フレブルグッズやインテリア雑貨、トートバッグ等のファッションアイテムをデザイン、パターン、プリント、縫製まで全てワンオペで作成しています!商品の紹介や、雑記等を書いてますので、良かったらご覧になってください♪
憧れは編み物のインテリアに囲まれた部屋をもつこと。日々、糸と犬に癒されています。
「美味しそう♪」を目指してスイーツデコ製作を楽しんでいますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
編みもの大好きなあすかです。 出逢った人がステキな笑顔になれるお手伝いをさせていただきます。 これも私の天命と感じています。 還暦を迎え、これからは楽しく笑顔でゆるく穏やかに過ごして生きていきたい。
ハンドメイド・ボイトレ・オタ活の話を中心に、日々経験し学んだことをアウトプット。
初心に返って、趣味として、興味のある服や小物を作ります。 「着物リメイクNOBUKO」として、記事を掲載していましたが、 より自由に楽しんで作っていきたいと思います。
超はぎれの活用や布山をいかに減らすかを毎日考えてます。数年間つけてる手芸収支等、手芸周りの小話も。
広島や色々な街をぶらぶら歩いて、また日々の日常の面白かったこと楽しかったことよかったことを書いています。
簡単なものばかりですが、あれこれ作るのが大好き!農作業風景もあり。
夫と二人暮らし ときどきお母さん 。片付け 庭 畑 手作り 裁縫 リメイク 旅
Blytheドールのあみものを取り入れたアウトフィット制作してます。 時にはブライスを連れて旅したりします!
シンプルでベーシックなものをメインにバッグや布小物をハンドメイドしています。明日がちょこっとプラスになるブログ♡
タティングレース作家として、オリジナル作品を掲載しています。 大人の女性にぴったりな上品で可愛いレースアクセサリーを 1点1点心を込めて製作しているので、ぜひ一度ご覧ください♡
まったくの素人ですが娘のために3Dプリンターで知育玩具の制作に挑戦しています。 あとヨーグルトの量産方法も紹介しています!
日本海を臨む新潟市で磁器絵付け制作に取り組んでいます。絵付けにかかわる暮らしを綴っているブログです。
★YouTubeで紙バンドのかごとバッグ、小物の作り方を紹介しています★ 楽しく編んで暮らしの中で便利に使える紙バンドかごと、 日々のことを書きつづっているブログです
定年退職してからの日々 読書、手作り、庭仕事、ドラマ鑑賞などささやかな楽しみを綴ります。
70代後半を迎えるにあたり、布断捨離しながら、作品を創る日々です。 木々を伐採し、手がかからない庭作り。 元気なうちに、身の回りの整理整頓をしなければ~ する事がたくさんあり、時が経つのも早いです!
スタンプやペーパーで作る、スタンプクラフトの他、お家時間を楽しむあれこれ。
初心者の初心者による初心者のためのレザークラフトブログ。レザークラフトの入門に。
「簡単手作り ほんわか嬉しいハンドメイド」布小物の作り方や作品の備忘録&生活上の手作したものとかのブログです。よろしくお願いします。
北九州市でDECOクレイの教室をしています♪ フワフワの粘土を使って 本物そっくりのお花を作ってみませんか
手仕事の記録です。興味を持ったものはとりあえずやってみる。雑多な作品たちです。編み物・タティング・クンストレース、洋裁・カットソー・小物づくり。そしてブティ。
日々のあれこれを綴りたいと思います
メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ブックカバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れするということ【minne★まあやぽっけ】
撮影やり直しと発送準備【minne★まあやぽっけ】
出品画像を変えたくて【minne★まあやぽっけ】
【新作★母から娘へ贈りたい名入れ袱紗】あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
上半期を振り返ろうのキャンペーン【まあやぽっけ】
いつもと違う消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【出品準備中】消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ
【新作情報】家族で使える消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【制作中】家族で使える消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【新作★母から娘へ贈りたい名入れ袱紗】あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
【出品準備中】消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ
【制作中のこと】ハギレから生まれるぬいぐるみ、レアな黒猫ちゃん【minne★まあやぽっけ】
キルト&リボン専門店フェアリーハンズのブログです。スタッフが交代で日々の事、ショップの事を書いてます
趣味で編み物を楽しんでいます。「初心者でも楽しく編める」とじはぎなしのウェアや小物の編み方を、複雑な編み方は全て簡略化したもので代用してご紹介します。
絣(かすり)や古布をパッチワークして作られた服を紹介しています。九州(福岡)の作品展情報も有り!
さるも木から落ちる。 手づくりと読書とラグビーが好きなまずしい主婦(笑)の日記です。
今は編み物がメインで、クロスステッチとハワイアンキルトもやってます。
アイ花(アイハナ)に出品している作品の紹介サイト。髪飾り、コサージュ、花冠、カチューシャ、リストブーケを制作。奥行きと高さがあり、立体的で存在感があります。結婚式・成人式・卒業式・袴・七五三にお役立て下さい。新作と作り方を紹介。
趣味のトールペイント製作紹介 千葉の田舎移住でののんびりライフとガーデニング 日々の楽しいこと紹介
大阪市鶴見区の裁縫教室です。作品紹介等をしています。(sorenari sewing より教室名変更2022・2・22)
そのパワーストーン、本当に自分に合ってる?西洋占星術で本当に自分に合う天然石を見つける方法。また、外見に似合うアクセサリーを診断するパーソナルカラーや骨格診断。本当の自分を知ってアクセサリーで運気UPする方法を綴ります。
「手」にする「人」が素敵に過ごせるモノ作りを目指して、ひとりの革好きが、神戸にて革雑貨をひとつひとつ丁寧に手づくりしています。 革雑貨を素敵な暮らしの一員に。
大阪堺市でクレイクラフト(ソフト粘土でつくる花)・トールペイント教室。趣味〜資格まで対応しております。少人数制なので気軽にご質問して頂けます。受講回数はご自身のペースでOKです20代~70代の生徒様がおられます
神奈川県でシャドウボックス・手作り額・フレンチ額装の講師をしています。
皮革を主な素材にして「夢と遊び心」をテーマに革人形を作っています。
趣味のスクラップブッキングやペーパークラフトのことをゆるく書いていきます。
ソーイング初心者の主婦です。 ポイ活とネットショッピングが趣味。 文化服装学院の通信講座を受講中です。
アトリエセラン なが田カガリのページへようこそ。このブログはポーセリンペインティングの超初心者さんが知りたいことにしっかりとお答えしている記事が満載です。ペット肖像画をオーダーしたい方や自分で描きたい方のお役立ち情報も!
プロフィール画像変更しました。ふわふわの羊毛からうまれる小鳥フェルト。ちっちゃな小鳥が、和みのひとときをお届けできますように。
大好きなパッチワークのことや、山登りのこと… kinariの日常劇場です
「100円均一の材料だけで作れる」ハンドメイドの作り方とボールペンで書ける「簡単な」イラストの描き方をご紹介しています。
キャラクターフェルトワッペン
時々クラフトバンドdeかごバッグを作っています。
ミニチュアのハンドメイド作品の紹介です
癒しの羊毛フェルトマスコット✴️手紡ぎアートヤーン✴️編みもの
三姉妹の母です。株主優待、株主総会、ふるさと納税、ハンドメイド、パン作り&時々育児なブログです。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)