そじ坊で、しらすとかりかり梅の丼、ざるそば 980円 なんとなくお蕎麦が食べたくて、でもご飯も食べたい、結構な量だったけど完食😀 その後、コーヒー飲みにミスド カフェ・オ・レにした それとドーナツ、明日娘と
アトリエ一時お休みさせてもらってましたが再開しました^ - ^7月のアトリエ開催日🎶夏が近づいてきたのでポストカード飾り立てを作りました。レースのイヤリング…
先日紹介させていただいたマグネット入りキーホルダーですが、使っているとマグネットが動くことが気になりまして…試作を繰り返し、なんとか改良できましたので紹介しますね。 見た目は変わりません。作り方も大きくは変わりませんので、マグネットが少々動いても気にならない方や、マグネットなしで作る方は前回の方法で作ってくださいね。 【材料】 ・無地生地:縦4㎝×8㎝・柄生地:縦5㎝×8㎝・薄手の生地:4㎝×5㎝(今回はシングルガーゼを使いました)・綾テープ(リボンでもOK):1㎝幅程度×3.5㎝・二重リング(直径17㎜)1つ・強力マグネット(直径13㎜)1つ・手芸綿適量(お好みで調節してください)・ペレット…
【簡単!丸いリボンのお弁当袋の作り方】大きめお弁当箱も入るサイズ・無料レシピ
まんまるリボンが可愛いお弁当袋の作り方です。お弁当箱の出し入れも簡単です。2段タイプのお弁当箱や、お箸入れも入ります。丸いリボンのお弁当袋の作り方 動画はコチラお気に入りの生地で作ってみてくださいね。ぜひ最後までゆっくりご覧ください。参考にして作
お久しぶりです♪ボチボチミシンは踏んでいたのですがなかなかブログアップできず。。。また、少しずつですがアップしていきますのでよろしくお願いいたします♪**...
ハンドメイド作家志望ゆいさわです「フォロー」「いいね」ありがとうございます。いつも活力になっています。つたないブログですがいつも読んでもらえると幸いで…
こんにちは 2021年も折り返し... 7月になりました。 蒸し暑い中、刺し子へのハンドメイド熱が冷め (私には向かなかったみたいで...) またパッチ済みの布山の中から、 梅雨・初夏向きの布合わせできている物を発見 さっそくパッチBagを制作しました。 『パッチBag No.3』 くったりした感じがゆるくて良い感じに仕上がりました。 裏面はレースも付けてこんな感じです ...
【ミニ紫陽花手水 作りませんか?】めりあん&I-ちゃっく ただいま営業中。◆おにぎり...
この投稿をInstagramで見る Kaori Sakaida(@karorin.ichack)がシェアした投稿
エノコログサを見ていたら、この若みどり色とロベリアのブルーが合いそうだと思って、摘んで来ました。フォックスリータイムの花とオレガノ・マルゲリータの花も入れました。やはり、ハーブのお花を入れると素朴で優しい感じになります。オレガノ・マルゲリータは、ライムグリーンとゴールドの葉っぱがとても美しいです。コロナ禍で、病床数が世界一と言われるこの国が、重症者が増えるとすぐに逼迫するのは何故か、利害の仕組みが、今ひとつ理解出来ていなかったのですが、『「国民の命より開業医が大事」まともな医者ほど距離を置く日本医師会はもういらない』というこの記事で、やっと腑に落ちました。なるほどね..........医師会も自民党の組織票の一部ですものね.......。何処も彼処も、「今だけ、金だけ、自分だけ」.......腐り切っていますね...雑草流フラワーアレンジメント(1739)
朝から膝の上、今日は涼しくて、ピピのふわふわな体温が気持ちいいわたくし、明日は1回目のワ...
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
【甘〜いトーストのがま口】めりあん&I-ちゃっく ただいま営業中。◆おにぎりCafe...
この投稿をInstagramで見る Kaori Sakaida(@karorin.ichack)がシェアした投稿
訪問ありがとうございます。JGA、ユリシスドンネ認定グルーデコ講師・Muse Accessories認定講師&布小物作家 tori-shigeです。今日もめっちゃ雨ですね。パソコンの更新に時間がかかって遅くなりました。ハンドメイドはがま口です。ベッツィのラベンダーで作りました。こちらはこの生地をゆずっていただいたらんさんにプレゼントしました。両面ベッツィです。比較的うまくできたかな?っていうくらいです。(*^-^*)内側はコットンリ...
おはようございます7月2日㈮のねことひだまりOPENしてますAtelierMouさ...
