先週の講座の中から選んでご紹介【PR】セブンカルチャー蘇我第①木曜クラスの皆さんグラスアートの生徒さん💜お雛様用の盾づくりリード線での円の仕上がりを気にされ💦何度かやり直しされていました丁寧な作品づくり💞素晴らしいです【PR】セブンカルチャー蘇我第①金曜クラスの皆さんグラスアートの生徒さん💜花車デザインの作品づくり色に悩みながら丁寧にフィルム取りの作業をして下さっていました----------------生徒さんオススメの...
今日は朝かぐやを送ってから、昨日の続きのコープみらいさいたまのイルカのペーパー掛けとなるが、まぁ毎度まいどの事だけど、地味ぃぃに時間が掛かる。そんな中、コープみらい東京のチラシをかぐやが見ると・・・これじゃって。何と3年生以上となっていたのね・・・そもそもハリセンボンの貯金箱なんて、しかもお絵かきタイル・・・ほぼ切らないとなれば、お母さん付きの年長さんでもOKな話で、むしろ3年生以下に受けるんじゃ無いか・・・ってな話。さいたまではゲラの確認をさせて頂いたらしいが、東京はそれが無く、しかも麻布小でかぐやも忙しく・・・今日気が付いたらしいのね。まぁもう遅いし、今更何を言っても・・・って話しで、終わったような話に構っている時間は無いし、次つぎって話なのね。まぁこう言うミスが麻布小に無くて良かったのね。要するに制...かぐやが帰ってコープみらいさいたまの下地
今日はかぐやとアトリエでコープみらいさいたまのイルカの貯金箱のペーパー掛けとペンキ塗り。工程としてはペーパー掛けて、下塗り、そしてまたペーパー更に2度塗り・・・それを裏表を繰り返すんだから、場所も取るし、何しろ地味に時間が掛かるのね。更に言えば、外は暑いから渇きは良いが、自分も干からびそうだし・・・。更に100枚置ける場所・・・となると、2階で塗っては、外で干して・・の繰り返しをして、午前中に下塗りまで終わって・・・更に全部ペーパー掛けをして、40枚くらいかな・・・表の2度塗りが終わったって感じ。まぁ地味にだったが前進したって所だろう。何しろ昨日の麻布小で様子も判ったし、来週分のパーツを準備しなくても足りるって事で、下地に専念出来るはずなんだけれど、ようやくもう1つの壁画の段取りも終わって、火曜日に大家さ...コープみらいさいたま用のイルカの下地
長崎のタイルクラフト教室 paleta [最新R7年7月•8月レッスンスケジュール] ~自宅教室レッスン日~ …
結婚式のアイテムを全てハンドメイド!招待状、席札、しおり、ウェルカムスペースまで
ワイヤーアクセサリーに挑戦する〜その2
ガマグチポシェット / コオニユリ
nunuさんのオンラインレッスン「揚げ物いろいろ」その1
出品間近!ぬいぐるみのお布団セット制作中【minne★まあやぽっけ】
WaterDomeFactory おぱんちゅうさぎとは
ハンドメイド♡タンクトップ
浴衣地のハギレでドルマンブラウス
みんなで作ろう!分身人形
家にあるモノを利用して贅沢な気分を味わう
初めてのカット*ストロベリー
今日もアツアツ 次の目標が定りません〜
令和7年7月8日(火)
ちょっと甘めだけどきちんと感のあるリボンバンスクリップ
くすみカラーが可愛いリボンポニーフック
フルーツのっけパンダちゃんブローチ、完成しました
羊毛フェルトで作る パンダのブローチ、制作中です
【制作中】フルーツを身につけたパンダのブローチ、ただいま準備中です♪
生徒さんのバッグいよいよヘキサゴン縫い付け〜
出品間近!ぬいぐるみのお布団セット制作中【minne★まあやぽっけ】
リネンワンピースネイビーとリネンパンツオフホワイトコーデ
★完成おめでとう〜曲がりくねった道と
ちょっと嬉しい恵みの雨
パンツが仕上がりました!
2025,7月7日 トールペイント教室 * 七夕
編み物 ミニミニ帽子♪
生徒さんの作品 (ミシンキルト・本科)
ハートminiサンキャッチャー・再び
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目①
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)3回目①
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)