朝から既に29℃超え 薄曇りなのに… では昨日の夕飯です 7月1日の夕飯 黒毛和牛のももステーキサッパリメニューがいい夫ですが偶には少しのお肉も… 本わさびと…
思うところあって歯医者さんを変えました言われた事が全然違ってビックリショック 昨秋ごろから作り始めた大きなポーチ バッグインバッグ代わりにしてます…とか …
今朝は久しぶりに曇っています。太陽がギラギラしていない朝は久しぶりですが、ものすごく蒸し暑いです。4本取りにした糸をリジット機に掛けてみました。まずはミニマフラーを1本織ってみようと思います。 生成りのスラブ糸を少し交ぜてみました。続きは手織り教室で織っていきます。昨日、久しぶりに銀行へ行きました。最近はとんと銀行へ行くこともなく……特に窓口は何年ぶりでしよう。ちょっと必要があって新...
6月のメンバー限定キットは北欧柄がお洒落な「KIVET」で作る普段使いトート
6月メンバー限定ショップにてキット販売今回のキットは普段使いのマリメッコトートが作れるキット抽選販売にてご当選者様に本日発送させていただきましたご縁を頂き...
お兄ちゃん(22)無事 研修期間を終え今日から本社勤務。配属先のチームは優秀な人が集まっているらしく足を引っ張らんように頑張る💪って初日の今日さっそく飲み会(…
以前からちょこちょこ作っていた犬のマスコットですが、骨のボタンを、買ったのでつけてみました。 ウッドボタン20個入り 骨型 手芸 裁縫材料Amazon(アマゾ…
暑すぎて外遊びが難しい夏、2歳前後の子どもとどう過ごすか悩むママも多いはず。今回は、わが家で実際にやってよかった「おうち時間アイデア」を、【運動あそび】と【知育あそび】に分けて7つご紹介します。準備がカンタンで真似しやすいものばかりなので、「今日なにしよう…?」と迷った日の参考にしてもらえたらうれしいです◎
今日4個完成 もう暑いから在宅 特に買物も無いし・・ 来週の手作り市に向けてポシェット7個でいいか あとはボストンバッグ2個作ろうかなと思ってる あとはショルダー紐も単品で出そうかな ポシェットにショル
ベジガーデン2025.6月~カラスにかじられたキュウリ、トマト初収穫、ぬか漬け始めました♪
こんばんは!えたまこです 6月のベジガーデンは、収穫ラッシュでした ミニトマトのアイコが色づき始め、初収穫プリッとした実は、4等分していただ…
食用菊は抗酸化作用アレヤコレヤ手しごとを楽しむ#私の幸せな時間
お題#私の幸せな時間手しごとをしている時間ですこの間の手しごと 食用菊が手に入ったので、漬け込んでみることにしましたででんっ ででででんっっ 解…
本日二度目の更新です 四ヶ月に一度の歯科検診 お昼過ぎに帰宅してエアコンON 夫も絵画教室から帰宅 お昼を済ませて ダラダラゴロゴロしていたら(笑) ちょっと…
大阪初心者でも安心して楽しめる洋裁教室 sewing *KOS*《ソーイング・コズ》 Karina original style♡心と身体が喜ぶ、自由で豊かな…
もう7月なのですね💦 暑い日々が続いてますが皆さんお元気ですか? 私は今のところマイペースでお制作頑張っております😊 さて、8月の出展のお知らせです✨ 🎪 8…
今日も晴れております東京店頭在庫切れしておりました、ボストンバッグ Mサイズも納品しましたよー綺麗な赤色バンビちゃんアップリケファスナー周りもカラフルるん両開…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『グラニーレースのショール』を作りました。 前回のお話↓↓ www.yamache.com コツコツと編み進めて完成しました~★ 横にびよーんってなってしまったので、水通ししてから縦方向に引っ張ります! ボディにかけてみました。 こんな模様になります。 今回は開襟シャツを編んだで解いた木綿100という糸を使いました。 www.yamache.com もう少し繊細な糸で作っても素敵やったかもな~と思います。 こういう三角ショールって野ネズミのおばあさんが肩にかけとうイメージあるよね! 実際にこういうショールをかけとる人に街中で出会ったことはない。…
