今日の土曜日はお仕事。雪もだいぶ溶けて久しぶりに自転車通勤と思い、外の様子を見るとまた積雪。もう嫌になりまする。昨晩の仕事帰りは大丈夫と思っていたのに、また積もっている。積雪量は10cmくらい。道路にもたんまりと積もっている。こんなに積もったままとなるのは初めて。今日もバスで行きますか。また10cmほど雪が積もりました
こんにちは。 越後屋emikoです。 昨日のペーパーヘンズ新年会では「渾身の1枚」カード交換をしました。 やー、渾身の1枚と言われてもどこが渾身なのかは人によりますよね。 で、私にとっての渾身の1枚は「今使いたい製品を使って作るカード」にしよう 、と思いまして これを作りました。...
雪が溶けてやっと車が出せる状態になった。今日は朝から車の調子を見るため、事務所まで荷物の運搬を兼ねて行ってみた。北大路通の歩道は今でもツルツルぺったん。烏丸通りの紫明通との交差点。あら、このあたりからも遠くに京都タワーが見えるんですね。事務所で荷物を積み込んで帰宅。河原町御池交差点を北へ。我が家の近くはまだこんな感じ。ワークスの調子はすこぶる良い。乗り換えず、このままずっと乗って欲しいと訴えてるみたい。燃費もよくハンドリングも素晴らしい車である。さて、明日はお仕事ドライブ。雪はだいじょうでしょうかね。アルトワークスはまだまだ調子が良いです
RAKでやってきた!工夫があっちにもこっちにものイチゴチョコカード
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介とギリシャ船上生活のレポートブログ!
バレンタインアイテム、間に合います!コンコード&ナインス発売のお知らせ
金曜日!1週間、あっという間ですね。始まったばかりだと思っていた1月も、もう最後の金曜日を迎えます。もっと季節を意識して週末の予定を入れて、目一杯楽しみたい! 先週末はバルボアパークで行われた旧正月のイベントに出かけて中国獅子舞を見ました。 インスタグラムのリール に載せています...
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介とギリシャ船上生活のレポートブログ!
ビックリするほど寒い日が続いていますね。 先月分のガス代にギョッとしたのですが、今月もかなり行きそう。トホホ。 んでも、寒いのを我慢して風邪をひいてもつまらないわ~。なんてね。 今日はウィンターシーズンのうちに贈りたい、ちょこっと色塗りのカードで~す。 /使用アイテム:ワンダーランドカードメイキングワークショップキット/CTMH他/ Colorful life.カラフルライフ(カードメイキング・ペーパークラフト ブログ)
【ペーパーのカットの仕方】~どうやって カットしてますか?~
ぺーパークラフトin スタンピンアップをご覧いただき有難うございますStudio dejya(でじゃ)の加藤麻理です 時々 皆さまの中から ご質問を受けま…
こんにちは。 越後屋emikoです。 先日のペーパーヘンズ新年会では 参加メンバーが作った“渾身の1枚“のカード交換をしました。 それがこれ。 素敵でしょう? このカードを交換したんです、ふふふ。 せっかくなのでご紹介しますね。 まずはこちら。 N.Tさんのカードです。 これ、デ...
RAK35コーディネーターminiカード♡マッチブック式プチギフト
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
気温が上がらず道は凍結したままとなっている。自転車で行くと、またこけてしまうのでバスと電車を利用することにした。油断すると滑る滑る。ツルツルペッタンの道。白川通りに出て北8系統で北大路駅へ。バスの乗るのは久しぶり。結構乗客が多かった。北大路から御池まで地下鉄。新型車両で前の方には座席がなく、立ちやすいような工夫がされていた。御池到着。新風館のエスカレータで地上に上がってみた。ほほう、中はこんな風になっているんですね。映画館もあるとか言っていた。烏丸通の歩道もツルツルペッタン。滑る滑る。苦労して事務所にきたかいがありました。社員さんの誕生日で社長さんがケーキを買ってきてくださった。自分は手前の葡萄色のケーキをいただきました。食べごたえがあって美味極まりない。この3時のケーキで疲れが吹っ飛びました。道路はツルツルぺったん
クルクルメッセージ仕掛けカードがダイカットするだけでできちゃう! Card No.8
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介とギリシャ船上生活のレポートブログ!
