ハワイアンキルトインストラクターwaileaの、キルトやその他ハンドメイド作品のご紹介と、ごきげんな日常を綴る、アロハあふれるブログです。 フラも踊るし、お料理も楽しんでます。 家族大好き。友達大好き。自分大好き。 そんな日常です。
キャラクターのセータ・バック・ディズニー系やジブリなどなどかぎ針の洋服もあります。
趣味の日曜大工やガーデニングと雑事の備忘録
布小物&バッグのミシン作家ゆっこです。ときどき愛犬ココ(トイプー)登場。
不器用人間のゼロからはじめる羊毛フェルトリアル系犬猫人形作り!
てづくり好きのなにげない日常 * 時々 * 整理収納 * 手帳のお話
千葉・松戸市内で、ロースイーツやハンドメイドのおうち教室を主宰。元ナースがおうちで開業しています。生きること・暮らすこと・つながることをを大切に。 教室のことや暮らし・子育てのことなどを発信しているブログです。
刺し子を中心に趣味のハンドメイドや楽しいことを更新中。
お花をモチーフとしてかぎ針で小物を作っています。
かぎ針編みの麻ひもバッグや小物雑貨を中心に制作しています。
好きな物をブログ名にしたけど、記事は編み物ばっかり。英語は苦手だけど英文パターンも編みます。
マイペースに羊毛フェルトマスコットを制作してます☆
60歳からの吾唯足知、ほんとにそこにあるもので満ち足りて行けるか模索中です。愛犬チワワのハナ13歳との日々も大切にしてます。
主に自宅洋裁教室の事がメイン・その他のハンドメイドや大好きな旅行なども時々アップしています
ずっとお休みしてたけど、数年ぶりにまた再開することにしました。オリジナル作品を作ろうと試行錯誤の毎日です 消しゴムハンコも作っています(tokichizu) Instagram @tokichizu24
主に樹脂を使用し、外国の古い切手やボタンなどを組み合わせたアクセサリーを作っています。
シンプルナチュラルなお洋服づくりが大好き♪育児の合間にちょこっとずつ楽しんでいます(*^_^*)
都内某所にて非正規雇用の収入で暮らす底辺オタクが綴る、サクラ大戦のマリア・タチバナさん及びそのドール化であるドールマリアさんとの暮らし。お洋服作り、イベント参戦、おでかけ、作品・キャラ語り、季節の行事など。ドールカスタムなし。更新は不定期。
木工工具、とりわけスタンレー製西洋かんなとその調整法を楽しみながら研究しています。
リネンに刺繍したり、リバティを使ったり。 細部までこだわって丁寧に作っています。
ハンドメイド中心のはず!?映画やアニメの話が多いな。じりじりと介護生活が…やりたい事はやっとかなきゃ!!
明石・神戸・宝塚のカルトナージュ&APJ認定タッセル教室。神戸市西区に隠れ家のような工房があります。
ハンドメイドのイメージを超えたワンランク上のハンドメイドアイテムだけを取り揃えたセレクトショップのようなクラフトサロンです。 講師になって教えたい方や一つ作ってみたい方♡アットホームなサロンでみなさんをお待ちしております。
ハンドメイドや日々のこと…ひねもすのたりのたりかな…
アクセサリー作家2493の作品つくり。陶器のブローチとイヤーアクセサリーと、愛猫との日々
羊毛フエルトを製作&教えています☆お教室、手作り、ブライス小物、日々のことを書いています。
タティングレースや服のハンドメイドです。吹いてる楽器の事や日々のことも書いていきます。
編物を中心に、のんびりものづくりをしています。 他、たま〜に和裁したり、ソーイングしたり。
カルトナージュとちいさな刺しゅうを楽しんでいます。 アトリエ ポムドパンを主宰しています。
手編みのニットモノを販売したい者のブログ
小6からホームスクーリング始めた娘のあれこれと英検受験などをだらだらと
編み物、ビーズクロッシェ、リリアン、ワイヤーレース…とにかく編めるものは編んでみることにしました。
キャンプとレザークラフトを中心に個人的に気に入ったものなどを紹介しています。 道具や、キャンプ場、ショップの紹介をしています。
刺繍教室を主宰。2017年ハーダンガー刺繍国際コンテストFirst Place Design賞受賞。
何かを作るのが好き。作り方の本が好き。その記録です。
MOCEEの両親の投資戦略がとんてもないので、管理をすることに 実は投資していたのではなかったのか?
猫のくりうなちゃまめむっくちくわ:メインクーン・チンチラ・ノルウェージャン・日本猫羊毛フェルト
編み物を中心に時々織物・・・そんな日々の記録です
埼玉県熊谷市で、お肌に優しくて見た目も可愛い手作り石けん教室を開催しています。
羊毛フェルトで手のひらサイズの くまさんを製作・紹介しています(*´ω`*)? 今日ものんびりチクチ
空いた時間にちょこちょこっと作るハンドメイドの紹介です。
レース糸とリバティが大好き♪ しずかのハンドメイドの記録です。
長崎県諫早市でパッチワーク教室をはじめました。資格取得コースもあります。みんなで楽しくパッチワークや手芸を楽しみたいと思っています。
ドイツビーズ・天然石・チェコビーズなどでビーズアクセサリーと銀粘土でシルバーアクセサリーを作っています。銀粘土技能認定者。
リバティの小物やキルトを作っています。リバティや俣野温子さんの小物など可愛いものを紹介しています。
2008年宮崎にて作家活動開始。2014年よりワイヤークラフト教室を開始しました。
下北沢駅西口徒歩15秒の洋裁教室SAIKAです。文化式パターンを基礎から学びたい方向け。デザイン・縫製もあわせてしっかりと学べる教室です。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)