夢うさぎです 前の記事です『高校生弁当*6月*』夢うさぎです 前の記事です『やっと色づいてきました!』夢うさぎです 前の記事です『私のトマトが(T T…
blog更新の励みになります♪1日1回バナーをクリックお願いします♪ 昨日になりますがお店番できてくれていましたnminoeloさんより納品ありました~ タオルハンカチ&スタイです💛 お店のほうでご覧いた
ご覧くださりありがとうございますぬくもりはうす*manmoのがま口は心を込めて丁寧に··がモットーほんわか温かみがあり、使う人に便利で優しいがま口バッグ·小物…
ビーズがま口参考本は、I'm knitting糸はエミーグランデビーズは、MIYUKI 水玉柄手のひらサイズがま口作り、まだまだ続きます
【実家の換気扇を10年ぶりに交換】油汚れが限界!掃除より買い替えが正解でした( ̄▽ ̄;)(記事下にPR含)
*今日は(も?)汚画像があります。ご注意ください。□■□■□■□■□□■□■□■□■□おはようございます♬実家に週1回通って、掃除と片付けを進めています(*´∇`*)5月末のことなのですが(庭木の剪定をしてスズメバチの巣を発見した日です^^)、弟と一緒に、実家
今日から7月 2025年も折り返し 朝から28℃超え 今年も暑くて長い夏になりそうです では昨日の夕飯です 6月30日の夕飯 カマスの干物 ラタトゥイユ 枝豆…
超ミニサイズ!☆推しぬい&推しドールが使う☆推し活がま口バッグの型紙&レシピ!ビーズも入るよ♪
こんにちは。ハマラボセカンドの「ノリ」でございます! ハマラボでは昨年から「推し活用のがま口」のシリーズをリリースしてきました。 バッグやポーチの中が見えるよ…
訪問ありがとうございます。JGA、ユリシスドンネ認定グルーデコ講師・Muse Accessories認定講師&布小物作家 tori-shigeです。今日もお天気いいですね。雨予報も結局降らなくなって、これでは水不足が心配ですね。ハンドメイドはミューズアクセサリーさんのコロンロンデルを作りました。完成後送ってチェックしてもらっています。合格をいただいたのでこちらのアイテムもオーダー可能です。ピアスで作ってますがイヤリングもおつ...
約2週間前に折れたミントの茎とバジルの茎を根付けように、下の部分を斜めに切り水につけ水耕栽培をしました。それぞれの苗に根がついてきました。 今日は涼しい時間帯にこれらの芽が生えた苗を土に植えたい
1年の半分が終わりました。今日から7月です。今日も暑くなりそうです 在庫の糸はまだまだあります。コットンシルクの細ーい糸が出てきました。1本ではとても使えないので4本取りにしてみます。 これも緩ーく撚りをかけました。まずは200gくらい出来ました。とても柔らかく優しい糸になりました。まずはミニマフラーでも1本織ってみましょうか。...
日曜日、発表会してきました‼️府民ホールアルティです。リハーサルは9分あったので、1曲まるまる弾けてよかったです。ステージが広くて、豪華な感じで、リハーサルで…
こんにちは(^▽^)/ 早々と梅雨が明けてしまい明日からもう7月です。これから暑い日が何ヶ月も続くのかと思うと・・・(´Д`;)マスク♪ブロ友さんからのご依頼で、不織布をポケットに入れて使われます。アッシュデザインの生地で親子がま口財布♪久しぶりの親子がま口財布は、ミンネからのご注文でした。表面はアッシュデザイン、後ろ面はジョリーフルールですイヤリング♪先日、神戸の素材博覧会へ行った時に買ったガラスビーズに金具を...
