Blytheドールのあみものを取り入れたアウトフィット制作してます。 時にはブライスを連れて旅したりします!
幼い頃より手芸が大好きですっ!今まで買い集めてきた材料を無駄にするコトがない様、完全消費を目指しますっ ♪
愛猫コバンとコムギとの生活を綴るブログです。
いろいろな技法のレースに出会いその面白さに夢中になり 様々なレース編みの技法で独創的なレース作品を制作発表しています。
好きなことは人間観察、読書、編み物、お花見、料理。おばさんですが日本語教師の卵です。
編み物中心ですが、手作り何でも大好きです♪年中編み物してます。編み作♪ミンネで販売始めました。
大好きな編み物の記録です。 10年後に自分の足跡を振り返れるように記録しています。
編物が大好き ビーズと手織りも少々作成します
羊毛で、人形を作っています。 動物、男の子、女の子。 羊毛フェルトで、作品を表現したいです。
『ルーエル通り39番地』のサブブログ。2度のB∀N(2021年8月)で飛んだ想いは『編みのち晴れ。(アミノチハレマル)』のロバ耳に置いています。
カラフルでキュートなかぎ針編みモチーフ作品を作っています。編み図&レシピも公開中!
万年初心者のハンドメイド日記です。 ここ数年は刺しゅうにはまっていたのですが、今年5年ぶりに編み物を再開しました。 あれこれやってみたいことが多く、どれもなかなか上達しませんが、マイペースに楽しんでいます。
色の組み合わせを楽しめるものを編むのがモットー。頭の中はニットでいっぱい!
潰瘍性大腸炎で大腸全摘して13年になります。 アラフォー間近… な主婦のひとりごとです
縫い物・編み物大好き ☆作ったもの・作って いるものを紹介するア ミチクな日記です。
おうちでハンドメイド♪編み物、ソーイング、コラージュ・・・気ままにのんびりやってます☆
小説中心の読書日記です。その他おもしろそうなら何でも読んでいます。あと、handmade作品を少々。
ハンドメイド〜特に編み物作品の紹介と、子供のことを綴ってます♪たまーに、ブライスのことも^^*
息子と娘を育てながらハンドメイドをしています。裁縫、編み物、数学、ときどき読書が趣味。
編みものブログです。棒針編みやかぎ針編みのいろいろな技法に挑戦中。検証や用語調べも
カメラ片手に出かけたり。 弟の子供の宿題をみたり。 編物も好きです。
編み物に関するあれこれ(編み方や作ったもの・学んだこと)を書いています。お菓子作りについての記事も!
編物が中心の生活。そこそこの毛糸でそこそこ以上の完成を目指しています。 作品の進捗状況や完成品を使ったコーディネート等を綴っています。
PPバンドを使った籠作りをメインに山菜採りやきのこ採りの話など。
編み物大好き! かぎ針編みをメインに、マキモノショップを運営しています。 ブログでは、編み物の他にキニナル事や人等発信してます。
その辺のぐうたら母が難病になってしまいました。
2018年には日本手芸普及協会の棒針編み・かぎ針編み講師取得し、講師活動も始めました。
今日も今日とて、変わり映えしない日々。<br>還暦過ぎて、更に適当な暮らしぶり・・<br>備忘録にブログをやってます。
毎日のんびり編み物を楽しむ主婦のブログです。フェアアイル大好き。最近はソックニッティング多めです。
ぐうたら人間まる子がすてき生活を目指すぶろぐです。編み物の記事もたくさん書いていきたいと思います!
編み物が大好きで作るものは小物からウェアまで手当たり次第。
アメリカのフロリダ州で試行錯誤しながら編み物をしています。
カラフルでかわいい作品を、かぎ針や棒針で編んでいます。モチーフ編み、あみぐるみも好きです
6000玉の在庫毛糸と日々大格闘してたら増えてきたという謎!!
ステンドグラスを中心に、編み物、洋裁など手仕事の制作過程と作品、栽培しているバラを綴っています。
編み物大好きで、オリジナルの編み物や、飼い猫のJIJIのこと、息子の事、日々の出来事等書いてます。
最近好きだった編み物や水耕栽培を始めました
平凡な生活の小さな出来事と、手作りを、気ままにつづっています。
猫とアットホームなゆる〜い日常 編み物好き。ハワイ在住。
アパレルのニットデザイナー歴24年です。 初心者さんでもきっと編める!編み物の初歩的なことをはじめ。 ベテランさんの役に立つ毛糸の素材知識などをご紹介していきます。
YOUTUBEで、編み物動画を公開している、上原美歩と申します。 アカウント名【ニュージーランドの小さな部屋から】です。 初心者さんでも、簡単に編んで頂ける様に、説明をしながら 動画を作っていますので、ぜひご覧ください(^^)/
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)