昨日はお散歩コースの一つになっている平塚の真田神社で、例大祭が行われているというので行ってみることにしました。 これだけ暑いと何かきっかけがないと、お出かけする気になれない。 小田急線の東海大学前駅から徒歩10分ほどのところに
あ〜ここをあれしてえ〜そこもこれしてな夜。まあ、いつもの事でこの峠を越えれば仮組みも見えてきます。着物は母からプレゼントしてもらった着物を使わせてもらいます。「母よ、一度しか着なくてごめんなさい。これからはこの子が私の代わりに着てくれま
古城 3 ベースボードを組み立てる ジオラマキットの梱包材が良い
スコットランド、あるいはアイルランドあたりをイメージして、1/64スケールで古城のある風景をジオラマにしようとしています。 現在は風化しつつある古城を完成させたところまでです。 次はこの城を建たせるジオラマベースを
中国の手芸屋さんから編み物キットが届きました。
〜その後〜のど痛に試してみる自然療法
ファーストキルトを作りながら
2025,7,14 トールペイント教室 * 収穫
生徒さんの作品 (アルテベル)
ササワシ の帽子 編み直し
「ふわふわ、こんがり。パン好きさんに贈る羊毛フェルトのキーホルダー」
8月誕生石・ペリドットのフラーレンペンダント
ウルのキルト*キルティング中
★ポーチと京小物なお店
靴モチーフのジュートバッグレッスン♪
ラフィア素材のかごバッグ「panier」
のど痛に試してみる自然療法
ハスの美しさとカルガモ親子に癒された日
ふわふわパンが焼きあがりました♪〜7/19(土)のアムチョコさんフリマに向けて〜
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)