もう6月が終わってしまいますね。2025年も残り半年ですね。。。5月中頃から新しいことを始めてしまったので、ゆっくりと落ち着いてる時間もなく、6月も突っ走...
6月に制作したカメラストラップをminneサイトにアップしました!リバティ柄のパッチワーク風なものから。市販のものにはない、カラフルなカメラストラップ。こ...
新しいクラスになって初めての保育参観に行ってきました。 当日の服装や持ち物、ムスメの登園前の様子からタイムスケジュール、参観中の姿まで、カカ目線でレポートしています。 ムスメの成長にじーんとしたり、懇談会でそわそわしたり…。 親の方が緊張していた、そんな一日の記録です。
日々の選択の積み重ねが自分らしい暮らしの輪郭を形づくっていく──そんな感覚を年を重ねるごとに少しずつ感じるようになりました。 手にするもの、身に着けるものそれ…
黄色の玉付き口金にピッタリの生地ありましたーkippisの生地を使用した個人的なハンドメイド品ですポケット付き。✦✦✦✦✦✦✦✦✦久しぶりに眼科へ行きました。…
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風リトルフラワーの巾着ショルダーバッグが旅立って行きました グリーンのリボンに、「Smile bri…
梅雨明けと同時に猛暑に体力が付いていけない状態です。毎日庭にも窓越しで勿論買い物も日が暮れてからという出来るだけ太陽を避けています。梅雨前にムカデ対策に家の周囲は薬剤を蒔いて窓やドアの周囲にはムカデ用スプレーの散布をしていました。ご近所さんもどこも粉末の薬剤対策をしています。スプレーの方は畳にも噴射していました。そして今朝、布団を上げていたらその下にムカデの死骸を見つけました。例年ムカデ騒動がある...
みょうが大好き❤️ プランターは枯らしてしまったので買って食べるよ普段買うのは1パック3本入って150~200円以前は1パック100円だったのにもう100円で…
6/25〜28日八戸ポータルミュージアムはっち会場ハンドメイドイベント終了いたしました♡ありがとうございました♡ʕ•ᴥ•ʔとなり広場ではコンサートや大正琴の演…
マレー鉄道(2011年5月)*旧ブログから転載 マレーシア/タンピン駅からシンガポール駅まで乗車
国際結婚と戦争:日本軍が虐殺したがシンガポールとマレーシア親族らは気にしていない
初ランブータンの収穫だああ。。
【馬国】癒えない痛み
KLをお散歩して、またラーメンを食べる
帰省中の悲劇!!歯が欠けたああ
近所にできたおしゃれカフェに行ってみたが
やっと行ってみた場所が
☆ジャッカー☆
今回の帰省は充実してた。また帰るぞ!
【食レポ】 大阪・関西万博 マレーシアパビリオン レストラン (ナシゴレン等)
マレーシアの人気ブランドを買ってみた
大阪万博行ってきましたの続きです
悲報が入りました。2023年に日本に本帰国したあのSZさんが亡くなられたとのこと!
カヤジャム!!
大量の布をコツコツ減らす。見えてきた、手芸との付き合い方。
【写真】ハンドメイドのバッグとダイソーで買ったもの。
バッグインポケット
あっという間に完成しそう*Pueo
頼んでいた物が届きました〜
6月の家計収支/15分でできる可愛いハンドメイド
購入ありがとうございます♪図案とプレートと完成品セット♪
令和7年7月1日(火)
イベントの余韻に浸る~&ドロサンテマムを鉢増し(*Ü*)♬
よく分からない予言日が近けど・・・(-"-)
~晴ちゃんの『たすき』制作~
スヌーピートートー
かぎ針編みのカーディガン
同じ文字のタグでも、印象が違うラッピング♪
今日から!「大分銀行 太陽の家支店」でミニチュア展示させていただきます
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)