Knit BRANCHのブログです。編み物の備忘録だったものが、最近は日々の日記のようなものになりつつあります
三重県桑名市在住のアクセサリー作家☆ハンドメイドアクセサリーやスワロデコの紹介、日々の出来事など☆
レジン、ビーズ、フェイクスイーツなど気になったものをもりもり詰め込んでおります。よろしくどうぞ。
がまぐちやポーチなどのハンドメイド作品を紹介しています。最近は靴下編みに夢中です。
千葉県白井・船橋・鎌ヶ谷市でトールペイント教室をしています。作品の紹介や日常の出来事をつづります。
ソープカービング、オリジナルキャンドルカービングのお教室(大和、横浜元町、海老名) carving R priettoのブログです
40代おひとり様 頑張って生きてます。
沖縄で消しゴムはんこ教室を開催。無意味な消しゴムはんこ、似顔絵はんこも人気。沖縄の風で委託販売。
パッチワークが好きです。針仕事と日々の出来事を綴ります。
ハンドメイド作品の紹介、販売。 ベビー服、子供服、ママとお揃いの洋服、小物販売。 子育て記録。
ナカタの名前で活動している刺繍作家です。可愛い雑貨を作り、イベントやお店に委託で販売しています。
ぬいぐるみさんによる、ぬいぐるみさんの為の洋服屋さん。ぬいぐるみ服の職熊「はじめ」が作っています。
長野県上田市にてロザフィの魅力を広げていくために始動しました。教室の案内、作品紹介をしていきます。
日々の徒然を絵や写真つきで描いてます(*^^*)
テキスタイルデザイナーにして布もの作家IKUの、作品作り奮闘記や、日々のことをゆるゆると綴った日記
江戸川区 葛西 西葛西 船堀 グルーデコ ・リボンのお教室
管理人salaが、ちょこちょこ手作りするものをアップするブログです。
ニットの布が縫えるロックミシンにとりつかれてしまいました。今は孫の洋服づくりに夢中です。着やすい・お洒落な洋服を心がけて作っています。
かわいいものを手作りしています。編み物(ウェア・雑貨)や布小物などハンドメイド生活を楽しんでいます。
キュートで物語のある布小物を制作。コッカファブリックさんのサイトで無料レシピを公開して頂いてます
パッチワークのことや日々の出来事を綴ってます。薔薇柄布が大好きで、キルトショップもしています〜♪
絵を描きながら、島ぞうり彫りをしています。最近、6年ぶりに編み物にはまっています。
純銀粘土でアクセサリーを作り、インストラクターとして活動しているnonのブログです。
主にマクラメコードと天然石を使用したアクセサリーの作成をしています
ベランダのプランター菜園の可愛い子ちゃんたち
不幸中の幸いでした。°(°`ω´ °)°。 * 春爛漫
幾つになっても、情熱を持って働き続けるということ アラカン世代の私が思うこと
お客様の声から生まれる作品たち。猫ブローチシリーズ、ただいま制作中です
やらない勇気を持って、“今の私”にちょうどいい暮らし方を選ぶ
大変な作業だよね
めっちゃ可愛い♡はー、テンション上がります
リネンベストブラックとナチュラルコーデ
総刺繍のコットン地でジャケット(2)
桜吹雪★絵付け★メディアと財政破綻論
イースターバザーへの出店
受講者さま作品のご紹介・アクセサリー手法のグローリーサンキャッチャー
やっと芽を出したネギさんの成長を見守る
受講者さま作品のご紹介・12item Suncatcher Sun-太陽-
祝記録10年!2024年10月~2025年3月、縫わなかったけど前進
羊毛フェルト・フェルト・切り紙・イラストなど、多様な素材を使った作品作りをしています。
ネパール・カトマンズ在住。現地の糸を使ってあみぐるみや小物をあみあみします。かぎ針メインです☆
子供服中心にハンドメイドしてます☆委託販売挑戦中〜!!
名古屋市緑区南区でロザフィ、デコパージュ、リボンのお教室と作品の販売をしています。
愛知県春日井市のポーセラーツ教室〜少人数制のアットホームな教室です
福井県敦賀市ポーセラーツSalon Reciaです。最大4名、子連れOK。丁寧な指導を心掛けています
着ていてらくちんなニット生地を使ってお洋服を作る教室です。
手乗りサイズ癒されるテディベア趣味と製作日記。どんなお子達?楽しみながらチクチクの毎日(*´U`*)
大人になってから再開した編み物にまつわるあれこれ。 海外から購入した毛糸多め。在庫も多めです。 最近ミシンを買ってソーイングも始めました。
シンプルでぬくもりのある、素朴な作品作りを心がけております。動物モチーフも大好きです!
今年はあみぐるみに力を入れてます!
色々なアクセサリーを制作しています。記事は主にアクセサリーのご紹介です。
BPIA認定 愛知大府教室・JGA認定校 愛知 大府市ビジューポーセリン・グルーデコⓇ教室
子供3人のお母ちゃんアニーです。日常と趣味のハンドメイド・リメ缶・ドライアレンジ等、色々日記です。
nabeの消しゴムはんこブログ。紙モノ、イベント参加など。活用できる消しゴムはんこ多数。
ファブリックリボンや輸入生地をご紹介しています。
不安障害・AC克服を目指して*断薬と妊活*ハンドメイド*レジン*主婦の気ままな日々を綴ります。
52歳で作家としてデビュー。一度見たら忘れられないオリジナル切り絵をつくって発表してます。
日常・作品・好きなゲームのことなどをマイペースに書いていこうと思います。
夫のズボンをチャップリン風にリメイク 反応はいまいち
4泊5日で留守にした時の愛猫の反応&作家鉢と多肉の寄せ植え(*Ü*)♬
何年かぶりのディナーショー。
空き箱で小物入れハンドメイド!!
アニメやゲームキャラのプリントTシャツ
着物リメイク・・・こんなの着て歩ける?^^;
猫の毛入り!「ピンクッション」の作り方
■ハンドル部分を交換
炎のようなカッコいいエケベリア&イベントのお知らせ(*ˊᵕˋ*)♬
ビックリした侵入者&リメ缶リメ鉢が完成( ノ^ω^)ノ♬
バスタオルでフェイスタオル
両親の衣類整理 スッキリ片付けのコツ
ドバイゴールデンシャヒーン2025—日本馬「リメイク」「アメリカンステージ」「クロジシジョー」が世界の頂点へ!好走血統も解説
2025年3月30日㈰ お弁当♫
You Tube登録者100万人達成者の広告収益、、、習慣化は大事
【教室の様子】ネックウォーマーはもう少しで完成です
【着画】白ピンクボーダーニット×ワイドトラウザージーンズ
【教室の様子】初心者さん大歓迎です!
【教室の様子】聞きたいこと色々
【教室の様子】交差模様のパターン
【教室の様子】かせ糸を玉に巻く
【教室の様子】小物作品ドライブ模様ショール
【教室の様子】はおりのベストはもう少し
【教室の様子】毛糸で編んでも良いかな
【教室の様子】すくいとじの前に
【教室の様子】初めてさんにおススメの毛糸
【教室の様子】靴下を編んでいて気になったこと
【教室の様子】黒は目を拾うのが大変
ピアノの先生お友達との至福の時間! やっぱりピアノ弾くよね・・・・・・
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年4月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)