バザー販売用のハンドメイド(手作り)作品をトラバして下さい♪洋裁・編み物・ビーズ・フェルト・消しゴムはんこ・あみぐるみ・テディベア・パッチワーク・キルト・トールペイント・ステンシル・シャドウボックス・ワイヤークラフト・リース・エコクラフト・ポストカード・キャンドル・石鹸・お菓子(スィーツ)など募集しています。
1位〜50位
カカラウールワークスさん全面協力のもと、糸染めのzoom講習会を開きます。 今のところ2月26日(金)あたりを予定しています。詳しくは、後日ブログで告知予定で…
染織工房neitoun 彦根愛のおさぼりブログ
松岡優子です。 小学生の頃から本は大好きでよく図書館に行っていました。 中学に行ってもそれは変わらず、おこずかいはほとんど本代と消えました…(;^_^A そ…
敏感肌でも、天然素材の糸で自分の好きな色やデザイン をまとうことができる機織り教室 東京北区王子 YouComfort
今日も何とか紡ぎました。但し今回は和綿の茶。大昔に姉がお土産でくれたコットンベイブの子孫です。この綿の固まりを持った時…もちもち感を感じました。なんだろう、羊毛だったら英国のダウンタイプみたいな感じ?弾力がある。まあ私の言うことなので、ただの勘違いかもしれませんが…。茶色と言っても薄い茶色で、このスピンドルと色がなじんでいますね…。スピンドルは昔ポンタさんのところで購入した7gスピンドルです。実際には8...
がらくた織物工房
紫陽花のブローチ余ったテープで作ってみてねYouTubeアップしました#...
この投稿をInstagramで見る Lumi(@lumicchi3)がシェアした投稿
Lumiのハンドメイドハウス
ミルキーウェイの基本の編み方をアップしました。動画付きレシピも販売中♬
この投稿をInstagramで見る Lumi(@lumicchi3)がシェアした投稿
Lumiのハンドメイドハウス
昨年末と同様のお題、レモン。皮も汁も使うレシピはないものか?初めて作るお菓子に挑戦した。津田陽子『天板でしっとり焼き菓子』に載っているレシピです。2004年出版の本だ。キャトルカール/カトルカール(4/4)はバター、砂糖、卵、小麦粉が等量入った焼き菓子なのだが、パウンドケーキ(どの材料も1パウンド)とは作り方がぜんぜん違うし当然触感/味も違う。パウンドケーキはバターと砂糖を泡立ててから卵を加えてさらにふわふわにし薄力粉∔ベーキングパウダーを加えるいわゆるバターケーキの作り方なのだが、カトルカールは全卵を温めてから砂糖を加えて泡立ててそこに薄力粉+ベーキングパウダーを加え最後にとかしバターを加えるいわゆる共立てスポンジの作り方なのだ。このレモンのキャトルカールは生地にレモン皮のすりおろし、レモン汁、はちみつが加わ...レモンのキャトルカール
≪手を動かさねばっ!≫
こんにちは!松岡優子です。 丸羽(まるは)と片羽(かたは)ってわかりますか? 私も最初は訳分かりませんでした💦 かなりマニアックな話、かな。 でも織…
敏感肌でも、天然素材の糸で自分の好きな色やデザイン をまとうことができる機織り教室 東京北区王子 YouComfort
箕輪先生のところで、洋茶綿の種配布をやっているから、来年あたり綿紡ぎをする人が増えるといいな、と祈念しての綿紡ぎ、続けてました。2019年は微妙に収穫量増えていました。微妙です微妙。篠は4つ作りました。紡いだのはTeaさんスピンドル。7.65gです。これまでのと比べても格段に軽いです。写真でわかるでしょうか、ちょっと、ヒートンさしてあるところが割れてきちゃってて、だましだまし紡いでいます。そして、今回は反時計...
がらくた織物工房
小さいサイズのハンドメイドショップ Mini Beans のchi-yagiです ふと思い立って、ニット帽を編んでます あ、腹巻きじゃないですよー何年も前にセーターをほどいてそのまんまにし...
Chi-yagi News
1月18日(月曜日)も オンラインレッスンのための練習にお付き合いしていただきました。今回は、LINEで。ご希望は、ガーター編みドイツ式の引き返し編み(German Short Row)を使ったショール。糸は、グラデーションになるように紡がれた3.1番手の双糸。量もたっぷりあるのそうなので大判のショールが編めそうです。オンラインで初見はちょっと厳しいかな・・・と参考資料を前もって送っていただいたのでまずは予習。German Short...
Knitting with Handspun
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
バザー販売用のハンドメイド(手作り)作品をトラバして下さい♪洋裁・編み物・ビーズ・フェルト・消しゴムはんこ・あみぐるみ・テディベア・パッチワーク・キルト・トールペイント・ステンシル・シャドウボックス・ワイヤークラフト・リース・エコクラフト・ポストカード・キャンドル・石鹸・お菓子(スィーツ)など募集しています。
最近、カッティングステッカー作りにハマっています♪同じくステッカー作ってるよ〜って方、ステッカーで痛いものを作ってる方はどうぞw
フィードサックやヴィンテージコットンのハンドメイド、生地について等々何でもいろいろ紹介しちゃってください。
あなたの作ったバッグやポーチを見せてください☆ ***
羊毛フェルト作成に関する疑問、イベントのお知らせ、材料購入先、お店の販売など、羊毛フェルトに関するあらゆる情報交換の場です。 無かったのでつくりました★ 是非是非、お気軽におたちよりください♪
天然石好きな人々が趣味で作る天然石Bracelet♪ 出来上がったらトラックバック!!
見ているだけでうれしくなっちゃうような、スイーツデコ☆ 身の回りの物をスイーツデコしたよ! スイーツデコでこんな物ができたよ! などなど、どんどん紹介してください(^^)
麻ひもバッグが大好きです。 トラコミュがなかったので作っちゃいました☆ みんなで麻ひもを使ったハンドメイドを楽しみましょう♪ バッグだけじゃなく麻ひも雑貨も紹介してねっ!
粘土などでmyペットや動物を製作している方、集まれ〜(*^□^*) うさぎ、犬、猫、モルモット、なんでもいいです☆ 粘土でなくてもぬいぐるみでもOK! 動物(アニマル)を製作している方、ぜひ見せてください♪♪
毎日の暮らしの中での小さな発見。 こんなもの作ったよぉ! こんなことがあったよっ! 美味しいものたべたよ! みんなの♪ちっちゃな報告♪教えて〜