着物を着たい方、縫いたい方、興味のある方のための着付け・和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。
東亜和裁、研修3年目の晴子(はるこ)です。 毎日ちくちく、和裁技能士になるのを夢見て頑張っています。
OLやめて突然着物に目覚めた人(30代女性独身)盛岡⇔東京 二拠点生活
和裁教室『和裁塾 縁会』のこと、着物、和裁、趣味の組紐や写真、日々の想いについて綴ります。
日々きものを縫いつつ思った事を、楽しく時にはまじめに?綴らせて貰います。 お気軽にのぞいて下さいね
着物の着替え表現の大切さ!
【居合道】今週のお題「部活」【日本刀&袴】
浴衣か、甚平か…
【浴衣の日】普段着着物風な浴衣【七夕】
合間に作ったミニ巾着袋 お泊まり〜
「初心者でも安心!着物着付け教室いち瑠」【いち瑠(いちる)】
【体験談】トラウマ克服の先にあったのは、楽しめる私だった ― 着付けで見えた心の変化
トラウマ克服の先にあったのは、楽しめる私だった ― 着付けで見えた心の変化
成人式前撮り。
断捨離でよみがえった着物、叶った願い
【呉服の日だけど】手抜きすぎる普段着着物【私服に和服】
花火の日(思い出!夏待ち遠しい)と 編物話題~編み貯めたリフ編み(3段もの2つと2段もの1つ)
ゆかた ~ 夏の風物詩と楽しみ方 ~
【体験談】七五三、ママの着物は出張着付けを依頼!くらしのマーケットでプロにお願いして大正解だった話
娘の振袖お直し⑤
【着画】アメホ、SM2 blue、ハンドメイド♪今日は保護者会でした!
8月誕生石・ペリドットのフラーレンペンダント
月曜日の楽しいハワイアンキルト講座❤️
ラストシャトルの糸計算
小物ケース
ウルのキルト*キルティング中
昨夜の食事会は満腹〜
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ショルダーバッグ♪
令和7年7月14日(月)
新しいティーセット♪
生徒さんのキルト作り / 布の整理
ミントカラーの爽やかキャミソールをほどいてリメイク ○o。.d(*´∀`*)b.。o○デ━ス!!
コツコツハンドメイド
【発送準備】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
北欧ケドラ(グリーン)の巾着ショルダーバッグ♪
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)