まだ薄暗い4時半頃から川に降りて しげぞうさんにオトリを配布してもらう 漁協の向かいをカミに上がるけど すでに人が並んでてもうカミには行けない もう少しカミに行きたかった しげぞう
大谷翔平 5年連続5度目!30号HRは会心の一撃‼おめでとう♪
本拠地・ホワイトソックス戦に「1番・指名打者」で先発出場4回第3打席で3試合ぶりの30号ホームラン!(打球速度約187.2キロ 飛距離約124.4㍍ 打球角度42度)打席結果は4打数 1安打 1打点 2三振 / 1本塁打打率は.295に ...
大谷翔平 2試合連続!29号先頭打者ホームラン‼おめでとう♪
敵地・ロイヤルズ戦に「1番・指名打者」で先発出場初回第1打席で29号ホームラン!(打球速度約177.6キロ 飛距離約130.7㍍ 打球角度35度)打席結果は3打数 2安打 2打点 1三振 1四球 / 1本塁打打率は.295に 初回第1打席:...
昨日は、久しぶりに大汗をかいて・・・・・、作業から帰ってきて、速攻でシャワーを浴びた団酸です・・・・。(^^ゞその作業なんですけど・・・・・・・・・・、8時半に自宅を出て工房へ・・・・・・・・・・・。選んでおいた廃材をキレイにする作業・・・・・・・・。(笑)前回は、ランダムサンダーでやっていたのを・・・・・、電動カンナでしようかと・・・・・・・・・。今は無きリョービの電動カンナ・・・・・・・・・。8本の廃材を各面鉋掛けしていきます・・・・・・・・・・・。ということは、最低でも32回ってことか・・・・・。(笑)これを・・・・・・・・、この状態まで・・・・・・・・・。でも、やっぱ、電動カンナは早いわぁ~。とはいうものの、うるさいし、手に振動はくるし・・・・・、何しろ鉋屑がすごすぎ・・・・・・・・。1時間半以上...オーディオラックの製作、その1・・・・。('◇')ゞ
シートを長持ちさせるにはコーティング剤をしっかり使った方が良いとアドバイスを頂いてました👏イベント会場で売ってたコーティング剤を購入少量で1980円🫣手間が嫌いなので塗り込みじゃなくてプッシュして拭き取りが良いのよ👏艶々になりすぎて反射が凄い👌紫外線からもシ
大谷翔平 快音響かせ高々と~!28号ホームラン‼おめでとう♪
敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場7回第4打席で28号ホームラン!(打球速度約173.5キロ 飛距離約127.7㍍ 打球角度40度)28号は40度の美しい放物線を描き味方ブルペンに着弾!ウォーミングアップ中のイエーツ投手がナイ...
前回の作品 最近はアクリルから途中でパステルに替えて作品を仕上げてます。 水彩画ならば先に背景の色を入れるのでしょうが もともと油絵から入りましたので 水彩画風に描いてもバックの色が先には決められないのです。 それに長い時間かけて描く気力がなくなりました。 歳を重ねれば気が...
今日から7月。 今年も折り返しですね。 時が経つのが早くて驚きます。 まだ梅雨のはずですが、暑いです。 なので今日は少しのんびりヒバチップをふるいに掛けしていました。 ある程度細かいのと、それなりの大きさの物に分けています。 下には細かい物が落ちています。 大きさはある程度揃えたほうが、トゲなどが出にくくなったりするので分けています。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村
先日、親父から預かってきたスピーカー。 代わりに、CREATIVEのPEBBLE V2を置いてきました。 kandzume.hatenablog.jp このスピーカーの最大の傷みは、コードがかじられていること。 kandzume.hatenablog.jp 直し方を相談しつつ、どんなふうに使いたいかを聞いたら、家で聴く以外に、外で連結して使いたいこともあるらしい。 はぁ?くっつけていいの?? だったら、ボックスを作って、2つのドライバーを収めてしまえばいいじゃん! サンデー大工が急にやる気を出してきた(笑) 薄めで硬そうな部材をホームセンターで探していたら、コレに行き当たりました。 値段がそん…
今朝も、カミさんと土手を散歩してきた団酸です・・・・・・。カミさん、ご近所さんに紹介してもらった整体院に・・・・・、木曜日に行って来たようで・・・・・・・・・、足の方はチョットはマシになったみたい・・・・・・。整体院に関しては、団酸的には懐疑的だったんですけど・・・・、カミさんが楽になったって言うから良しとしてます・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、国土交通省からメールが来て・・・・・・・・、ドローンの機体登録の期限が切れるとな・・・・・・・・。そういえば、脚の骨折から退院してすぐに登録した記憶が・・・。3年更新やったんやねぇ・・・・・・。(^^ゞということで・・・・・・・・・・・、更新期限の1日前の6月28日に更新手続き・・・・・・。パソコンから更新ページに行って・・・・・・・・・、色々...ドローンの機体登録、更新手続き・・・・・・。
屋上の防水工事ですが最後の最後に職人さんぎっくり腰で延長です💦 ショックだけどしょうがないよね ゆっくりちゃんと腰直して欲しい 今日は今のうちの草すぎる限界な…
予定なしの日曜日あーだる〜めんどくさーいそのままずるずる1日を過ごすことが多いあゆ珍しく朝から百均セリアに!実は本日冷蔵庫の改造をするのです💖野菜室に丸筒の保…
古古米、買いました。 何時も行くスーパーへ買物に。 おお、噂の1,900円代の米が、売ってた。 晩飯、ジャージャー麺。 一応、買いました。 噂では、味に変わりは無いらしい。 明日、仕事なの
今日も晴れ ランキングにご協力お願いです暑さ危険な 京都 です こちらもお願いします そんな今朝も 山ウォーク風が心地よい朝視界悪し見頃のタシロラン顔洗うネコ 本題よ~!!さて、プチ畑ですが元気は元気なのだが暑さのせいか?キュウリが曲がってきた暑すぎてトマトが心配今年のゴーヤは太らないこの日の収穫キュウリが豊作だ~水やる オヤ...
5月の終わり、我が家のアジサイが咲き始めました。 以前、アジサイのモチーフだけをつないだブランケット(↓)を作ったことがありますし、 (再掲)アジサイはとても好きなお花です。そこで今年は、ちょっと積極的にあちこちのアジサイを見に行ってみることにしました。 例年この季節、運転する道すがらアジサイを見つけてお!きれい! と思うんですが、距離もあるし危ないし、しっかりは鑑賞できないんですよね。もっとよく...
今日は法事でした。5月に亡くなった義父。49日の法要で納骨したり、いろいろしたりして一応おしまい、になるのですが、5月末に亡くなった義父の49日となると、7月…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)