【新作リリース】 Cascade Lines/Sumire Poncho
最近リリースしたものを掲載いたします。 こちらは Cascade Lines です。今年もMalabrigo Quickies Projectの作品として 選んでいただきました。Malabrigo Ultimate SockのArapeyという色を使って います。レース模様のシ...
今週のお題「制服」派手な制服だった理由
「Shelly Scarf」編み直し
昔:おだてられて服を買う‥‥1991年6月12日の日記(3)
スカーフをプラスした定番コーデ/美味しいご飯のお供
なんと驚くべき事実が判明に!羽生結弦のグッチコラボは本人が編集にも参加
「60代が着るユニクロ コントワー・デ・コトニエ ブロックテックコート 2」
衣替えでワンマイルコーデがおしゃれになった (´。✪ω✪。`)✧*。
旦那様への義理チョコのお返しを奥様が買う理由は?
ミンネでも販売開始!春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」
完成!「Astrid Shawl」
【スカーフが素敵に生まれ変わる】ツイリースカーフ&シュシュへリメイク♪
便利なスカーフリング
ロングパンツを五分丈にリメイクしました
『HERMES』最後のカシシル
巻き物にも透明感が新鮮!
編み込み模様を逆編み
袖に続いて襟と前立ても編めました。
フェアアイルカーディガン、片袖が編めました。
フェアアイルのガーデン進捗状況。
編み込み模様でイニシャル入りのニッタオルをつくる
昔のセーター
カラフルすぎる😂
次の作品と今年の目標
2024年完成したもの
聖夜から始まるクリスマス期間(?)
24 Christmas Balls 2021 by Arne & Carlos
袖編みの味方、キッチンボール
年末以降のプロジェクト予定
残すは袖!Festive Yoke Sweater by Skeindeer Knits
Festive Yoke Sweater by Skeindeer Knits
毛糸在庫数覚書*2025.06.30
【教室の様子】ボーダープルオーバーの進行状況
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年7月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】ミトンの親指部分に別糸を編み込む
【着画】リネン方眼編みプルオーバー(ブルー系)×デニムパンツ
『料理タイム=山内惠介ショータイム』夢中になれば乗り越えられる現実 ⁺(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
【教室の様子】左右対称に編むのに図がない?!
【着画】透かし模様プルオーバー×サテンスカート
【教室の様子】方眼編みのメッシュベスト、最終回
Creemaにて先行販売開始!しずくが揺れるサマービーニー「Ripe Melon」
【着画】リネン方眼編みプルオーバー×黒タイトスカート
レース糸20番で編むソックス&【読書】気象予報士・蝶子の推理
【教室の様子】目と段のはぎで袖付け
ついに完成!サマービーニー「Ripe Melon」
【教室の様子】お家で編めるように準備
かぎ針編みのカーディガン
新たな世界に踏み出す、小さな孫ちゃんたち
今月の旅の思い出③〜雪の大谷・美女平
普段使いのバッグ完成と最近の徒然
リバティープリントのコードでミニバスケットを作る
Expo2025 手芸オタクの万博報告
人気の定番品・ハチドリさんのサンキャッチャー
flying tigerさんのトートバッグをリメイク!
ハワイの神聖な植物*Ti
眠い日★レース紋皿1枚★怖
今月の旅の記録〜上高地
レッスンバッグ*ウクレレ&マイレ
羊毛フェルトで形が整わない?初心者がつまずきやすい原因と対処法
羊毛フェルトで作った「赤い目のウサギちゃんブローチ」
羊毛フェルトと紙バンド蓋付きかご|2枚目の蓋を制作中
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)