こんにちは。 越後屋emikoです。 今日はクラフトサークル ペーパーヘンズの新年会。 毎年ペーパーヘンズではクリスマス会をしていたんですが 去年の12月は丈山苑作品展で忙しかったので 新年会をする運びとなりました。 で、クラフト会と言えばプチギフト。(越後屋調べ) 今回はこれを...
大崎市「市民鹿島台いこいの森」駐車場の紅葉風景 宮城県大崎市
写真素材を追加 14【キレイなコスモス】
秋の日に〜〜^_^ in 岸和田市 エクステリア & アルミサッシ屋 ONEスタイル
続-キバナコスモスとコスモス(国営木曽三川公園)2022年10月8日撮影
北海道では秋に雪のような虫が大量発生?意外と知らない「雪虫の正体」を専門家に聞きました
真鶴 のんびり釣行
久しぶりの大磯港
日本★京都|紅葉散策【一休寺】#06鐘楼〜完〜(2022.11.11)
2022年 秋 ススキ光る朝の棚田
December,2022. まとめ。
日本★京都|紅葉散策【一休寺】#05本堂(2022.11.11)
#北浦和公園 -秋-
秋はすぐに陽射しが傾くから…
私の日常
秋の螺鈿、師走紅葉
ホットウィールのランボルギーニ・ミウラSVを入手。 2022年11月品。 SV型は、ライト回りの”まつげ”が無いのだそうで。 (これはS型) 正式型式はMIURA P400SV。 以上、ランボルギーニ・ミウラSVでした。 にほんブログ村
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室日常からほんの少し抜け出して心豊かな時間を過ご…
昨年のホリデーカタログにあったスタンプセットとDSPで作りました。DSPはエンボスとシマー、フォイルで とてもきれいで華やかなタイプ。 ホリデー用だけでなく 一年中使えるセットです。なので、今回も 春らしい色合いで、ギフトカードなどを挟める ポケット付きのカードにしています。作り方はとても簡単なので、慣れている方なら 完成画像を見るだけでも作れてしまうはず。もし 作った方がいらっしゃれば ぜひ 見せてく...
先日コラボライブで色塗りしなくていい方法をご紹介したクマさんのスタンプですが、やっぱり塗りたいというライブを @citron_madeさんがしていました。そこ…
折り紙で作るギフトバッグの作り方で 厚めの紙を使って作りました。 折り紙は誰でも簡単に やさしく作れるところが魅力ですが 実によくできています。 厚めで光沢のある紙を使って 目分量ではなくきちんと測り 折り筋を入れて折ることで グレードアップしました。 ふたと持ち手の部分も、折り紙だと フワッと折るだけですが こちらはしっかりカーブを付けました。 30cm角の紙を使って、出来上がりのバッグの幅は11cm。 リンドールチョコが8個入っています
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
先日、渋谷 東急文化村のBOOK SHOP ナディッフモダンさんに送ったカードアンティーククリーシェさんのコーナーに置いていただいています 文化村ミュージ…
【1月オンラインレッスンレポ②】パニック!!オンラインあるある。
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室日常からほんの少し抜け出して心豊かな時間を過ご…
オットに頼まれたものです。 車に置いてるフリスク用のカバーです。 前に編んだものとは、形が変わったので、 新しく編みました。 容器の底にピッタリ合うように、 細編みの楕円形を編んでから、 増
こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日は、2月イベントの件でチョコラボさんと打ち合わせでした。そこで、ワークショップで作る予定のカードを確認していただきました。仕掛けのモチーフは、シンプルにハートのカード♡『これならできるかも。』と気軽にワクワクしてもらえるように、仕掛けもシンプルにしました。チョコレートを入れるペーパーバッグには、八角形の窓。チョコラボさんのロゴモチーフにもなってる形です。ここからチョコレートが覗けます♪みなさんに楽しんでいただけますように。仕掛け決定♪
