木馬はもういややてゆうたのに~( ̄д ̄) まぁしゃーない下の娘の子供のやつ(;^ω^) 材料を用意して それぞれ仕口を作って トリマーで面取りする 前回のんと作りはほぼ同じやけど 今
ベストを2枚作ってもまだ残ってましたので こんな感じのベストを作ってみました。 これでもまだ少し残っていますので残りは小物を 作る予定です。 昨日は4月1日エイプリルフールの日 入院中だった友がこの日介護型有料老人ホームに入所すると 連絡があり、ラインを入れたら他の友人から...
アマゾンのスマイルセールの最終日の昨日・・・・、滑り込みでポチッた団酸です・・・・・。(^^ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、先週土曜日にキャン★ドゥに行った帰り・・・・、なんか掘り出し物は無いかなぁって・・・・、ハードオフに行ってきました・・・・・・・。(笑)まず、目指したのは・・・・・・・・、もちろんジャンクコーナー・・・・・・・・。(^^ゞ目に飛び込んできたのは・・・・・、ヤマハのデジタルサラウンドデコーダー3,300円・・・・・・・。調べてみると、1988年ごろ製で、定価69,800円の・・・・、ドルビーサラウンドプロセッサー・・・・・。リモコンのボリュームボタンが効かないってなってるんで・・・、リモコンは付いているみたいやねぇ・・・・・・。うーーーーーん、ちょっと欲しいかも・・・・・。(笑)...久しぶりにハードオフに行って来た・・・・・。('◇')ゞ
一昨日、3月30日(日)は石岡市の山の園舎の中庭マーケットに参加させていただきました。 全日は雨でしたが、当日は雨も降らずに済んでくれて和やかに開催できました。 ご来場くださった方にも事務局の皆様にも感謝です。 そして続けて今週末、4月5日(土)6日(日)は笠間市の友部駅周辺で開催される「#つながるマルシェ友部」に参加させていただきます。 こちらのイベントは友部駅周辺の8か所で開催されます。 友部の街の中を歩き回って楽しんで頂きたいというイベントです。 当店は水戸信用金庫さんの駐車場にて出店させていただく予定です。 街中を歩いて頂きたいというイベントですので、出来れば雨は避けたいところです。 …
本拠地・タイガース戦に「1番・指名打者」で先発出場7回第4打席に公式戦2試合連続となる2号ホームラン!チームは5‐4で勝利(開幕から3連勝!幸先良いスタート‼)本日の成績は4打数 2安打 1本塁打 1打点 第1打席:一ゴロ 第2打席:右前打...
先日久々にキャンプに行ってきました💨場所は海田が、先に到着した仲間から閉鎖されてると💦以前も同じ事があったような😅まぁ、事前にHPを確認したら良かったんだけどね😆仕方ないので海田から近い府中のキャンプ場へ車が横付け出来ないのがネックだけど悪くはないただ、狭
ケーブルを変えて、外付けSSDが爆速に・・・・・。( ゚Д゚)
昨日の休みは、一日中グダグダだった団酸です・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、アマゾンスマイルセールの最終日にポチッたものが・・・・・、当日に集合郵便受けに届いておりました・・・・・。回収したのは、昨日の早朝・・・・・・・・。(^^ゞポチッたものは・・・・・・・・・・、256GBのSDカードとアンカーのUSB-Cケーブル・・・・・。SDカードが9,600円が7,994円に・・・・・・・・、アンカーのケーブルが3,690円が2,390円のセール価格・・・・。ポイントが6,000ポイントくらいあったんで・・・・・、支払は3,000円ちょっとに・・・・・・。('◇')ゞまずはSDカード・・・・・・・・、台湾メーカーのもの・・・・・・。256GBで8千円って高いッ!!!!って思われるかもしれません...ケーブルを変えて、外付けSSDが爆速に・・・・・。(゚Д゚)
ホテルの5階に宿泊し、窓越しに★でも撮ろうと眺めると立派な山があった・・・翌日、早めにホテル前に出て山を撮った・・・何という山かな~とフロントで聞いてみると「草津白根山」という活火山ということが分かった・・・ロビーの外に出て撮りたいと思い、聞いてみると雪があるので✖とのこと・・・仕方がないので、ロビーのガラス越しにパシャリ・・・二日目の朝一は、草津湯畑見学です・・・昨日、ライトアップされた湯畑を撮りに行ったとき気になるものが目に入っていたのでした・・・温泉街の高台に夜暗に浮かぶ朱塗りの五重塔です・・・観光バスは、温泉街の高台の駐車場に入れたので、速攻五重塔を撮りに行ってきた・・・ここは、光泉寺内にある五重塔だった・・・ただ、2023年の秋に建立されたばかりだったので、歴史を感じることはできなかった・・・さ...📷草津温泉・・・2。
新型コロナも漸く治まってきたので、超久し振りに旅行に行ってきた・・・北関東をぐるり回る3泊4日のツアーである・・・桜の開花には少し早かったようだったが、初めて行く観光地ばかりだったので楽しい旅行となった・・・あちこち行ったので、観光地別にアップしていきますので、最後までお付き合い願います・・・♨草津温泉:日本三名泉のひとつ・・・温泉街の真ん中にある湯畑には、毎分約4000Lの湯が湧き出ている。桶に流しながら温度を下げ各旅館の内湯や共同浴場へ送られている。湯畑源泉の泉質は、酸性度pH値2.1である・・・夕方、ホテルに着いてからホテルの小型バスでライトアップされている湯畑を見に行ってきた・・・湯畑のバス停の近くにあった大型TV・・・9個のライブカメラで映し出された温泉街でした・・・翌日の朝一も湯畑にいったので...📷草津温泉・・・1。