この投稿をInstagramで見る 手づくり雑貨屋ねことひだまり(@nekotohidamari)がシェアした投稿
7/02♡イチゴドロップ♪のアトリエ♡#yuwafabric #yuwa#ファブリック#...
この投稿をInstagramで見る イチゴ♪(@ichigodorops15)がシェアした投稿
こんにちは、rie*です。可愛すぎて使えなかった生地を、消費するべく、ハサミを入れて作りました。*バネポーチカラフルです〜♪鞄は、シンプルなものでも、中に...
家の中にあまりにモノが多く,息苦しいので大断捨離中です。 ゴミセンターへ粗大ごみを持ち込み,60kg処分しましたがそれでもまだまだ足りません。 その過程で,押入れに詰め込んだ布山もバレてしまい… 私のせいで家族がシンプルライフを送れずにいると痛感しました。 使っていない布を処分するのは忍びないので,縫っていきます。 買わずに,縫っていきます! 縫って,縫って,縫いまくるぞ!! さて。 先日まで梅仕事にのめり込んでいましたが,ひと段落したのでまた縫っています。 梅を収穫させていただいたマダムへの手土産にと作ってみました。 猫を飼っていらっしゃるので,猫型ポーチや猫プリントのポーチ,布ライナーなど…
ご無沙汰しています。治らないコロナ、緊急事態宣言が6月20日までではないですが6月中まで教室活動を中止していました。教室再開は6月16日から生徒さんとの確認を取ってスタートしています、久しぶりの教室はやっぱり楽しかったです。7月からは体験の方にも参加してもらい通常の教室活動をしていきます。コロナ対策は続けながら楽しい時間を共有していきましょう♪7月の教室予定です7月7(水) 午前のみ7月17(土) 午前/午...
最近は自分のがま口バッグ用にひたすら裁断してました2サイズ作ろうとしてて生地を選ぶとこれから悩み裁断してたら生地が足らなくなりパーツが多いので裁断に時間が...
LINEの当選通知がきました✨ギフト券1000円分です(^^)明治商品を購入してのレシート応募でした🎵最近LINEのレシート懸賞多いですね😃どんどんLIN…
閉塞を感じる中今年も知らぬ間に折り返してしまった今日は7月2日昨年の今日から始めた新聞紙ちぎり絵記念すべき一枚目真面目にやってたなあ(笑)祝一周年を記念してナスで攻めてみた256カブトムシに見えるのは私だけか?笑決まり事をつくらず無心で心がほぐれるような一枚に
おはようございます♪先日、コメントで「れいれいさん」から、茹でたトウモロコシの保存方法を教えてもらいました♪ありがとう~(*´∇`*)このブログは皆さんからのコメントで成り立っている言っても過言ではない。うん。「北海道出身の友人から教えてもらったのですが、とう
久しぶりの更新です。 コーヒーが大好きなので週二くらいのペースでペーパードリップ用のコーヒーを買いに行くのですが写真を撮ることを忘れて収納してしまうことが多く…
今日は半夏生 関西では半夏生にタコを頂く習慣があります 田植え後の稲がタコ足の吸盤のように しっかり根付いて離れないようにの思いが込もっているそうです 勘違い…
7月3日(土)よりLUNCO店舗にお出しする、刺繍半衿をご紹介いたします。 こちらは蔦シリーズです。どうぞごゆっくりとご覧ください。 次回催事はこちら…
毎年、乱れがちな6月。。。『梅雨そして6月は…』ようやく、こちらも梅雨入りしました☂緑が、より深くなってきた🌲まだ、ピアノは湿気を吸っていないので、うまく除…
今年も暑くなりました〜夏らしいパンツとスカートのオーダー。 サラッとしたネイビーのコットン生地です。 ドット柄とサイドに黒のリネンをあわせたワンピース。 も...
みなさん、こんにちは。yama-cheです。 もう早いもので7月になりましたね!7月といえば、夏休み。 夏休みは毎年、毎日毎日何しようかな〜と悩んでいます。 なので、今年は早めに動き出すぞ!ということで、夏休みが始まるまでの間に子どもとしたいことを予習しようと思います! 練習がてら作った物の手順やら感想をブログにまとめていこうと思います。 夏休み何をするかお悩みの方の参考になれば嬉しいです! 我が家の子どもたちは、小4、小2、年長の3姉妹です。うちの三姉妹が楽しめるレベルのものですので、大きいお子様には物足りないように感じるかもしれませんが、悪しからず! ということで、早速 【夏休みの予習★1…
めちゃくちゃ 気を付けてるのに… 布量多めの裁断中布に紛れて 裁ちばさみを落としてしまった 全然ダメだ ハサミ研ぎへ出しました。 ただいま控え選手で作業中…
昨日は朝一番に免許の更新に行ってきました。倉敷警察署の免許センターで即日交付してもらえます。先日、高齢者講習を受けていたので、昨日は交付手続きだけで30分ほどで済みました。一昨日、sonomi さんの二度目のレッスンがありました。せっせと練習に励んでたくさん糸を紡いできていたので、今回は糸の撚り止めをしました。糸が出来れば次の段階ですが、本人はかぎ針でモチーフを編んでみようと思っているとのことでした。ど...
