2025/07/16Chappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKALのOTETE ShawlClue3の左側が編み終わりました✨My project page → OTETE Shawl覚えやすい模様で楽しく編み進められました。MC=8g、CC1=3g、CC2=33g使用CC2を編み始める前に重さを量るのを忘れてしまったのでラベリーの記録から計算したのですが、CC2の残りが34gなので、足りるか心配です💦失敗したり解いて編み直したりしていないのに思うように進まないのはなぜなのか...
フェリシモさんのワイヤーアクセサリーのキットを作っています。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191410700.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191411932.html ************* シリーズ全部揃っているので、順番通りに作ります。 とゆーわけで、お次は、
お天気の長期予報では、6〜8月は暑くなる…とのことで。 中過ぎくらいからは、急に暑い日があるようなってました。 ************* 10日 ようやく、暖かくなってきたので。 冬のお布団を、お洗濯しました。 四苦八苦しながら洗っ…
こんばんは 今日はぐんまの実家に行ってきました 今月は母の誕生月なので、行きたいところに連れて行ってあげるというイベントを開催 運転して歩いて疲れたので、今日はもう寝ます イベントの内容はまた明日
2025/07/12車で父の実家へ。移動中はChappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKALOTETE Shawlの続きを編み編み。My project page → OTETE Shawlまだ左側を編んでます😂途中からトンネルだらけゾーンがあるのと色変えで毛糸玉を膝の上で動かしたりしていたのであまり進んでいません。ごはんの時にビールを飲んだので帰りは半分くらい爆睡。片道三時間かかるので、左側が編めたらひまわりモチーフを編もうと持って行ったので...
とっても好みのトップスのパターンが2025/07/17(GMT)まで20%オフだったのでいつ編むの?と思いながらぽちっとしました😆Anise Top前の丈が短めなところとシンプル+裾の模様がとっても好み😍長袖にしても良さそう🥰 指定はSport だけど、在庫はFingeringが多め。ハイゲージでも素敵になりそうだけど、編むのが大変だよな~🤔 今すぐ夏のワードローブに欲しいくらいですが、編みかけが山のようにあるし、太さが合う夏素材の毛糸が在庫...
こんばんは 7月10日は第2木曜日、鎌取カルチャーレッスンでした この日は体験の方が1名、見学の方が2名いらっしゃって、にぎやかでしたね 完成報告です とてもキレイにできました 基礎練習中なので太い糸を使ってもらってますが、新しい課題はこれよりも細い糸で取り組んでもらいます 少しずつ難しい課題にチャレンジしていただきましょう 帰りにはいつものお店でランチ 旨辛海苔つけそば、みたいな名前だったかな? ピリッと辛いツユに海苔がたくさん 美味しかった
こんばんは 今ね、久しぶりにクンストレース編んでます 講習を受けたので、その時の課題です クンストレースっていうのは棒針で編むレース 最後の仕上げにかぎ針で縁をつけます 今日中に大まかなところを完成させたいとがんばっていたのですが、縁の2段目に入ったところで1段目の間違いに気づきました ごまかしてそのまま進もうかとも思ったのですが、目立つところなのでほどいてやり直すことにします 今日はこれ以上続けてもまたやらかしそうなのでもう寝ます 続きはまた明日
ロマンティックなレース編み モチーフ&ミニドイリー (applemints)薔薇のモチーフに続いてまたダイソーさんの60番レース糸で3Dの、ひまわりのモチーフを編みました。本にはモチーフに名前が付いていませんけど。かわいい♪ちょっと渋めのマスタードという色とても落ち着いた感じになりました♡本では、エミーグランデを0号レース針で編んで直径 9.5センチ、とありますが、これはダイソーのレース糸Extra fine #60番 極細を10号レー...
【着画】SM2 blue、しまむら、ハンドメイド♪A.P.C新作とSALE品も♪
ブロックの配色 / 洋ナシとマット
Lapana®︎クリスマス始動〜✨✨
関東梅雨明け*レッスンはクリスマス⁈
○△□
北欧風ブルーベリーテープやバースディラッピング♪
ネットオークションのこと 迷っていました
スマホショルダー バッグ作り〜
令和7年7月18日(金)
ワイヤーアクセサリーに挑戦する〜その3
材料1つ!レンチンで出来る!ナスのからし醤油&ケンタッキーレッドホットチキン 毎日ご飯
ミニチュア修理
かぎ針編みの編み込みのポーチ
【日常】つれづれ・作ったもの他
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.7(^^)v
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)