いいこととよくないことは背中合わせ 寒くてまだ片付けていないこたつから出られなかったもぐりこんで中でごろごろしたかった(我が家のこたつはバカでかい足高のテー…
かのこ編みのカーディガンを編んでいるとき、久しぶりにかぎ針編みがしたくなりました。さて、じゃあ何を編もう?と考えたときにパッと浮かんだのは「フリフリの付け襟」。 以前YouTubeで素敵な付け襟の編み方動画を見てから、ずっと気になっていたんです! この年でフリフリの付け襟なんて身に着けて大丈夫なのだろうか......という不安はあるのですが、白じゃなくて黒の糸で編んだら可愛くなりすぎず仕上がりそうな気がして、思い切って編むことに! 使用する糸は毎度おなじみの「NEWエンジェルコットン」。3玉買ってみました! セリアの毛糸売り場は「編み物ブーム」の影響かスッカラカンに近い状態になっていましたが、…
ゆるゆる編んでいる靴下の片方ができました。 なんだかゲージが安定しなくて、以前編んだ靴下のパターン通りに編んでいるのにサイズが違っちゃう。放置の時間が長いせいでしょうか。 段数を調整し
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。輪針2号で編み編みしていたしましまの毛糸やっと完成しました。そ…
amiirsu の 『Travel vol. 2 A Day in Naoshima』Yonagi
amiirsu の 『Travel vol. 2 A Day in Naoshima』掲載の Yonagi かわいいね。
つま先から編む靴下の見本を作りました。 つま先はジュディ式、かかとは何種類か作ってみました。 日本式の引き返し編み ドイツ式の引き返し編み ガゼットヒール
今日から4月朝から冷たい雨が降っています 明日も雨予報 さて、編んでいた羽織ものが完成しました*エアリードルマン* amis du tricot vol.…
ご進学ご入社のみなさまおめでとうございます2月に起きたごく個人的大嵐もいまだ燻り続けてはいるけど(おかげなのかせいなのか7キロも痩せたけどちっともうれしくない…
こんばんは。 今日は寒かったですね〜4月なのに、一時、雪まで降ってきました。寒すぎる〜明日も雨のようなので、寒いのかな〜 本日は、ジュエリーバッ…
2025年3月に完成した編み物作品のまとめです。 3月はかなり頑張りました。何を頑張ったかというと、編みかけを仕上げることです。放置していたバッグとクッションカバーができたのですっきりしました。着るものも完
コロナ後、初の海外旅行、台湾に行ってきました。本当は、イタリアのミラノ、フィレンツェ、ベニス辺りに、行きたかったのですが、何せ円安の影響で、海外が高い!なので…
いまliveを見ているけどひどいね、CXもうチャンネルを合わせることはほとんどないけどさらにその思いを強くしたな
ホームメイド ピュアウール<極太>で編むラグランカーディガン(10) 完成!
ハマナカの「ホームメイド ピュアウール<極太>」で編む、かのこ編みのラグランカーディガン。 ついに!完成しました~! ●制作メモ● 編み図...「セーターの編み方ハンドブック」の「ラグランカーディガン」 糸...ハマナカ「ホームメイド ピュアウール<極太>」色番4 針...8号針、6号針(2目ゴム編み) 毛糸使用量...672g(18玉) サイズ...身幅53~54cm、身丈60cm、ゆき丈75cm ゲージ...18目・23段(2段かのこ編み・水通し前) 変更点...袖の脇下を80段から72段に変更、衿の2目ゴム編みを12段から10段に変更 (というかミス) 、衿と前立ての編み終わりを2目ゴム…
新年度が始まり少し落ち着いたら、「何かを始めたい!」と思っている方もおられるのではないでしょうか?TVでも雑誌でも、編み物に関しての情報が沢山取り上げられてい…
こんにちは!いかがお過ごしですか?フレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪今日も4段編みました。これで3分の1が編めました。あと3分の2です。頑張りましょう~😊今日は、用事があって、バスに乗って出かけました。途中に、桜並木があって、満開で綺麗でした~🌸春は、花が綺麗で良いですね~🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?フレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪毎日、少しずつ編んでいます。 (1日4段くらい編んでいます。)さて、指導員コースを修了して、半月が経ちました。私も落ち着いてきて、家の掃除が、出来る様になりましたよ。指導員コースに通っていた1年間は、課題に追われて、掃除は、あまりしませんでした~💦それだけ、編み物に忙しかったという事ですね~料理もしか...
こんにちは!いかがお過ごしですか?フレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪こんな模様が入っています。模様♪指導員コースで編んだ丸ヨークのプルオーバーと同じ模様です。スカートが編み上がったら、丸ヨークのプルオーバーと一緒に着たいと思っています。楽しみです~😊私は、編む時に、右手の人差し指で棒針の先を押します。それを何度も繰り返すので、人差し指に小さな穴が開いてしまいました。痛...
Chineese Afternoon tea/ミズ・カサブランカのアフタヌーンティー
予約サイトのポイントがいっぱい貯まったので昨日は思い切って中華のアフタヌーンティーへ 新しい方のJRの駅ビルのフードコートにあるミズ・カサブランカはおひとり…
桜の季節に贈る新刊小説
【読書感想3冊】『テスカトリポカ』『法廷占拠 爆弾2』『結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法』
【哲学・政治思想】ランキングBest50<11位~20位>
『意外と知らない鳥の生活』piro piro piccolo著
『うちの母は 今日も大安』ありまぁ著
【4月】100分de名著のテキストを買った~「村上春樹/ねじまき鳥クロニクル」を予習&復習~【2日】
虚傳集 : 奥泉光
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
3月に読んだ本と今読んでる本
電子雑誌読み放題サービスが始まった件
ノアの箱舟は日本製だった説、信じる?信じない?
吉田秀和から学ぶ音楽の聴き方:タブラ・ラサ、生々しい感覚、変化する自我
【日記】ドートマンダーの懐かしい思い出
「求めない」を読んで
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)