ぽっちゃり(でぶ?)アラフォー主婦の,ファッション,子育て,大好きな旅行,日々の事を毎日綴っています
家事育児を程々に頑張り、ヘンテコなリメイクや料理に力を注ぐ主婦のブログ。
作品は1つ1つ心を込めて丁寧に作っています。木のぬくもりと手作りの温かさを感じて頂けたら嬉しいです
北秋田市の機関車のある公園向かいにある「雑貨屋 HAL」の店主のブログです。
世界を巡る海外豪華客船で働く日本人乗務員の日記。寄港地やクルーズシップの裏側もご紹介!
不器用だけどタティングもクロッシェもクンストも棒針…編み物が好き。糸萌えが至福の時間。
刺繍・羊毛フェルト・レジン・ミサンガ・編み物など、様々なハンドメイド作品を日々制作、販売しています♪
ビーズ&マクラメ&ポリマークレイ&リボンLESSONしています。kidsハンドメイド始めました。
この度、元ダンと千早赤阪村へ移住し、人生をやり直しする事となりました。 移住と言っても(ポツンと一軒家)ではなく、40数年前に開発された住宅地の中古物件です。
販売している作品や制作についての紹介を主に、編み物やコーヒーの話など。羊毛フェルトも作ってます。
パッチワーク、手織り、洋裁、和裁、編み物、DIY,ガーデニング、そんな手作り大好き派人間です。
羊毛を混ぜて糸車で紡いだ毛糸で編んだり、織ったりしています。日々の作品つくりをブログにのせています。
出産を機に裁縫に夢中の主婦が初心者ながらイベント参加を目標に立ち上げたサークルの活動記録ブログです。
🍀doTERRA Wellness advocate アロマタッチテクニック認定セラピスト スパインセラピー認定セラピスト 🍀カラーセラピスト(TCマスタートレーナー) 🍀OHANA jewelry天然石アクセサリー
グラスアート、愛犬コーギー、かわいい雑貨など紹介してます☆ ペットフレームは大人気!
ハンドメイドでものづくり。シンプルな生活を目指し、暮らしと持ち物を見直します
鎌倉の工房で藍染をしております。ハンドメイドの作品たちの紹介と催事情報です。
ねこだま&ねこじゃらしの二人がリアルで可愛いフェイクスイーツを製作中!tetoteに出品してます。
札幌在住。働きながらのんびりと娘服を作っています^^♪ 時々お勉強のことも!
編物が中心の生活。そこそこの毛糸でそこそこ以上の完成を目指しています。 作品の進捗状況や完成品を使ったコーディネート等を綴っています。
ふわふわの羊毛フェルトで、楽しみながら、いろいろなものに挑戦しています♪
オリジナルデザインを描きながら誰でも作れるペーパークラフト制作や手作りインテリアを紹介しています。
羊毛フェルト作品制作中!ホッキョクグマが中心ですが、他の動物にも挑戦中。
夏のお洋服・ペアールックが売れました
長めのネックレスの収納に困ったので、ネックレストレー作りました!
春から梅雨にかけての一部作品を半額価格でご提供
小さく始めるハンドメイド販売|初期費用無料のおすすめサイトを徹底比較!初心者向け選び方ガイド
『四季彩展2025』
Creemaとminne共にフォロワー10人超えました!
今日いち-2025年5月26日 やる気ダウンの原因
毛糸で作るヘアゴム【3連のお花モチーフ】
この季節だけのおしゃれ!! 紫陽花バッグ 完成‼
【出展】2025年5月24日・25日 第42回 八王子アート・ムーチョ
【ならしのHAND MADE MARKET】今日出展
ラクマに出品しました
ハンドメイド販売について学ぶオススメ本
使いやすい、普~通の、自分のポーチを作る
自分で自分へ と 息子から私へ の「いつもありがとう」
トールペイント作品、愛犬のこと、日々の暮らしのことなどをつづっています
フェルトのリースやマスコット人形の製作工程をご紹介しています。
本革&インポートファブリック、拘りの芯材で しっかりとした鞄作りをしています。
アパレルのニットデザイナー歴24年です。 初心者さんでもきっと編める!編み物の初歩的なことをはじめ。 ベテランさんの役に立つ毛糸の素材知識などをご紹介していきます。
中学生と小学生男子2人の子育ての合間にしている編み物の記録日記です。かぎ針、棒針、なんでも編みます(≧∀≦)
かぎ針編みの麻ひもバッグや小物雑貨を中心に制作しています。
手帳と手芸と亀が好きなアラサー女。 夫と息子(0歳)とクサガメと暮らしています。 日々のことや手帳や手芸など「好き」を綴った雑記ブログです。
ハンドメイドのイメージを超えたワンランク上のハンドメイドアイテムだけを取り揃えたセレクトショップのようなクラフトサロンです。 講師になって教えたい方や一つ作ってみたい方♡アットホームなサロンでみなさんをお待ちしております。
ほっこり心が癒されるような日常の出来事&ちりめん細工などのハンドメイドな日々
気ままな日々とハンドメイドを、超マイペースで楽しんでいます♪
JR中央線 国立駅から徒歩1分☆ポーセラーツ・陶磁器/ガラス上絵付けサロンをOPENしました♪
樹脂粘土等を使ってミニチュアフードを中心に制作中♪
ミシンやミシン部品やミシンモーターや洋裁雑貨などいろいろな洋裁関連用品の使い方を紹介しています。
粘土で作ったお花とスイーツのコラボ作品を中心に、ほんわか優しい気持ちになれる作品を作っていきたいです
革を使って、お部屋で使える小物や、お店で使う用品を中心にオリジナルアイテムを製作しています。
エコクラフトやクラフトバンドの講師をしながら、オリジナル作品やポイントも紹介しています。
トルコのレース編みオヤ、ビーズアクセサリー、日々のこと
ん〜十年ぶりに機械編みを再開してみたら・・・ こりぁ大変だぁ〜
クマちゃんが大好きでクマちゃんなどを中心とした可愛らしい作品を作っています(〃'▽'〃)
子供服のイベント販売、不定期でオリジナルパターンを販売しています。
〜日々の暮らしと猫とタティングレース〜
ゆっくりペースでムスメ、ムスコ服、そして自分服を作成してます(*^_^*)型紙作りも奮闘中です!
小学3年生の娘 本日の絵
7月13日 昨日のAI日記批評(水増し日記)
”光りの音” "Sound of light"
水口イチ子のシャッターチャンス(帯の結び方)
”お月様の囁き”"Whisper of Moon"
ル・クレジオとゴダール
7月12日 存在と思索を命じるもの。
実のところ、この夏の無計画がいくらか気になりはじめている
7月11日 昨日の日記へのAI批評(水増し日記)
"お月様の調" "Melody of moon"
水銀柱は日々高低を繰り返しつつ、行く季節の記憶を塗り替える
なにもかも
"お空の芸術” "Art of sky"
7月10日 世界はコトバで分節される。
あの、なつかしい夏を(今年もまた)呼び戻そうじゃないか
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)