珈琲とチョコ至福 手縫いの会ありがとうございました みなさま思い思いのものをチクチク 大物を製作せれてる方はまた次回続きを… 小物ブックカバ…
絵子猫イチゴ柄で入園グッズを作りました!姪っ子にプレゼント♡
入園入学・進級の季節になりました! 手芸シーズンでもありそうですね(*^▽^*) 姪っ子ちゃんが幼稚園に入園する ということで♡ 本人と生地を選び いろいろ作ってみました♪ パッと迷いなく4歳の姪っ子が選んだ 生地がコチラ↓↓ 絵子猫さんという イラストレーターの方がデザインされた布でした 店舗:手芸センタードリームさん(限定販売 2024年新作) 価格:770円(50㎝ 税込み) カラー:ラベンダー・ピンクの2色 素材:綿100% ※商用利用不可 オックス生地でレッスンバック・ポーチ・巾着など にお勧めと紹介されていました! 可愛い絵柄と色合い ピンクとユニーコーン 娘もはまってたな・・・ …
イオンに来た 4月からビール🍺が値上がりするらしいので買いに来た その前にモーニング 550円 まぁ安いよね😀 今日は30日だから5%引きかな? ビールは違うけどね イオンではいつもレジゴーを使ってる 自分
製図講座がいよいよ来月開講🌟 あと1名様募集しております、是非お気軽にお問い合わせくださいませ☺️✨
ロイヤルブルーとシロクマさんの 雰囲気を気に入ってくださり オーダーいただきました。 こちらのブルーの生地 実は、注文したものと違う色が届いたんですが そのまま使わせてもらうことにした生地なんです。 届いた時は、色が鮮やかすぎるし(欲しい色はもっと暗めだったんで) 何を合わせようか・・・と悩みましたが、 白(青みより)だったら めっちゃ映えるかも〜と しろくまを合わせました。 鮮やかなブルー お客様には好評で良かったです。 オーダーありがとうございました!!
相変わらずご飯を食べに来るクロちゃん🐈⬛〜 厳しい冬を乗り越えたね〜 暖かくなって良かったね〜😺 うちのコはどうだろうか〜?😥 来た時はドアに黒い影が映るのでわかります👍 ドアを開けておくと座って中を見て待っています 昨日はドアを開けて中からそっと見ていたら 近く...
夢うさぎです 前の記事です『12年ぶりの京都旅行*part1・ハプニング!&嬉しいお届け物!*』夢うさぎです 前の記事です『これからもできる…
毎日楽しく過ごしています。ハンドメイドの方は のびのびと。新札幌のカナリヤが閉店してしまうので 最後にといってきましたが「何もない!」遅かったようです。どこのカナリヤも心ウキウキです。最近は仕事に旅行に、、、、子供も進学に、、そろそろ、苗字が変わりそうな子もいるのでなかなかな忙しさです。嬉しいの半分寂しいのは、、、それ以上かな。これも幸せな悩みですね。これからも楽しみます⭐️...
ご覧くださりありがとうございますぬくもりはうす*manmoのがま口は心を込めて丁寧に··がモットーほんわか温かみがあり、使う人に便利で優しいがま口バッグ·小物…
本日もご訪問ありがとうございます。いいね! 読者登録もありがとうございます。(。uωu)♡続きです側面、終了ー!ではないのです模様、編みすぎてるから解いて編み…
ミシンを新調しました。 使っていたミシンも10年たち ダイアル部分が機能しなくなってしまいました。 今まで電子ミシンを使用していましたが、 コンピュータミシンです。 初代ジャノメ(母からもらった)、2台目シンガー 今回はJUKI。 選んだポイントが ▶︎ソーイングスペースが広い 前回は意識せず選んでしまって 後悔しました。 決して狭くはなかったですが初代が広めだったんで 縫う時に、生地が回転しやすかったんです。 ▶︎上の部分にカバーが付いてる ▶︎デザイン とほぼ機能に関係ないです。 私は直線縫いとジグザグができればOKです。 実際使ってみて 音がとても静か・・です。 まだ厚手は縫ってませんが…
「マレーシアはビーズの国・・」と思うほど、ビーズが施してある服やビジャブ、装飾品、小物を目にします。 布地屋さんでも、生地にビーズが付いているものがたくさんあります。また店内でも店員さんが生地に一つ一
高島屋に来た 特に用事があるわけでは無いけど-_-; 娘家族が旅行で娘の駐車場が空いてるのでそこに車を停めてバス🚌でと思ってバス停で待っていたけど・・ふと歩いて行こう!と思って歩いて来た バスに乗っても1
youtube ”はりもぐら。のおうち時間”さんの「ハンドメイド2WAY ミニバッグ」を参考に作ってみました。この3月で東京を離れる方へのプレゼントです。前後ろ内袋は贈る方イメージに合わせて爽やかに😄丁寧に丁寧に作りました。喜んでもらえるといいなぁ。***今日は午後から強風が吹き荒れていました🌀桜の満開にはもう少しなんだけど、今日の風で散らないといいなぁ。。...
