みなさま、おはようございまーす♪ 今回~今週は、7月の、ちりがみキャラで、「かき氷」です♪ ガガガガガ!!!!! ラップを丸めて、セロテープで止める…
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
【動作確認】7月クラス ⑤Cross Over Fun Card
ぺーパークラフトin スタンピンアップをご覧いただき有難うございますStudio dejya(でじゃ)の加藤麻理です 7月クラスで 作成していただく其々の…
こぼれ種でわんさか庭に生えてる青じそ。 YouTubeを頼りに、 青じそジュースを作ってみました。 どっさり摘んできた葉を、 鍋でグツグツ煮て、絞ったエキスに、 お砂糖とクエン酸とお酢を混ぜるだけ
2024年7月18日昨日の染め方をやってみました。どうですか。思った通りですか。いや,もっと劇的に違うと思いましたか。さて,ABCDのそれぞれの染め方でで...
☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆ ★ ちりがみ写真館 ★ 昔の写真や、一枚画像劇場、ス…
今空18:00です。今日は雲が美しい絵を描いています。移り変わりゆくライブペイントのように。Ango familyGalleryKirittaiホームページホ…
「荷台」を作っています・・ 複雑な形状の「枠」です・・反対側にも同じ「枠」を貼ります・・「板」の順番がややこしい・・良く判らない「白線」がありますが、後で、何かの部品を接続すると思われます・・今日はここまで・・・
カリブ海みたいに綺麗なビーチっていうから行ってみたPlage de Loto& Plage de Saleccia
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
クラフト作家Fuminoです 先日2つだけ先にご紹介した⇒新作クラフト作品中野クラスで取り組んでいる3Dアートです 残りの3作品をご紹介いたします赤と青のポピ…
こんにちは色のじかんです今日も名鉄百貨店クリエイター'sセレクトショップに入店しています。採れたて野菜こんなかんじマグネットで挟むタイプなので、気がついたとき…
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室 →プロフィールへ▽ご案内中レッスン ■オン…
ぺーパークラフトin スタンピンアップをご覧いただき有難うございますStudio dejya(でじゃ)の加藤麻理です 7月クラスで 作成していただく其々の…
こんにちは。 越後屋emikoです。 先月のなごや文具の博覧会でこれを購入しました。 TO-MEI HANさんのスタンプ、パリパリぎょうざPARTYです。 何を隠そう、私の1番好きな食べ物は餃子。 子どもの時から私の誕生日の夕飯は餃子。 母になってから母の日の夕飯も餃子。 私の周...
みなさま、おはようございまーす♪ 今回~今週は、7月の、ちりがみキャラで、「かき氷」です♪ ごっふごっふ!!!!! ちなみにこちらは、旧カキ氷です♪トイレ…
2024年7月17日8月3日に向けて〈正三角形畳みの染め標本〉を作っています。こんな感じでどう染めたかを記録しています。その中で,こんな染め方をしました。...
「荷台」を作っています・・後部ドアにも「板」を貼っていきます・・これで、外側の「板」を貼り終えました・・その後、「板」を積み重ねることで、立体感をだす意図が判ってきました・・白く、色が抜けたところに、「枠」を積み重ねていきます・・取り合えず、「荷台前部」
サントリー本気野菜強健豊作キュウリ 10本目と11本目を収穫しました~ 初めてのラビットアイ系ブルーベリー ティフブルーも1回目の収穫♪ 大粒です。(・o・) 金あまも4個採って、今日の収穫
カードベースもDSPも全て端切れーミニだからねゲートフォールドイーゼルカード Card No.30
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室 →プロフィールへ▽ご案内中レッスン ■オンライ…
雌雄同体のクワガタが群馬県で見つかったというニュースがyahooに出ていました。早速Kirittaiしました。以下はyahooからです。オスとメス、両方の特徴…
2024年7月16日小学校の支援学級で星皿を作ったという報告をいただきました。「星皿が作れるなんてびっくりした」という感想を書いてくれたそうです。おりぞめ...
岩塚の黒豆せんべい、大好きですが、 今日、OKで見つけたラー油風味! 黒豆せんべいの歯ごたえはそのままに、 ピリッと辛いラー油味! けっこう辛いです。 でも美味しい~(๑´ڡ`๑)
今日から「荷台」を作っていきます・・ 土台に、細長い紙を貼って「木造」の感じを出すみたいです・・細長い紙は沢山あるので、結構大変です‥「両側」と「手前」がやっと出来ました・・今日はここまで・・・
今朝のお散歩は、サンディから農協の直売所に行って来ました。1.8km散歩道の反を見ながら、お芋や牛乳などで重い荷物になってしまいました。昨夜はものすごい雨が降…
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
また過去作品のアレンジですが、掲載させていただきます。前とは違うアレンジを楽しんでいただければなと。私自身も過去作品のお花たちを組み合わせて新しいアレンジメントとして楽しんでいます。海の日を過ぎましたのでアジサイを片付けて、夏らしいひまわりを使ってアレンジメントしました。【ひまわり、ペチュニア、アメリカンブルー、ワイヤープランツ、アイビー】主役の黄色いひまわりが目立つように、ペチュニアなどのお花た...
こんにちは色のじかんです今日も名鉄百貨店クリエイター'sセレクトショップに入店しています。先日新作を作りお店に置いたところ、ご好評でしたので、今日も追加で作っ…
【動作確認】7月クラス ③ Pop Up Easel Card
ぺーパークラフトin スタンピンアップをご覧いただき有難うございますStudio dejya(でじゃ)の加藤麻理です 7月クラスで 作成していただく其々の…
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室 →プロフィールへ▽ご案内中レッスン ■オン…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)