午前中、車🚗の半年毎の点検に行って、帰ったら主人がテレビを片付けてくれていた 13時頃にAmazonからテレビ到着 配達のお兄さんが玄関に置いて帰ろうとしたので、主人が「えっ、ここまでですか?」 「箱いらないです
2021/07/02♡おはよう自分♡#朝日#今日#ピンクローズ#花束#朝#今朝#太陽#お...
この投稿をInstagramで見る イチゴ♪(@ichigodorops15)がシェアした投稿
harusan4111 大阪市東淀川区相川阪急京都線相川駅東口より徒歩1分★ハンドメイド雑貨販売とワークショップのお店「ann de cocolartアン デ ココラート」さんにて委託してます♪→ネットショップ★https://minne ##handmade 07-01 20:43...
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp 先日、リアルミーティングで 出店者さんも10人くらい集…
皆さん、こんにちは!コマさんです。 天気予報が雨マークばかりで、梅雨やなあと実感します。 雨は洗濯物が乾きにくいので困ったなとは思いますが、雨自体はそんなに嫌いではありません。
大阪・岸和田気軽に通えるカルトナージュのお教室 Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本 恭未(まるもと ともみ)です。 このブログ…
大変ご無沙汰しております。 blogの更新は 1年半くらいぶりです。 InstagramやFacebookは更新してはい...
こんにちはきょうはスワロフスキーのルーペですちいさな文字がみにくくなると。。周りのもの生活の中にほんとに小さな表示が多いことに気づきますお店でもこまるのよ、というお声にお応えして久しぶりのビーズ仕事持ち歩けるルーペですスワロフスキーでキラキラ自分用にも欲しいですインスタも更新中。。♪▷▷▷cotton*toインスタグラムはcottontontoです♪~掲載していただきました•『ソーイング&クロシェSewing&Crochet』•『COTTONTIME』スワロフスキーのルーペ
終わりが見えて来ました。明日には縫い終えられるかな‘21も後半に入りましたね。ワクチンも行き渡りコロナが落ち着いてくれますように。今月のマナカードを引きましたプエオ【導き】母の7回忌を済ませ、ご先祖さまとの繋がりを強く感じていたからかしら、とても嬉しいカードです。私は守られている。私が行動を起こせばいつも見守り応援してくれているそして何かしらメッセージやサインを与えてくれます。今月は日常の小さな事にも...
大人可愛い小花のコンビニエコバッグ♪作り方YouTube公開中
コンビニエコバッグ久しぶりに作ってみました♪こんばんは。neige+の猪俣ですYUWAの生地再び登場です今年も大切に保管しすぎたために出番をなくしてる生地...
こんにちは。雨量がすごいですね。どちらにお住いの方も、ご無事に過ごせますように。さて、ここのところ不調でしたが、少し元気になってきました。とは言え、ほとん...
7月ですね〜。これから暑くなるのかな。今年こそはエアコン買います!!ネコタスです。こんばんは🐈⬛毎年暑くて車に避難する日々。と言っても釧路はあまり暑くなら…
✤✤✤出店予定7/17 1/5BAZAARに出店させていただきますパン屋さんの...