blog更新の励みになります♪1日1回バナーをクリックお願いします♪ ロックミシンの糸がグレーだったので・・・ 新しく入荷したニット地で以前一度縫ったデザインのロングスカートを縫いました 黒のジャガ
昨日は夕方から知恩院春のライトアップに行ってきましたまだちょっと早いかな~めちゃキレイ~~実は 春のライトアップ おてつぎフェス2025と題して京都市ジュニアオーケストラコンサートも開催され京都のテニスサークルでご一緒している大学生の女の子が参加されるとのことで、こっちがメインでした!!いつもに無い真剣な姿の彼女はとても魅力的で素敵でした!中学生から大学生までの有志メンバーによるコンサートは一生懸命で...
大雑把な私勿論(褒められたことではないが)掃除 暖かくなってきたのでそろそろ始めましょう 家の内外で一か所決めて念入りに掃除すること まず最初に23日のお休み…
こんにちは!えたまこです 先日の旅の続きです 『熱海・伊豆へ入学おめでとう旅♪その1』 こんばんは!えたまこです 先日、熱海…
娘は2月末にお兄ちゃんは今日無事に高校と大学を卒業しました✨️娘、1ヶ月も前に卒業してたのに卒業証書見せてくれたの今日が初めて🤣卒業式当日は友達の「一緒に写真…
本日もご訪問ありがとうございます。いいね! 読者登録もありがとうございます。(。uωu)♡長崎のお菓子珈琲味は私がいちご味は娘がいただきました少なめのこういう…
Airdog X5D エアドッグAirdog X5D エアドッグ【日本正規品】 エアドック CO2センサー搭載 浮遊ウイルス対応 新フラッグシップ パフォーマ…
後期高齢者は外出した方がいいか、禁止しか?
初めての腕時計はSEIKO 進学祝いの定番だった
最近買うのは雑貨よりも家のメンテナンス用品
リノベくらしはじめましたを読んだら 私もリノベしたくなった
家計防衛がんばります/さよならヴィド・フランス
フワフワ素材のジレ
spring ♡ 年度末・年度始め
普段着ない洋服を買いたくなるのは多分ストレス???
空き地に野菜が! |義母は猪突猛進
SNS奮闘!感動低脂質チーズと100点ごはん
人の痛みがわかる人、わからない人
【シニアの暮らし】寒い朝…美味しいおうちモーニング。。
山科で スイーツフェス行ってきました~
ブックオフブックの日で隣町に行ってきました〜
低脂質チーズに感動!休日満喫と100点ごはん
只今入院中
3月27日の記録
手抜き晩ごはん・ひよこ豆カレー
海外旅行先から日本へ国際ハガキ。1枚50円で日本より安い!(台湾の媽祖列島:南竿島の郵便局)
臨時収入の使い道。
本体が欠けてもフタは捨てない理由
( `◔ ω ◔ ) 楽しみだけど 心配。
母とはもうお金の話はしない/昭和のブランド物が今ごろ役立っている
で、ぶっちゃけいくらかかったの
人の痛みがわかる人、わからない人
日の丸弁当と念願のおまんじゅうと、ふざけたヤ〇ウのお話し
今夜はコロッケ鍋焼きうどん・病室のベッドの上でひたすらやってたこと
旧友とのお花見
これ寒暖差疲労?めまいと頭痛で情けない気持ち
毎日の生活の無駄を省き、お楽しみに使う。
Manoのクッション
『堺楽市』4月29日(火祝)AM10:00~PM3:00まで(閉場まで必ず販売しております)
今日の色々
【次女、小学一年生の準備③】栄養士さんとの面談。
4つ目に入りました〜 ミニバラ
令和7年3月31日(月)
端糸でミニ靴下
【無料編み図】うさぎのあみぐるみ
北欧風ワイルドフラワー(グレー)の巾着ショルダーバッグ♪
No.900 ガーンジーセーターのミニチュア
生徒さんの作品(アルテベル 教室)
ハンドメイド、猫ちゃんのいる青海波模様のエコバッグとポーチと本袋
【画像差し替え中】桜の季節!消しゴムはんこで名入れする桜のふくさ【minne★まあやぽっけ】
小鳥さんと昨日の空と
渋谷にて
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)