あなたはどんなクラフトパンチを持ってますか? かわいいパンチの画像見せてください。クラフトパンチにハマってる方、トラックバックしてください。使えるパンチアイディアの記事もお願いします。
1位〜50位
関東は大雪予報ワクワク感がよみがえります関東は今日これから大雪予報が出ています。息子が小学生のころは雪の予報が出るたびに雪を心待ちにしていました。特に土曜日、日曜日に予報が出ると学校が休みなので雪で遊ぶことができ「積もりますように」と天に向かってお願いしていました。(かまくらを作ったあとで温かいおしるこを食べました)親としては積雪があると通勤など仕事は大変なのですが埼玉県の平地では雪は滅多に積もらないのでここは息子達の貴重な遊びの場ではないかと雪が積もった時は親子で一緒にたわむれました。その親子のワクワク感が今でもよみがえります。今は新型コロナで大変な時ではありますが感染を予防しつつ雪が積もったら庭先に雪だるまや小さなかまくらなどが登場し子ども達や家族に笑顔が広がるといいな~と思います。関東は大雪予報ワクワク感がよみがえります
子育ては、失敗・ほろ苦さ時々喜び 子どもの可能性は無限 さんぽみちクラブ
東秩父村では凍りつく清流ですが蝋梅咲き始める埼玉県東秩父村を仕事で通るととても冷え込んでいます。流れている清流は半分くらい凍りついている所もあります。「うわ~さぶっ!」という感じです。ところが日当りが良いところでは黄色いきれいな蝋梅(ろうばい)が咲き始めていました。蝋梅は、梅とつくので梅の仲間かと思ったら全く違う種類の植物だそうですね。蝋梅を見ていると「へ~ほのぼの」と温もりを感じます。外回りの仕事なので寒さ暑さもありますが四季折々の自然にもふれ合えるので仕事への励みにもなっています。東秩父村では凍りつく清流ですが蝋梅咲き始める
子育ては、失敗・ほろ苦さ時々喜び 子どもの可能性は無限 さんぽみちクラブ
会社は新型コロナ第三波を乗り越えられるのか私の勤めている20人足らずの小さな会社は新型コロナの感染拡大第一波の時緊急事態宣言が出て得意先が大打撃を受け注文が大きく減少しました。その影響で従業員5人がリストラされました。そのしわ寄せが残った社員にかぶさりやり切れなくなりさらに2人が退職、ダウンしてしまいました。首の皮一枚で残っているのですが新型コロナ第三波に緊急事態宣言・・・新年早々ですが再び大きな影響を受け倒産の危機に直面しています。長年勤めている先輩を見ていると常に倒産の危機はあったようで「倒産の危機慣れ」している感じで落ち着いたものです。いいんだか悪いんだか?勤めている以上微力ではありますが会社が少しでも良くなるようにまあ楽天的に楽しく無理しない程度に頑張ろうと思います。会社は新型コロナ第三波を乗り越えられるのか
子育ては、失敗・ほろ苦さ時々喜び 子どもの可能性は無限 さんぽみちクラブ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
あなたはどんなクラフトパンチを持ってますか? かわいいパンチの画像見せてください。クラフトパンチにハマってる方、トラックバックしてください。使えるパンチアイディアの記事もお願いします。
洋裁・布小物・雑貨・リメイクなど手作り熱が出ている人たち集合〜♪ 作品を見せ合いましょう^^
ミサンガに関することなら何でもOK! ミサンガを作った人、買った人、欲しい人。(●´∀`)ノミサンガ好き集まれ〜〜!
あなたのオリジナルのデザイン雑貨を製作販売している方、販売方法(お店、オークションなど)、作品のジャンルは問いません、情報交換しませんか?
グラニーバックを作るのが大好き いろいろな形のグラニーバックを みんなで見せあいっこしましょう!!!
ラバースタンプ(はんこ)を使ったアートのコミュです。 スタンプを使ったらどんどんアピールしてね!
デコレーションスイーツを、 ・作るの ・見るの ・食べるの が、好きで好きでたまらない〜!! というデコレ*フェチな方!! 是非是非、トラックバックしちゃって下さい*^^*
とんぼ玉に関するブログを書いたらトラックバックしてくださいね。
ビーズもしたけりゃ、編みぐるみも編みたい!クレイもするし、縫い物もする。なんせ色々、作りたいんです!私のような色々作りたい人の為のコミュです。手作りの物なら、棚でもケーキでもなんでもOK。みんな参加してね♪
いろいろな抱っこひも、おんぶひも、スリング等がありますが、ここでは、両肩でだっこする(おんぶする)ものを中心に、使い心地などを語り合いましょう。赤ちゃんの成長に応じていろいろなタイプがありますが、どんな抱っこ紐を使っていますか?また、ハンドメイドでだっこひも手作りした方、ぜひ紹介してください。