100均商品でWIFIのスピードは速くなるのか実験してみた・・・・。(^^ゞ
我が家では、ワタイの方が早く帰宅しているので・・・・・、車で最寄り駅まで嫁を迎えに行ってるんですけど・・・・・・・、昨日、迎えに行こうとして駐車場に行ったとき・・・・・、なんか西の空がキレイだったんで・・・・・、スマホでパシャリ・・・・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、キャン★ドゥで買って来た天ぷらクリーン・・・・・。これを使ってWIFIのスピードが上がるか実験してみました・・・・・。まずは実験前のスピードを計測・・・・・・・・。74Mbps・・・・・・・・・・・。WIFIルーターを2年前に交換してからこの数字・・・・・・。WIFIルーターは隣のリビングの電話台の一番下に・・・・。こんな状態・・・・・・・・・。天ぷらクリーンの折りたたんだこの状態で・・・・、ルーターの後ろに仮置き・・・・...100均商品でWIFIのスピードは速くなるのか実験してみた・・・・。(^^ゞ
ボール盤テーブル作りました。こちらのYoutube動画を参考にしました。(ほとんど真似) フライス盤でも使えるようにしました。 ボール盤は、芯ブレがひどい・・・フライス盤は低速で使うとトルク不足。負荷をかけると止まってしまう。 ・ボール盤のチャックを物色・フライス盤はスピンドルカラーが標準タイプなので手持ちのドリルが使えそう---を検討中 参考動画・ブログ www.youtube.com westani.com ランキング参加中DIY
雨上がりのひんやり肌寒い朝です。雪解けの淵から、蕗のとうが顔を出していました。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook page...
年度末のくそ忙しい合間をぬって、事務机リメイクの続きをやっていきます♪ リメイクシートはセリアで3枚買っておきました。 kandzume.hatenablog.jp シワが出ないように、慎重に貼っていきます。 少しずつ台紙を剥がしながら貼れば、シワは出にくいです。 買ってきた3枚分を貼り終わりました。 はい、見たとおり、リメイクシートが足りません(笑) 休憩時間にもう1枚買ってきました。 4枚の貼り付けができました。 重ねて貼ったところにカッターで切れ目を入れます。 そう、あえて3cmほど重ねていたのだ。 重ねた上側は簡単に取れる。 難しいのほ下側で、一度貼ってあったものをはがして、取り除く形…
くもり空 ランキングにご協力お願いです微妙な天気の 京都 です こちらにもお願いします そんな今朝も 山ウォークヒンヤリした朝モミジの若葉が美しい視界良好北風強しシジュウカラが鳴く今月のお言葉ずっと笑っていたいもんだ 本題よ~!!さて、購入して約1年半のハンター君冬眠状態が長く走行距離500km未満暖かくなり遠出もしたいのでオイル交換初体験さ...
四月一日、西宮は市政100年になり、記念誌電子版に下村海翔のインタビーが掲載されてました。岡田前監督、佐藤輝明選手と一緒にです。西宮出身の阪神タイガーズ関...
薄い雲を通して、柔らかな朝日がさしています。静かで穏やかな朝です。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageKAKI C...
この状態で託された(苦笑) 元の原型が見えないものは本当にきつい・・・。 数枚のカラーコンパネはもらっているので、試しに1枚置いてみる。 横幅ピッタリの神設計(笑) これで後ろの部分を割り出してカットすればいいのだろうが、容量アップをねらってこのままのサイズでやってみる(笑) 高さは45cm。 この定規は端が0ではないので、読み取り間違いではありません。 なので、カラーコンパネを縦半分にカットすればよい。 じゃあ、切りましょうかね。 定規(6.1cm)とマルノコベース(10.1cm)の幅は決まっているので、差し引いた分をストッパー付き曲尺で設定します。 91cmだからと思い込んで、設定してカッ…
リヤカーの後ろの板は抜き差しできると便利だよね♪ 角材を4本使って、その仕組みを仕上げました。 リヤカー、出来上がったよ~。 あぁ、日々是好日。
今日の一枚はこれ!・・・スノードロップ・・・春はすぐそこに来ました・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📷今日の一枚・・・。
なんだか最近バタバタですね(^_^;) 時間がないな〜〜〜〜 まあ 体調も本調子でないから 上手く動けてないのかもね。 とりあえず夕ごはん〜〜〜〜 盛りだくさんで美味しい
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)