リネンやコットン素材で、ナチュラルでいて大人可愛いバッグやポーチ等、布小物をハンドメイドしています。
手刺繍のステッチ入り布小物、陶製の小鳥アクセサリーや飾りなど、主に小鳥モチーフの作品を作っています。
お洒落なソーイングボックス❣️小学生キルター。
うさぎさんボーダーポーチ 黒うさぎ登場~!バッグチャームにも!
新作お披露目♡お約束していた写真撮りましたょ~(*^-^*)
終わってると思ってたことが終わってなかったとき…
ドキドキの初カットです*アアリイ
2023年は飛躍しよ!うさぎさんシリーズ、upしました!見てね!
トールペイントとパッチワークのコラボ作品の秘話。新作デザインパケット~
ソロ活、の薦め!
トールペイントとパッチワークキルトのコラボ。撮影。
一緒にお出かけ!ドールのような,うさぎさんポーチ 完成!!
おうちキルト時間の必需品
人の優しさにふれて♡ あと2作品!
ラフ画を書いてデザインが決まったら
こんなんしてます。布小物制作(*^^*)
コロナが変えた、仕事の仕方・常識・考え方
☆日常に少し変化を、小さな挑戦☆
【教室の様子】初めてのなわ編み
『かぎ針で編む アランと編み込み模様のニット帽』2023/02/05
アルパカモリスでベスト ヨーロッパの手あみ 2004秋冬
みんなのセーター(本番)4 2023/02/04
新しいキットを購入しました
【1月のまとめ】2023年1月に完成した編み物作品
花モチーフのグラニーバッグ&カメレオンカメラ2 2023/02/03
新しいキットを購入しました
木の葉模様 在庫糸消費作戦【その3-2】
『見せたくなるほどかわいい 手編みのくつした』2023/02/03
ダイソーのグラデーションウールでベルンド・ケストラーのニット帽
靴下を
棒針編み入門科課題② 2023/02/02
間違ってた別鎖。
2023年 明けましておめでとうございます
今年のレッスン始めは12item Suncatcher®︎雫&麻
2/2(木)マルシェに出展します・名古屋市南区カフェ
【出展情報】2/11(土)は名古屋駅直結ハンズマルシェ@ユニモール
受講者様さま作品のご紹介・12item Suncatcher®︎Lotus蓮
和歌山の月蓮〜るなれん先生”GlorySuncatcher® レッスン開講します✨”
行動と循環、流れが色々と早すぎてびっくり
”◎自分の事を知る時間。新発見にワクワクです!◎”
グローリーサンキャッチャーのレッスンと学びのお仲間②
受講者さま作品のご紹介・12item Suncatcher®︎Key(鍵)
サンキャッチャースタンド講座と時空さんの応援
◆2月レッスンのご案内◆随時更新あり
美vitマルシェありがとうございました
春から始める かご編み
【編みもの】講師科課題のかぎ針編みのプルオーバー
『かぎ針で編む アランと編み込み模様のニット帽』2023/02/05
編み上がったー! ~やさしい丸モチーフのひざかけ
大小すべてのモチーフがつなげられました ~やさしい丸モチーフのひざかけ
次はひたすらモチーフ小を編んでつなげて ~やさしい丸モチーフのひざかけ
みんなのセーター(本番)4 2023/02/04
【講座の様子】トイプードルのあみぐるみ、進行状況
【1月のまとめ】2023年1月に完成した編み物作品
【講座の様子】完成品いろいろ
花モチーフのグラニーバッグ&カメレオンカメラ2 2023/02/03
再販〇カラフルブランケット*
『見せたくなるほどかわいい 手編みのくつした』2023/02/03
靴下を
トートバッグ編み始め
棒針編み入門科課題② 2023/02/02
少し早いけど購入したわ♪
2023年 明けましておめでとうございます
行動と循環、流れが色々と早すぎてびっくり
美vitマルシェありがとうございました
生徒様の作品です~ミニシャンデリア〜
きょうはなんだか寒くてね!おとなしく休養しなさいってことらしいので、のんびり何にもしないことに!
コサージュの色違いにチャレンジ
白井市郷土資料館市民学芸スタッフのこと&昨年末展示会でのアクセサリー着画!
生徒様の作品です~カレンダーフック•スワニー~
きょうは1月の復習フラ2回目で、動画を撮りながら練習したよ!その後のランチは癒しタイムだ〜♪
生徒様の作品です~カレンダーフック〜
ワイヤークラフト講座に二胡の演奏に声ヨガに古文書の修補作業に復習フラに。一切合切を楽しむのだ!
二丁目町会ワイヤークラフト講座の2月の作品は、頑固自在で作るワンストロークチェアでっす!
ワイヤークラフトのスタンド付きミニサンキャッチャーたち
◆2月レッスンのご案内◆随時更新あり
2022年の感謝と、ふりかえり
安心安全策を試みる青海波ハンドウォーマー
今度はグレー青海波ハンドウォーマー編み始め
色違いで青海波模様ハンドウォーマー完成
手作りブロッカーではじめての水通し
色違いで青海波模様のハンドウォーマー編み始め
【教室の様子】初めてのなわ編み
【講座の様子】トイプードルのあみぐるみ、進行状況
【講座の様子】完成品いろいろ
トートバッグ編み始め
【講座の様子】初めてのグラニースクエア
【お知らせ】『手編みレッスン』2023年2月の日程。クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店
【教室の様子】ネックから編むセーター
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2023年2月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】2目ゴム編みでネックウォーマーを編みます。
【教室の様子】とっても寒い日は編み物が進みますね。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)