【12月のお買い物まとめ その3】ナチュラルで美味しいジャムの他、人気の福袋をあれこれ♪
今日は毎月恒例、前月に買ったものまとめ、その3です。 って、もたもたしてたら、もう1月もお終いぢゃん!なんて思いながらも備忘録代わりに・・・。 12月はたくさんの福袋が発売される時期。 1年分のご褒美♪と、前年に買えず悔しい思いをした「美味しいもの」を中心に購入しました。 12月のまとめ 今までの分はこちら↓ /Colorful life.カラフルライフ
肺炎球菌ワクチン接種2日目は、明け方近く腕の痛みで目が覚めました。65歳の1回目より副反応が大きく出ると言われていましたが、痛いです(;。;)。朝食の後、バフ…
今日は、朝から加納診療所へ特定健診に行って来ました。私は70歳2回目の肺炎球菌ワクチンを打って来ました。1回目は無料、2回目は有料、生協会員で¥6,600かか…
「ちいさいけど難しくないミニぐるみ」 これ、ハマナカの小冊子¥330 あみぐるみを編みたくなる糸という、 モールヤーンがありますが、 これがね、編み目が分かりにくくて、 可愛いんだけど、苦労する糸なん
みなさま、おはようございまーす♪ 今回は、1月、お正月の、ちりがみキャラで、「お餅(海苔)」です♪ ズバオォォォ!!!!! これも既存作の、メンテ物で…
マンスリーチャレンジに参加してみました♡Gerda Steiner Designs
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
こんにちはまつざわ商店です。ものすごく寒くなる、明日の最低気温はマイナス3度など・・・天気予報やニュースで報じています。午前中は雨が降っていて これが雪 になるのかな~と思っていたら、お昼ごろから晴れてきました。晴れてくると、不思議なもので暖かく感じます。このあと、変化していくのかな。ワイヤーオンライン講座を受けながら、こういったものを作っていきたい、とイメージを膨らませていくのもこの講座での課題...
こんにちはまつざわ商店です。こりゃまた随分とご無沙汰してしまいました。:(´◦ω◦`):ワイヤーオンライン講座の課題に取り掛かっていました。すでに課題は提出し、添削もしていただきました。今月は早め 早めに やることを済ませて、今後作っていきたいもの・・・いつかは販売していきたいものをどんどん作るぞ と張り切っていたんだけど、課題提出後、数日間やる気なし~状態になっていました。 ○  ̄ _何もしたくないときに、...
色えんぴつを楽しく使って、カードのパーツを色塗り
シンプルなポップアップBDカード(間に合ったよ)
やっべー、忘れてた。カード作るの。
作る人いるかわからんけど、型のサイズ(怒涛のクリスマスカード作りおわり)
2度目は改良しがち。(怒涛のクリスマスカード作りその9)
【SYSLS RAK Club33】お家の中で美味しいほかほかご飯を食べているのかな♡
【参加カード&集合写真】第17回スタンピンアップを楽しむ手作りカード交換会
「被災地の子どもたちにクリスマスカードを届けよう!」プロジェクト
クリスマスのかわいいペーパーできゅんきゅん♡「被災地の子どもたちにクリスマスカードを届けよう!」
雰囲気は残したままアレンジ(怒涛のクリスマスカード作り その8)
こっちのシンプルもいい感じ。(怒涛のクリスマスカード作りその7)
そりゃ気に入ったら色違いでしょ。(怒涛のクリスマスカード作りその6)
もっと小さいサイズ!いってみよう!(怒涛のクリスマスカード作りその5)
間に合うのか?、、、ワインでも飲んでおこう。(ヌーボー)
サイズと色を変えてみる。(怒涛のクリスマスカード作りその4)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)