着物を着たい方、縫いたい方、興味のある方のための着付け・和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。
職人歴41年の工房長と25年以上の経験豊富な一級和裁技能士たち4名の熟練した手仕事。
アラフィフしずくさんのブログです。 現在別の仕事をしてますが、ホントは和裁士です。 お着物のことはもちろん日々の事など発信できたらと思います。
普段着の着物をマイペースに楽しんでいます♪ 2018年春に北見に移住して、ひとり着物生活模索中〜
愛知県春日井市で洋裁、和裁、編物、着付の教室春日井服飾学院を経営。生徒さんの作品の紹介をします
和裁教室『和裁塾 縁会』のこと、着物、和裁、趣味の組紐や写真、日々の想いについて綴ります。
OLやめて突然着物に目覚めた人(30代女性独身)盛岡⇔東京 二拠点生活
やりたいこと! 津軽三味線、こぎん刺し、和裁、木彫り、フエルト、菓子作り、庭仕事、弓道〜
着物大好きです。できるだけお金をかけずに楽しむために色々と手作りしています。 大好きな編み物と勉強中の英語多読についても書いています
名古屋市にある着物仕立て専門店KOTAROのブログです。和裁を中心に日々のことを書いています。
何にでも興味をもってトライして居ます。
アラフィー主婦とアスペの娘と内弁慶の息子と夫との生活、フランス語学習、和柄布の手縫いなど。
日々きものを縫いつつ思った事を、楽しく時にはまじめに?綴らせて貰います。 お気軽にのぞいて下さいね
法衣・仏教・浄土真宗のことや、気になったことを、気の向くままに書いています。よろしくお願いします(^^)
和裁のこと。ほぼ素人の着物つくり。手縫いでちくちく。その他愚痴とヲタを少々(笑)
スマホショルダー作り〜
令和7年5月12日(月)
ダイソーさんのレース糸2025年新色〜♪と…
円座完成>>>今後はどうなる?
薔薇*今年も綺麗に咲いています♪〜
Happy Mother’s Day
No.916 ハワイに想いを馳せて
パイナップルのハワイアンキルトの布選び
【刺しゅう】こぎん刺しのWS 受講しました
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
繊維街で買った生地でサシェを作りハーブとハッカ油で虫避けグッズを
いろいろ
スニーカーソックス・・・片方完成
ハンドメイドお気に入り工具のご紹介・まとめ編
けも耳ぬい服進行中!わんぱくに、ついに立つ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)