また新たに何か紡ぎたくてバッツを作ることにしました。赤、茶、白、黄色、水色の羊毛をざっくりとドラムカーダーにかけまして。何だかどぎつい感じのバッツが2かたまりできました岡本太郎へのオマージュをこめて命名「TAROもどき?のバッツ」さっそく紡いでみることにしました。糸としては、さほどどぎつい色ではないと思うのですが(どうかな)織ったり編んだりしてみると変わるかな。↓ポチッとよろしく♪にほんブログ村にほんブ...
予約受付中♪ 初めてさんでも大丈夫!カラフルなふわふわタペストリー、織ってみませんか?
松岡優子 です。 カラフルなふわふわタペストリー、作ってみませんか? 色々な色で染めた羊毛を使っております。 松岡優子 カラフルなふわふわ…
ご縁あって こちらのイベントに参加いたします。 何かヒントが見つかるかも♪ 3/9『SHONAN WOMAN ACTIVE NATION 2023』〜湘南…
天然素材の機織り師 松岡優子です こんにちは! 茜、って一番有名なのはインド茜ですね。元気な、パワーもらえる赤に染まります。 なのでインド茜染をすることが多か…
今年度の学校の授業が終わり4月まで学校の授業はないので、少しホッとしています。お試しのような状態で始まった一年生の特別組織の授業でしたが学生にとてもよい刺激に…
もう数日 ずっとPCと睨めっこ レシピ制作中 計算式を入力し フォーマットを製作 ようやく完成か? いやいやまだまだ 実際に編んで これから検証作業…
NOROさんのクーヘン紡ぎました。3ply・約105g,約290m今回、ふわったした...
この投稿をInstagramで見る Hidemi(@qui0038)がシェアした投稿
きょうは医療費控除申請に明け暮れました昨年も歯科通いに費用が嵩んだので税金還付してもらわないと😊そして今年はマイナンバーカードを使ってスマ...
天然素材の機織り師 松岡優子です 体に優しい素材を選び、体に良いものを楽しみ、作りあげる喜びをお伝えします♡プロフィールはこちら こんにちは! 今日からもう…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)