アメブロで書いています。 服を縫っているブログです。
上品でエレガントな洋服作り、TANAKA式カットソー教室の作品紹介及び小物の作り方紹介も。
東京都文京区で洋服のお仕立て、型紙起こし、洋裁教室をしてます。丁寧にデザインから作り上げていきます。
太めのオバサンの私が作る自分服の記録を中心に、毎日の暮らしの中の「好き」「楽しい」「面白い」を。
簡単服・着易い服・綿100%大好き。 お金のかからない服作り。
ボランティア花壇と家の花壇。生ゴミから堆肥で土作り。種まきから楽しむガーデニングをしています。 ソーイング、トールペイント 、菓子作りも好きです。 いきいき健康サロン、シニアエクササイズサークルのお世話をしています。
オリジナルパターンで気ままに洋裁を楽しんでいます。ソーイングの記録と日常のあれこれを綴ったブログです。 クラシカルでキレイめなスタイルが好きです。
主に 子供たちの服を縫っています。 たまに 自分服。 文化服装学院通信講座 服装コース受講中。 ハンドメイド好きな方と仲良くなりたいです♪
千葉市で洋裁の教室を開いている元デザイナーです。
縫い・つくる・・と暮らしを綴ります♪ オーバー60!いくつになっても学ぶ事多し! より良いものをめざし!縫い・つくる!!を生涯楽しむのが夢(^-^)
はんどめいどした作品や型紙の展開方法を紹介しています。作り方ガイドブック、型紙販売もはじめました。
もみの木柄の生地で、Ugly Christmas Topsを作る準備
深ばきショーツの作り方【M、L型紙あり】自分で作れるハンドメイド下着
【20分で作れるショートパンツ】作り方 SとMサイズの製図あり
【型紙あり】チュールレースのエレガントショーツ 作り方
【ハンドメイド】でブラキャミ作り
高校ダンス部【創作ダンス衣装】を作りました。
【リバティーニット】で作るチューブブラとショーツ
【ランジェリーのセットアップ】プリントの生地1mで作りました。
外注スタッフさんとシェアして作った【ダンスチーム衣装】
直線裁ちで布を残さず【簡単ソーイング】ロングスカート
【ニットソーイング】このミシンで解決!ドレープのトップスを時短ソーイング
黒のチュールレースでセットアップのブラ&ショーツ作り
創作ダンス衣装を作る工程を紹介します。
ブラ&ショーツをストレッチレースで手作りします
【簡単ソーイング】コーデュロイでクロップドパンツを作る
大好きな布地とミシンとの日々の記録♪
シックなマダムになりたくて服やアクセサリーをハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!
服作り中心に、畑や金魚のことなど綴っています。
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
初心に返って、趣味として、興味のある服や小物を作ります。 「着物リメイクNOBUKO」として、記事を掲載していましたが、 より自由に楽しんで作っていきたいと思います。
洋服のリメイクが趣味です。 仕上がった作品を主に載せていきます。
大阪市鶴見区の裁縫教室です。作品紹介等をしています。(sorenari sewing より教室名変更2022・2・22)
「咲きおり40cm」で手織り小物や手織り服を作ってみませんか?レシピと動画で初心者の方でも作れるようになるカリキュラム制のオンライン講座を2019年4月にスタート。手織り服作りを目指して一緒に楽しみませんか?
ハンドメイドのお洋服を紹介していますREALHANDMADEです。是非遊びに来て下さいね♪
《 服作り大好き主婦のハンドメイドブログ 》 作ったお洋服とコーディネートを紹介します。
子供服や雑貨などを作って、ハンドメイドを楽しんでいます♪
千葉県 松戸市にある お子様同伴OKの アットホームな ソーイング教室のブログです。
洋裁型紙のお店Nara-Kara.です。 ファイナンシャルプランナーFP2級合格実績のあるお金のお話もしていきます。
元ファッションデザイナー。2014年2月長男出産を機に子供服ブランドMAVERICK立ち上げ。ハンドメイドの裏側と育児メイン。
〜Made in Japanのお洋服製作日記〜プロの洋裁技、小物アイテムのフリーパターン・レシピあり♪
最近は他愛ない話を書いています。 お洋服作りや本を読んでの感想など。
※ブログ名変更※ミシン歴約1年の縫い物初心者がなんか作っているブログ。
簡単な服の無料型紙と作り方を公開しています。ナチュラルでシンプルな服が好きです。
新刊本・古本雑誌・昭和レトロ手芸本・編み物本の内容を紹介していきます。
美しいシルエットとデザイン性の高い服作りを目指しております。作る服で人をハッピーにしたい。
下北沢駅西口徒歩15秒の洋裁教室SAIKAです。文化式パターンを基礎から学びたい方向け。デザイン・縫製もあわせてしっかりと学べる教室です。
大阪にある手芸・ソーイング・生地問屋のレポートや裏地・裏布のつけ方が書かれた本を紹介しています。
山のようにたまった布と縫ってない型紙を減らしたい! 楽しくコツコツ作ってます。完全制覇は出来るのか?
日々 布消費に励んでいるのに 何故か高くなる布山と格闘するブログです。
縫製師の私が、洋裁や社交ダンスドレス制作のコツや 日々をなんとなく綴るブログ。
三兄弟の子育てしつつ、ミシンにどっぷりハマってます。
日本手芸普及協会本部講師の手織り講師辻澤由紀が生徒作品と日常について語ります。
ウェディングドレスを手作りしたい人へ。洋裁初心者が四苦八苦しつつ制作過程を載せてゆきます。
完成!「パターンアレンジで21のデザイン」 たっぷりシルエットのプルオーバー
「パターンアレンジで21のデザイン」たっぷりシルエットのプルオーバー 進捗状況1
へプラムワンピを手づくり★プリマドーリートウキョウ
「パターンアレンジで21のデザイン」たっぷりシルエットのプルオーバー製作開始
Etsyで買ったサテンシャルムーズ生地が最高に可愛いから見て!
【新作】2WAYニットトラウザーポケットテーパードパンツ(3L完成)/手編み通信講座申込
ハイヒールボタンがお気に入り
完成!「毛糸だま 2021 秋号」タートルネックセーター
作品♪パネル柄のニットでコート〜
JOANNで買った可愛い生地「Spa Day」
【久しぶりの布帛コート・新作】ツイードノーカラーコート(完成)
着画有り【改】クリスマスツリーブラウス(オーナメント有り
【ボタン変更】ニットリブVネックカーディガン(完成)
【初ボンディングスポンジニット使用・作り直し】ニットベスト(完成)
完成!クリスマスツリーブラウス(オーナメント無し
茶芯マニアに大人気のハット♪BAL-HAT-NEO Brown Core Black 茶芯ブラック(レザー・ハット・注文・Leather・Hat・本革製・帽子・制作・経年変化・オーダー・希少性・馬革)
冬眠明け
令和5年2月8日(水)
ハギレ利用のファスナーポーチ
コーヒーカップとコースター(コーヒー豆のアップリケ)・・・2023.02.08.
【小学校入学準備】ハンドメイド②体操着袋とマスクケース
ハギレでパッチワークのキルト(キルティング終了)
〈ふわふわknitting〉フェアアイル スワッチの編み方
初心者でもかんたんにトラプントが!はじめてのホワイトキルト
オカメインコさんにお友達が増えました2
「ないものは自分で作る、暮らしをラクにするハンドメイド」
生徒さん完成作品~志津教室~
無謀な約束をしてしまった( ̄▽ ̄;)
インクでホワイトカードをブレンディング是非やってみたい!
花と鳥⑦ 完成
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)