今朝のお散歩は、緩衝緑地公園の川田地区まで歩いて来ました。4.1kmワークマンに寄り道して、2日連続でした( ´艸`)緩衝緑地では私が四つ葉を2本見つけました…
ワンコをKirittaiしました。散歩の途中に良くワンコを見ますが、色々な犬種がありさっぱりわかりません。よく見るワンコでおとなしいワンコをKirittaiし…
今日はペガサスをご紹介します。ペガサス(PEGASUS)。 それは、ギリシャ神話を発端とした架空の動物。 容姿は有翼の白馬で、黄金の翼と真鍮のひづめ、輝く金の…
フェリシモクチュリエのくったりテディ。 5つ目は、ベレー帽のピエール。 ブルーのシャルルをお代わりしてるけど… 全6回のうち、5回が終わりました。 最後は アダンというテディ。 とっくに材料は届
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室 →プロフィールへ▽ご案内中レッスン ■オンライ…
家の花もたくさん咲きだした。アッツザクラカタバミサツキ食べたあとの種から育ったポポーこちらも種から植えたカスミソウからり大きくなりましたよレモンの花も咲きだ…
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 ミシンのカードです。 メインに使ったのは以前クラフト会でミンティさんから頂いたThe Greetery のパーツ。→ ミンティさんインスタグラム このミシンカッコいいんですよね。 これに手持ちのセンチメントをワッペン風...
みなさま、おはようございまーす♪ 今回は、5月の、ちりがみキャラで、「どら焼き&ようかん~どら焼き」です♪ゴシャゴシャゲゲゲゲ!!! どら焼きで…
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
倉吉からの帰り、岡崎EXPASA(新東名)で買ったもの。 岡崎EXPASAには、名古屋だけでなく、 日本各地の美味しいものが売ってますが、 このあんこパンちゃんは 仙台市喜久水庵と、 岩手県花巻市にあるオリオンベー
ぺーパークラフトin スタンピンアップをご覧いただき有難うございますStudio dejya(でじゃ)の加藤麻理です 2025 5月クラスで作成していただく…
☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・* ★ ち…
今日から、「スプロケット(軸の回転をクローラに伝える歯車)」を作っていきます・・ これはパーツの一部です・・「「スプロケット」の内側が出来ました・・今日はここまで・・・
ぺーパークラフトin スタンピンアップをご覧いただき有難うございますStudio dejya(でじゃ)の加藤麻理です 2025 5月クラスで作成していただく…
新自在展参に送り出したストラップの生き物たちをご紹介します主にミニタイプのモチーフを様々に取り揃えました多彩さを優先したため、1種類あたり1~2個と少なくなってしまいましたが色々なビーズの生き物をご覧いただきたいと思います※生き物モチーフ本体のみの写真も有りますが、全てストラップに仕上げていますキタキツネ・パンダ・タヌキ・レッサーパンダミナミコアリクイ・ミツユビナマケモノ・カモノハシ・コアラエゾモ...
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室 →プロフィールへ▽ご案内中レッスン ■オンライ…
二条城の外堀をぐるりと回ったあとは神泉苑さん。池の中に祠があるのがいい感じ。ウィキペディアより↓御池通の名称は、この通りが神泉苑の池の傍を通ることに由来する…
【背景や模様のポイント!】今度は少しPOPな雰囲気でも作ってみた♡
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
みなさま、おはようございまーす♪ 今回は、5月の、ちりがみキャラで、「どら焼き&ようかん~ようかん」です♪ぶりぶりぶり…!!!! ようかん(羊羹)…
Portsmouthの魅力&ドミニカは北から入ると印象がすごく違う
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
「ギアボックス」を作っています・・ もう片方の装飾パーツを付けていきます・・もう片方が出来ました・・接続しました・・今日はここまで・・・
倉吉に帰る前、ひょっとして…? と思ってたけど、 2個で来てたイチゴは、白いイチゴでした~ 残念ながら、1個は誰かに食べられちゃってたけど… もとは、この鉢で育ててたエンジェルエイト。 四季咲き
ぺーパークラフトin スタンピンアップをご覧いただき有難うございますStudio dejya(でじゃ)の加藤麻理です 2025 5月クラスで作成していただく…
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室 →プロフィールへ▽ご案内中レッスン ■オンラ…
電動アシスト自転車で久しぶりに京都市内へ出かけてみた。目的は二条城一周と神泉苑。鴨川で早くも休憩。比叡山が霞んでいる。高瀬舟。河原町御池交差点。御池通をひた…
こんにちは。 越後屋emikoです。 私が参加しているクラフトサークルSYSLSでは、#今月のWOWという 3ヶ月に1回クラフトのお題(参加自由)が出ます。 で、今回のお題が「ポジとネガを一緒に使おう」というもの。 つまりダイカットしたりパンチしたりした紙の残りの部分も使おう、と...
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
「ギアボックス?」を作っています・・ 土台に装飾パーツを付けていきます・・片方の「ギアボックス」が出来ました・・もう片方いきます・・もう片方の土台が出来ました・・今日はここまで・・・
令和7年5月15日(木)
○○し尽くす!
最近買った本とか、イロイロ
Serwetka Wiosna2025 17段目
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
あみぐるみをオーダー下さったお客様から、お写真が届きました☆(4代目らぶちゃん)
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ハッカ油でカメムシよけスプレーを作りました
あみぐるみたまご修練場【レベル4】
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
身体の植毛
ご予約の嵐〜✨✨
ハワイアンキルト展✨体験会開催
蝶結びのパターン 野菜の双葉〜
初めてのキルティング*大宮レッスン
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)