お母さんってやっぱりすごい!桜の季節になり気持ちも明るくなってきます近所で双子でしょうか似ている子が2人歩いていましたそう言えば子どもの友達にも双子がいたのを思い出しました一卵性双生児で、二人ともとても似ています最初は二人が同じように見えましたそれでもずっと交流があったのでわずかながら二人の違いが分かるようになり正面から見れば二人が見分けられるようになりましたある時、双子のお子さんに聞いてみました「お母さんは、二人を間違えたときある?」と二人は「一度も無いよ。後ろ姿でも間違った事がないな~」と、答えてくれましたさすがお母さん!後ろ姿でも間違った事がないというのは、驚きですさらに私は聞きました。「お父さんは、どう?」双子の二人は、「う~ん正面でもたまに間違う事があるかな~」と「ふ~ん、お父さんは正面からでも...お母さんってやっぱりすごい!
焼き肉屋で長男の一言に親としてビビった子どもがまだ小学校にあがる前の話ですが経済的には楽では無い生活をおくっていた我が家です私の両親が「たまには孫に美味しいものを」と焼き肉屋に招待してくれました親はありがたいですね~食べ始めて「焼き肉は美味しいな~」と家族で満足感が広がる中長男も喜んで食べていましたしばらくして長男が、じ~と隣の席を見ていたのですすると、いきなり隣の席の家族に向かって「おじさん、おいしそうだね!ぼくもたべたいな」・・・何を言ってるんだ、我が息子は!ビビりましたしかし再び長男は「ぼくもたべたいな」とまたつぶやいていますそのおじさんは「お父さんに食べさせてもらいなよ」と優しく答えてくれました私は焦るやら恥ずかしいやら焼き肉のうまさが吹っ飛びましたそのおじさんには「すみません息子が・・」とあいさ...焼き肉屋で長男の一言に親としてビビった
【教室の様子】ほどいた毛糸で編んだら
【教室の様子】ゲージが変わっちゃった?!
【教室の様子】細編みのバッグ編み始め
【教室の様子】色々工夫して編んだスマホポーチ
【教室の様子】靴下完成とミトン編み始め
【教室の様子】平均計算を間違えた!
【教室の様子】モチーフつなぎのサイドオープンベスト完成
【教室の様子】なわ編みのマフラー完成
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年5月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】ノット編みのパターン
リネンプルオーバーの縁編みに悩む
【教室の様子】うね編みのネックウォーマー完成です
【教室の様子】ドライブ模様に興味があります
【教室の様子】靴下のつま先減目が完了しました
【教室の様子】完成した細見えプルオーバー
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)