小さなニット生地とレースを使ったインナー作りや、創作した衣裳のデザインから製作する過程や苦労話、カットソーの大胆かつ繊細な作り方をお伝えしています。
育休をきっかけにミシン購入、マイペースに作品づくりをしています。超初心者ですが、いつか自分でつくった服を着たい!という思いでがんばっています。そのほか子育てや日常のひとりごとなど。
50代にして洋裁に目覚めたワーキングマザーが、自分の道を突き進み、好きなものを作ります。 皆様に勇気&参考になる情報を提供したいと思います。
手作りの洋服、着物のリフォーム、孫たちの洋服、布の小物作り。 今日もチクチク、カタカタとミシンに向かう毎日を綴っていきます。 布に触れているだけで幸せですが、私の作ったものでほっこりと幸せになってもらえたらすごく嬉しいです。
50代からニットソーイングを始めたアーリンのブログです。 子どもの頃から好きだった縫い物を1年前から本格的に勉強しています。 何歳からでも自分のやりたいことって、できるんです!
ブランクを経て、また洋裁復活しつつあります。ドレメ式・標準立体式の勉強をしました。現在はCADであれこれ学び中。子供服・婦人服・紳士服、自分で作れるものは自分で作る!がモットーですが、最近は子供服がメインになりつつあります。
着心地がいい甘めハンドメイド服【*dreamy cherish*】
レース・フリルといった甘め要素と着心地の良い生地を使った大人ハンドメイド服 *dreamy cherish* minneにて販売中。 服の製作のこと、服の新作情報を中心に、日々のライフスタイルやプライベートなことも書いてます♪
『手づくりの雑貨と服tete』のhisaです。 主に帆布トートバッグを作っています。 ときどき服も作ります。 まだまだ洋裁勉強中。 こちらでは、ハンドメイドのことや、日々のことをのんびり書いていきたいと思っています。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)