ナースです。旅行日記やハンドメイド作品を載せています。
織り作品など作ったものの掲載のほか、織り関係用語集・織り組織図マクロの公開などをしています。
神奈川県海老名市横浜市茅ヶ崎市秦野市で紙バンド、クラフトバンド、エコクラフト教室をしています。 基礎を学びたい方や初心者にお勧め。 体験レッスン後に基礎5作品を作ります。 優しく寄り添いますので、安心してご参加ください。
大好きな布でパッチワークしている時、 とても幸せです。 作品をたくさん紹介していきたいです。
ハンドメイドで生計を立てている専業作家として有益な情報発信をしていきます!
手芸と本が大好きなグランマ世代のロージーです。
生活の中で使える雑貨・ポーチ・バッグ作りが大好きで、制作工程や完成報告をしています。
某国(現在はオーストラリア)で主人と二人暮らし。ひっそりと洋裁(時々その他手芸)をしています。シンプルな服、少しロマンティックなデザインの服が好きです。
年金とか節約とかハンドメイドとか。。。50代主婦の興味の赴くまま書いてます。
日々の出来事、ハンドメイドやインテリア、 自宅で育てている植物の事を綴っています。
私の刺繍作家としての活動を記していきます。 主に刺繍作品の紹介です。 キャラクターをメインに縫っています。
occultAmの奇妙なあみぐるみ館へようこそ。不思議でユニークなあみぐるみたちが織りなす、独自の物語と世界観をお楽しみください。
テディベアに出会えたことに感謝して...その創作の喜びをお伝えします。主に制作日記 及びそのお披露目の場のお知らせとご報告などを綴っています。
タティング・クロッシェ・トルコのイーネオヤなどレース編みメインに、あれこれ手遊びと、こっそりゲームとかアニメとか漫画とかスチームパンクとか、日々ぼちぼち。
自然に癒されながら作ったクラフトバンド作品を紹介しています。
和風や洋風のハンドメイドドールを作っています。羊毛フェルトも始めました。どうぞ遊びに来てくださいね。
アメリカのフロリダ州で試行錯誤しながら編み物をしています。
北海道在住のセミリタイア主婦です。水彩画、ボタニカルアート、ボビンレース、刺繍をする日々です。たまに映画のレビューも。
世間知らず・面倒くさがり・スローペースがコンプレックスな二児の母(ぽん)が、家族の暮らしをイラストで綴っています。ハンドメイドやスイーツ、雑学の記事も書いています。息子(3歳)と娘(0歳)と夫の4人家族のゆるい日常をぜひ読みに来てください!
いつの間にかシニア世代。小さな発見小さな素敵時間、日々のいろいろなことを忘れないように綴っていきたいなと~。
人気の雲型もこもこトレーを更に丸く!新デザインが登場です。
北欧柄や花柄保冷ポーチをminneにアップしました♪
北欧柄巾着ボストンバッグをminneにアップしました♪
セリアのミニミニ仮止めクリップ♪
minneで売れないのはなぜ?初心者が知るべき原因と今すぐできる改善策【完全解説】
バッグのカラーに合わせて、北欧柄スタンプなラッピング♪
長めのネックレスの収納に困ったので、ネックレストレー作りました!
嬉しいレビューありがとうございます♪ カブトムシクワガタキーホルダー図案♪
春から梅雨にかけての一部作品を半額価格でご提供
北欧風あんぱんドットのシャーリングバッグBigをminneにアップしました♪
minne&hakomittsuさんにて~お迎えありがとうございました。
暑くなってきましたね!
北欧柄スタンプタグで北欧柄バッグなどのラッピング♪
お詫びとお願い
北欧柄やパステルチューリップの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
Summer SAL 2025 Black Rooster 1811 スタート
Expo2025 手芸オタクの万博報告
レモンの実が大きくなってきた! & クロスステッチの進捗とオーディブル
クロスステッチ完成三作品
Faith, Hope and Love(17)&折り紙でミャクミャク
3日早い夏越の祓 & オーガナイザーの使い心地
うちわならべ(5)完成♪
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (16)
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (15)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (14)
とうとう完成しました!クロスステッチ
Tout est amour
うちわならべ(4)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (13)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)