北海道旭川在住のモザイクタイル作家/講師中村あきこです。ここ最近は7/13(日)のトランクショーにむけて製作をしています。水玉コースターやフラワー鍋敷きなどな…
今日は大家さんが下地として、複合板を張ってくれる・・・って言う仕事から。実は地元の関東第一高等学校の美術部のデザインをドットアートで制作する。って仕事が来て・・・その下地を大家さんにやって貰うって事だったんだけど、大家さんの仕事仲間が今一緒に働いているらしく、じゃ俺も・・・と一緒に来てくれたのね。ただ大家さんの釣り仲間でもあって、俺はそっちで知り合いになった人なのね。まずはこの鉄板のビスを取ってからの複合板張りだが、当初、ここが時間が掛かるであろう・・・って大家さんの見解だったが、3人って事もあったが、すんなり切り抜けたのね。所が次の複合板張りとなった時、穴を開けてからのビスなんだけれど、鉄板の穴開けが中々開かなくて・・何だかんだ昼前に終了。その後はアトリエでコープみらいのイルカ下地のペーパー掛け。これも...関東第一からの依頼壁画の下地
北海道旭川在住のモザイクタイル作家/講師中村あきこです。旭川も暑い毎日がつづいていますが今日はコープ文化教室ルミネ東光店でのモザイクタイル教室でした。暑い中お…
今日は朝かぐやを送ってから、昨日の続きのコープみらいさいたまのイルカのペーパー掛けとなるが、まぁ毎度まいどの事だけど、地味ぃぃに時間が掛かる。そんな中、コープみらい東京のチラシをかぐやが見ると・・・これじゃって。何と3年生以上となっていたのね・・・そもそもハリセンボンの貯金箱なんて、しかもお絵かきタイル・・・ほぼ切らないとなれば、お母さん付きの年長さんでもOKな話で、むしろ3年生以下に受けるんじゃ無いか・・・ってな話。さいたまではゲラの確認をさせて頂いたらしいが、東京はそれが無く、しかも麻布小でかぐやも忙しく・・・今日気が付いたらしいのね。まぁもう遅いし、今更何を言っても・・・って話しで、終わったような話に構っている時間は無いし、次つぎって話なのね。まぁこう言うミスが麻布小に無くて良かったのね。要するに制...かぐやが帰ってコープみらいさいたまの下地
北海道旭川在住のモザイクタイル作家/講師中村あきこです。先日から作っていたモザイクタイル花火の壁飾り。行き詰まりながら苦戦しながらめでたく完成しました夏の夜に…
長崎のタイルクラフト教室 paleta [最新R7年7月•8月レッスンスケジュール] ~自宅教室レッスン日~ …
ぷぅにゃんの七夕の願い事は「とんでもないオファーが来ること」らしいです⁉️笑私の場合は「健康」一択です。にゃんこも自分も。さて、本題です。先月受けた健康診断の結果が届いてどえりゃ〜🙀🙀🙀 ← なぜ 突然 名古屋人になる⁉️ことが書かれていました。「左網膜静脈閉塞症 要医療」とありました。結論を先に言うと 精密検査の結果 全く何も無かったので以下は安心して読んでください。知らない病名ですが 字面から 網膜の静脈が詰...
体調悪くして一週間が経ちました。いくらかマシになった時やもう完璧や!って、思った時もあったのですがなんか治らない?35度超えの外気が気持ちよかったり。って、こ…
先週の講座の中から選んでご紹介【PR】セブンカルチャー蘇我第①木曜クラスの皆さんグラスアートの生徒さん💜お雛様用の盾づくりリード線での円の仕上がりを気にされ💦何度かやり直しされていました丁寧な作品づくり💞素晴らしいです【PR】セブンカルチャー蘇我第①金曜クラスの皆さんグラスアートの生徒さん💜花車デザインの作品づくり色に悩みながら丁寧にフィルム取りの作業をして下さっていました----------------生徒さんオススメの...
今日はかぐやとアトリエでコープみらいさいたまのイルカの貯金箱のペーパー掛けとペンキ塗り。工程としてはペーパー掛けて、下塗り、そしてまたペーパー更に2度塗り・・・それを裏表を繰り返すんだから、場所も取るし、何しろ地味に時間が掛かるのね。更に言えば、外は暑いから渇きは良いが、自分も干からびそうだし・・・。更に100枚置ける場所・・・となると、2階で塗っては、外で干して・・の繰り返しをして、午前中に下塗りまで終わって・・・更に全部ペーパー掛けをして、40枚くらいかな・・・表の2度塗りが終わったって感じ。まぁ地味にだったが前進したって所だろう。何しろ昨日の麻布小で様子も判ったし、来週分のパーツを準備しなくても足りるって事で、下地に専念出来るはずなんだけれど、ようやくもう1つの壁画の段取りも終わって、火曜日に大家さ...コープみらいさいたま用のイルカの下地
【情報共有】iPhoneで非通知・素性の知れない発信者を一括でブロックする方法
IOS18スクリーンショット保存場所がわからない解決方法
初心者向け iPhone設定の見直しでもっと快適に使う方法
【検証】iPhoneで通話「録音通知のアナウンス」機能-「iOS18」の新機能
あなたのiPhoneも危険!? 海外旅行で10万円超の通話料を防ぐ簡単設定法
息ぴったりなのか?
iPhoneSE3の操作を録画する方法
ios18パスワードアプリの使い方・設定方法
ios18
iOS18の最新機能
IOS18の大幅なアップグレード
ios18リアルタイムで通話内容を録音できるライブ留守番電話
マイナ保険証:「使い勝手が現行の保険証並に良くなるまでは、現行の保険証または資格確認書を使ってやるぞ!」(その1)
ばあちゃんのスマホとは思えないデザインにした。
ios18.アップデート騒ぎの結末と
2025市民館まつりのタペストリー 3(完成)
また在庫切れ(;^ω^)
最近やっと7年前に買ったミシンの箱を開けました!
オーブン粘土|FIMO粘土で【くるくるキャンディ】を作りました
令和7年7月9日(水)
7月5日・・・どんな日でしたか
ピオニー(芍薬)の作り方を粘土で@クレイフラワー教室大阪
バスの中で
結婚式のアイテムを全てハンドメイド!招待状、席札、しおり、ウェルカムスペースまで
ワイヤーアクセサリーに挑戦する〜その2
ガマグチポシェット / コオニユリ
nunuさんのオンラインレッスン「揚げ物いろいろ」その1
出品間近!ぬいぐるみのお布団セット制作中【minne★まあやぽっけ】
WaterDomeFactory おぱんちゅうさぎとは
ハンドメイド♡タンクトップ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)