この投稿をInstagramで見る yuchitana.(@yuchitana)がシェアした投稿
出店予定は、まだ決まっていませんが少しづつ、販売用の布小物を今、作っています 今年初めて、販売用のものを作りましたはいから横町(復刻) お菓子缶柄 エコバッグ…
あら? 今日から7月2021年も半年過ぎちゃったって…「一年の休みが一年半になってるじゃーん 早く作品作れ!」と言ったのはお馴染み辛口のムスメ試作ばかり増えて…
梅雨に入り、ご希望お声かけがあり・・再販開始いたしました。 これまでのカーキ色迷彩柄が在庫限りで販売終了ということで 今回防水タフタブルー色迷彩柄で作りました。 ESシーズン、海辺、湖のそばで鮮やかな明るい色で
大阪初心者でも安心して楽しめる洋裁教室 sewing *KOS*《ソーイング・コズ》 Karina of soulful♡ファッションは自己表現自分で創造する…
少し前の話だけど。友人から誕生日プレゼントが届きました。すっかり遅くなりました、とのことだったけど、本当に嬉しいしプレゼントってすごく幸せな気持ちになれる。@…
ベジガーデン6月~小玉スイカ、ミニトマト、トマト、バジル、シソ
こんばんは!えたまこです 今年初めてチャレンジしている小玉スイカどんどん元気に育ってきました 親ヅルをカットして、子ヅルを4本伸ばすことに。 …
ご訪問ありがとうございます香川県 さぬき市のどかな町で癒しのお手伝いをしています Hair room L′oasi ヘアールーム ロアジーよっきゅんこと谷口よ…
今日は、可愛い系赤ずきんちゃんの生地とドット生地を合わせましたこの生地可愛かったのに、これで終わりですこちらのイベントにお持ちします♡↓
LUNCO WEB SHOPに帯を追加いたしました。ぜひチェックしてみてください! 次回催事はこちら 『麻 ゆかた 涼み』2021/7/22(木祝)~ …
ハンドメイド作家志望ゆいさわです「フォロー」「いいね」ありがとうございます。いつも活力になっています。つたないブログですがいつも読んでもらえると幸いで…
コロナワクチン接種後!昨晩は寝られなかった 接種10時間後の24時過ぎたころから腕が痛くて痛くて 今もちょっと動かしただけでメチャクチャ痛いです。早く症状が軽…
🌿気が付けばいつも一緒。1度使うと手放せなくなるバッグ 🌿いつもご覧いただきましてありがとうございます😊いただきましたオーダーのご紹介です。生成色ベース…
渋谷ヒカリエでマスクカバー販売中です & 田舎者、(昔の)夢の渋谷へ進出✨!
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグが主です。7月7日まで渋谷ヒカリエ2階で「不織布マスクの不快感を軽減マスクカバー」販売中です。渋谷ヒカリエショップブログにも掲載してくださってます。↓コチラashは「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトにくすっと笑えるバッグを作り続けています。新作発表、作...渋谷ヒカリエでマスクカバー販売中です&田舎者、(昔の)夢の渋谷へ進出✨!
本日二度目の更新です 雨 降りそうで … 降ってません 検査結果は良好でした また一年ハラハラドキドキから解放されます 今朝は病院へ行くのでちょっとバタバ…
こんにちは。降ったぁ~降ったぁ~めちゃ降ったぁ~今日は木曜、家政婦さんの日おかずの天ぷらを揚げてから、ミシン友天ぷら揚げるなんて何年振り?フルで働いていた時は…
お店番で来てくれてました、KURRUさんより納品ありました たくさんポケットのついたバッグです 外ポケットもですが中にもたくさんで凝ったデザインです(^ー^) お店のほうでご覧くださいませ ******
みなさまこんにちはヽ(^o^)丿 毎年恒例のお盆用造花の販売が本日7月1日(木)よりはじまりました(*^^)v 場所はいつものように西沢本店佐世保店のアーケード側入口店頭です☆ 今年もアレンジやってます☆ご先祖さまへのご供養、お世話になったあの方の初盆に、などなどプロのスタッフがアレンジした綺麗な造花をリーズナブルなお値段で販売しております(*^_^*) 8月に入ると品切れ等ございますので、ホオズキ、サカキ、カサブランカ、トルコキキョウなどなど人気商品につきましてはお早目のご購入をお願い申し上げます☆ 安くて大きく綺麗な盆花をお探しの際には是非西沢本店へ☆ スタッフアレンジ5本1対10本組もご…
梅雨の合間の暑い一日時間だけがいつもと変わらず流れていきます。涼しい川風が吹いてくるのでベランダにアイロン台をセットし低い椅子に体を預けて過ごします。先日解いたり洗ったりしておいた着物生地で布ぞうり用の四つ折りテープを作ります。テープ作りに飽きると、部屋の中に入って昨年末から刺し始めた一目刺しのピースをならべ完成にはまだ枚数が少し足りないけどそろそろベッドカバーに仕立てなきゃと待ちきれずに縫い合わせてみたり。藍染無地の古布や絣に刺しています大きさは反物幅半分の正方形一年の半分が終わりました。冷たい風が吹くまでに仕上がるかなあ・・・今日から7月です7月1日刺し子のベッドカバー(途中)
ちょっとご無沙汰してました。ども。*harupi-na*ですえーと。。ぎっくり腰で寝込んでました( ̄◇ ̄;)動けないってほどでもなかったんですが、いつでもそうなれるぜっ( ̄∇ ̄)bって感じの完全に動けなくなっては、娘の送迎とか家のこともあるのでしなくてはいけない範囲のことは最小限やって寝転がってました寝てても痛い(ToT)座っても痛い(ToT)でも頸椎ヘルニアの神経痛や痺れのことを思ったらまだなんとか我慢できる範囲。。まだ油断はできないので大事をとってますが昨日あたりから随分良くなってきましたなのにーなのにー子どもたちはー母をー全く休ませてくんないー(ToT)(ToT)(ToT)今日なんて、ダブルですよ娘&息子。おいーーーーーっっ代わりばんこにしてーーーーーーーーーと言ってる間もなく動かされる母今日はこちら朝か...Dewバッグ♪
7月3日(土)よりLUNCO店舗にお出しする、刺繍半衿をご紹介いたします。 衿もと華やぐ刺繍半衿をいろいろご用意いたしました。どうぞごゆっくりとご覧ください。…
レンタルボックス アクセサリー作家 YORITOUさんhttps://creema.jp/creator/4202389/item/onsale 沖...
