なないろ彩色 中細で編むアフリカンフラワーの付け襟(1) 編み始め
余っている「なないろ彩色 中細」でアフリカンフラワーの付け襟を編むことにしました! 編み図は先日編んだマルチカバーと同じ本「次はどれ編む?モチーフ編みのこものとウエア」に掲載されている「つけ衿」です。 数年前サマンサモスモスの商品にモチーフ編みの付け襟があって、とても可愛かったので、あんな感じに仕上げたいなーと思ってます。 白とベージュの2色だけ使いたいのですが、配色に悩んでいます。花びらを白にすべきか、ベージュにすべきか。 かぎ針モチーフっていつも配色に悩む~!💦 頭の中で考えた配色も、実際に編んでみるとビミョーだったりするから難しいですよね。配色に悩んでなかなか編み始められない🤔 昔編んだ…
編み物をする生活を送ってから、かれこれ今年で満12年まさか、こんなに続けていくとは思いもしませんでした。元々、編み物は断続的にしていたのですが、日常に編み物が…
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、家族で、東京に行って来ました。娘は、ポケモンが好きなので、ポケモンセンターで、グッズを買いました。主人は、カメラのレンズの調子が良くないので、サービスセンターで、レンズを修理に出しました。私は、書店で、志田ひとみさんの模様編み集を買いました。それが、こちらです。本♪この本には、素敵な模様がいろいろ載っています。腱鞘炎が良くなったら、編んでみようと思います~😊...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ボーダーのプルオーバーを編んでいる生徒さん。身頃が編めたので肩はぎをします。 他の作品で引き抜きはぎをやった
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。編み物は家庭科でやったことがあるそうです。家庭科で編み物があるなんて羨ましいです。(≧▽≦)&
2025年6月に完成した編み物作品のまとめです。 真夏みたいな気温になってしまったせいなのか、コンサートツアーに出かけていたせいなのか、完成作品は少なめです。 ナチュラルカラーの斜め掛
【ボディの肉付け】洋裁用トルソーを手に入れたので自分サイズにしました!
洋裁用トルソーを購入したので、自分のサイズに合わせて肉付けをしました!肉付けの工程をまとめました!結構ざっくりした感じでスポンジを重ねていきましたが、なかなかうまく私の肉の付き方と同じ感じで出来上がりました。この後表面を布で覆って完成になる予定です。
まいにち暑すぎる ほんとに梅雨? そんななかtimeleszのインスタで聡ちゃんの首元に目が釘付けになった これ、かわいいそしてあたたかそうそしてかわいい大事…
今日も朝から(夜中から?)暑いです どこも出かける気にならないので(家族はそれぞれドライブとか飲み会とか食事会とか出かけて行きましたけど)私は午後は冷房つけ…
あっという間に暑い夏になりましたね…そのせいか、編む方もペースダウンしています。現在進行形のRafaga Shawlはやっと2つめの模様に入りました。早く終わ…
Go to NIKKO/日光東照宮に行ってきました【観光編】
6月29日は日光東照宮へ行ってきました笑 神奈川県に住んでいる小学生たちは修学旅行で行くところなんですが、 ☆馨☆、北海道出身で未踏の地だったんですが、ブログ…
先日、インスタを眺めてたら犬の可愛いAI動画があったんですけど、これがすっごくいい動画ではまってしまいました。 www.youtube.com ピジョンフリーゼのヤムヤムと、その子供のヤムドルの動画なんですけど、これがね。すごくいい。 ヤムヤムは元々捨て犬だったんですが、おばあさんに拾われて二人で暮らします。二人で食堂をやってたんですが、ある日おばあさんが倒れてしまいます。入院することになったおばあさんのために、ヤムヤムは働いて入院費を稼ぎます(ここでもう号泣)。でも、その甲斐なくおばあさんは天国に行ってしまいます。悲しみに暮れるヤムヤムの元にお婆さんが生前書いた手紙が届きます。 その手紙には…
こんにちは!いかがお過ごしですか?隣町に、大きな池があって、一面に、ハスが自生しています。今の季節、花が咲きます。今朝は、家族で、ハスの花を見に行って来ました🚙主人が、写真を撮ったので、掲載します。ハスの花①ハスの花②とても見事でした!ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の我が家の夕食です。スパゲティーミートソースを作りました。スパゲティーミートソース♪これは、すごく美味しかったです。家族からも、好評でした。ベターホームの本「肉料理」を見て作りました。クイーンのアルバム「ミラクル」を聴いて歌いながら作りました~♪話は変わって、腱鞘炎が良くなったら、またパンを作ってみようと思います。パンを作るのは、3年ぶりなので、最初は、簡単なパ...
なないろ彩色 中細で編むかぎ針編みのマルチカバー(3) 完成!
「なないろ彩色 中細」で編む、かぎ針モチーフのマルチカバー。 完成しました~! ●制作メモ● 編み図...「次はどれ編む?モチーフ編みのこものとウエア」の「マルチカバー」 糸...なないろ彩色 中細(白・ベージュ・水色) 針...6号かぎ針 毛糸使用量...不明 ゲージ...モチーフA 直径7cm サイズ...横35cm×縦29cm 当初は4×4で仕上げるつもりでしたが、座椅子の座面に乗せてみたら横長サイズの方がよさそうだったので、急遽もう1列追加して5×4で仕上げました。 各色どれだけ使うか量るのを忘れていたので、毛糸使用量は不明です💧 が、丸々1玉あった水色が19gも残っているので、そんな…
最近毛糸を全然買ってなかったんですけど、先日久々に糸を買っちゃいました。 この猛暑にモヘア。 というのも、このお店のこの糸、キッドモヘアの希少性が高くなって、残糸が入手困難になったので、継続販売が出来なくなるっていうんですね。何かそういわれると買いたくなるのが人ってものじゃないですか。ということで買ってみました。ピンク系と黒とか茶色系みたいな感じで選べますが、各色の糸までは選べません。でも、なんか落ち着いた感じの色のやつが来ました。こうやって見るのと、実際に編んだのではまた雰囲気が違うので、ちょっと楽しみ。 これを使って、ざっくりしたセーターなんかを編むといいかも。…暑いから今すぐにっていうの…
Tallorcen by Lucy Hague
【完成】編み直しのコットンニット帽
【完成】リバーシブルのコットンニット帽、その2
コットンニット帽、編み始めました
【日々】ニット帽をプレゼントしました
【教室の様子】なわ編みニット帽3点完成!
ノルディック模様の帽子
二目ゴム編みだけで完成!簡単ニット帽🧶ぽこぽこ感がかわいい💛(∩∀`*)
【教室の様子】小さい輪を編む時はマジックループ?4本針?
まずいかな
【完成】コットンのニット帽、第三弾
寒波に役立つ縄編みのニット帽と「あまり糸」の使い道
◇貸してと言われた洋服と届いた帽子
【2025年最新版】アークテリクスのおすすめニット帽8選!温かくておしゃれなビーニーなどを徹底解説
【完成】コットン糸の帽子、第二弾
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)