クロスステッチ を始めて18年、メニエール病発症したのが5ヶ月前 メニエールと付き合いながらクロスステッチしていきたいなぁ
あらゆる布からの小物、リフォーム洋裁、山野草、盆栽、野草のガーデニングをしています。
Leather Craft 84's実輝弥
アットホームなポーセラーツの自宅サロンです。見学もしていただけますので、お気軽にお問い合わせ下さい♪
草木染の作品・ハンドメイド雑貨を制作し、NHK学園オープンスクールで講師をしています
新潟のお掃除屋 Tama Eco Style のtamaの生活日記 最近、アート作品制作始めました!!
オシャレ女子必見☆スカイツリー目の前のマンションで、ポーセラーツ・ハーバリウム等多数レッスン開講中、夜間レッスン可、お子様連れ可、お気軽にお越しください。
昨日と違う今日・・新しい事をしたり、見つけたり。そんな意味のある一日を送ることが目標です。
ぽっちゃり(でぶ?)アラフォー主婦の,ファッション,子育て,大好きな旅行,日々の事を毎日綴っています
犬服・オーダーメイド・グッズのハンドメイドの事、新作情報、4匹の暴れん坊達の事を書いていきます。
生徒さんの作品を載せています。裂き布織りから細いシルクまで。ショールはもちろんバッグに仕立てたりも!
2009年からオリジナルのぬいぐるみを作ってます。 製作過程や日々の出来事など、 つづってます。
ハンドメイド小物の作り方&型紙を紹介している「BEE FACTORY」のブログです。 とにかく自己流ですがハンドメイドが大好きです。 おもに作り方のページですが、たまには好きな雑貨やインテリアのことなんかも書いてみたいなと思っています。
スイーツや野菜に変身した亀吉&亀姫。 おちゃめな2匹です☆大好物のフルーツや野菜柄の小物も登場。
岐阜県美濃加茂市のポーセラーツサロンです。可児市、加茂郡、多治見市からもアクセス便利です。
久しぶりの関西生活について綴っていきたいと思います
あみぐるみと消しゴムはんこが大好きです*^^* 旅行・韓国ドラマ・美味しいものも好きです♪
オレゴン、ポートランドからアイダホ州、更に今はテキサス州でキルト作り、下手の横好き、頑張ってます。
アメリカントールペイントの楽しい情報やマザーグースや童話のお話などについて いろいろ書いていきますね
縁があって我が家にきたモノは大切に使っていきたい。ダメになってもカタチをかえて使い続けたい。このブログは買い物とお下がりの忘備録。そして、リメイクの記録です。
好きな手芸宝塚歌劇リカちゃんジェニーちゃん達の事楽しく綴ります(*^^*)
日々の出来事に加え本業と両立しての 広島県福山市新市町でポーセラーツサロンをしております。
南信州に生息し、フライ、スキー、レザークラフトなど、一方的に自分の趣味を紹介するブログです。
コットンタイム20周年記念ハンドメイドコンテストで準グランプリ、2015年1月号に掲載されました。
平凡な主婦の日常を 少しでも豊かになるように 少しでも彩りを添えられるように始めたブログ
愛知県春日井市勝川駅徒歩7分のポーセラーツ・リボン・カルトナージュ・タッセルのお教室です。
里子に来た二匹のワンコの楽しい生活も2016年、2019年に虹の橋へ送り出し、今は趣味で仕事でも有る絵付けのお話や、大好きなバラ育てや、食べ物ネタなどを勝手に呟くブログです
指でクルクル誰でも簡単綺麗に出来る自分癒しアート(ワイヤーアート/パステルアート)
羊毛フェルト教室と多肉植物アレンジメント教室を開いております。癒し系小さな教室です。
ポーセラーツ&プリザーブドフラワーのお教室を埼玉で主宰しています。
東京 板橋区役所前駅から徒歩2.3分のマンションにて、ポーセラーツの教室を運営しています。
編み物・ビーズ・刺しゅう・織り・手芸を楽しんでいる教室です
UN-DECORロゼット、ロゼット、ポーセラーツ、デコパージュ、ココビジュー(アクセサリーレッスン)、ルルべちゃん™、coquette.715,リボン、お菓子教室。鳥グッツの作れる教室
小さな美容室をしながら、ナチュラルなハンドメイドのお洋服を作っています。
羊毛フェルト生まれのおじさんによるブログです。 羊毛フェルトの話題はもちろん、おじさん(人形)の日常、制作担当のえりぜ(人形)、動画アップしたよのお知らせなどアップします。
かぎ針編みが大好きになった素人の日記です。 愛猫「ぎん」との猫ライフも投下していきます!
ロザフィ、グルーデコ、カルトナージュなど各種ハンドクラフトとパステルアートを学べる教室
初めまして☆日々ALOHAなココロ忘れず のんびり穏やかな毎日を♪妄想Hawaiiで毎日トリップ中♪
紙のお花(ペーパークラフト)を創作し、フラワーアレンジメントを作っています。また、折り紙、編み物など様々なハンドメイドにも興味があります。
手作りの暮らし雑貨を販売しています。日々の生活の色んな事をのんびりゆっくり書いていければと思います。
手芸、刺しゅう、とくにクロスステッチキットを作るのが大好き。女声コーラスで歌っています。
素敵な毎日になるように奮闘中! ハンドメイド大好き☆ 委託作家さん募集中です。(*^^*)
自分で作ったハンドメイド作品を紹介しています。ミシン・かぎ針あみなど、いろいろ作っています♪
ルリビタキをモチーフにした青い鳥等、羊毛フエルトで作った作品を中心にをチャリティ販売しています。
ハンドメイドアクセサリー
シンプルに美しくをテーマに、青色中心のアクセサリーを製作しています。
保護犬の新ママになりオンリーwan子服・グッズを紹介してます
ミモザ
竹久夢二の「キノコ」(4)//ボランティア連絡会
竹久夢二の「キノコ」(3)//ルノワール×セザンヌ展
7月のはじまり…2025年も後半に突入!
Summer SAL 2025 Black Rooster 1811 スタート
Expo2025 手芸オタクの万博報告
レモンの実が大きくなってきた! & クロスステッチの進捗とオーディブル
クロスステッチ完成三作品
Faith, Hope and Love(17)&折り紙でミャクミャク
3日早い夏越の祓 & オーガナイザーの使い心地
うちわならべ(5)完成♪
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (16)
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (15)
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (14)
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート8
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート7
2025(R) 続 つばめの巣 Ⅱ
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
久喜市菖蒲文化会館様「つまみ細工でアクセサリー作り」
2025(R7) 続 つばめの巣Ⅲ
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
2025(R7).5月つまみ細工公民館講座パート2『南河原隣保館様』
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)