仕事が2連休なので録画していた韓国ドラマ「愛はビューティフル、人生はワンダフル」を見ています録画は47話までしていてまだ続いていますが只今8話を見ています1話見終わると続きを見たくなるストーリーずーっと座って動けなくなる😅こんなお気楽な私も結婚26年今日は結婚記念日以前仕事の関係で指輪をしなくなりそれからは見えるところに置いているけど指輪をすることはなかった💦今日は久しぶりにしてみる事に☺️サイズが変わってなくて良かった😁旦那さまは覚えているかな〜26年前の初々しい花嫁さんを😘WeddingAnniversary
はい、2021年の折り返しです。 カレンダーは7月に。エスペラント語の「Ĉio estas en ordo.」は英語の「all is OK」で、大阪弁では「う…
7/01♡ペンギンミニバッグ♡ミシン①#ハギレ活用 #ハンドメイドバッグ#ミニトートバッ...
この投稿をInstagramで見る イチゴ♪(@ichigodorops15)がシェアした投稿
あっという間に7月ですね☂️今年の早くも折り返し地点💦何だか実感が湧きませんが…梅雨です!夏ですよ🏝🐠🐬【新作のご紹介♪】以前からリクエストを頂いてい…
(パターン:マミージュエルボックスさんのアレンジ) いつもご覧いただきありがとうございます。 バルーントート、無地のマスタードで作りました。 無地ってね、珍しいですね。 無地のほうがいろいろ
子ども用のバルーンワンピース2歳児ちゃんくらいのサイズですプレゼント用に…気に入ってくれるかな…サイズ合うかな…(^◇^;)ランキングに参加しています。にほんブログ村...
最近、資材の在庫がなくなってきていろいろと注文していました。バッグに使うマグネットボタンやキルティングは先日購入。今日はショルダー紐に使うアクリルテープと、ミシン糸を購入。アクリルテープ、数年前に買った時よりだいぶ値上げされているような?1反50mの物を買っているんですが、あんまり安くなっていない品質は良くて気に入っているので、仕方ないか・・・資材は、いつもヤフオク、ヤフーショッピング、楽天、個人のネットショップなどで探して購入しています。よく購入しているお店を紹介します。AZ-NET手芸こちらではよくミシン糸とチャコペンなどを購入しています。チャコエース(紫)チャコエース(青)紫は、時間が経ったら消えます。青は、水で消えます。色鉛筆みたいなチャコペンで印をつけにくい素材だったり、印の跡が残ったら困る物に使って...手芸用品店と愛用ミシン&ミシン糸
7月開催のワークショップ一覧ですどの講座も定期開催中ですので、随時参加者様は募集中で...
この投稿をInstagramで見る 手づくり雑貨屋ねことひだまり(@nekotohidamari)がシェアした投稿
西沢福岡井尻駅前マックスバリュ店 完全閉店セール 開催☆ 良い品から無くなります!! 感謝の大特価&大処分割引☆ みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております☆
折り畳み傘ケースの作り方です。裏地にマイクロファイバータオルを使用していますので、水を吸水します。雨に濡れた傘をそのまま入れても、バッグが濡れません。水滴がついたペットボトルを入れることもできます。洗濯の際は裏返して干してくださいね。持ち手付きで
夏本番に向けてマリンのリースはいかがでしょうか?図案は「クロスステッチで楽しむ12ケ...
この投稿をInstagramで見る クロスステッチ作家 平泉千絵(@happygolucky2003)がシェアした投稿
昨日、いただきました!アップするの忘れた!これ、めちゃくちゃ美味い!お店に食べに行きたい旦...
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
サングラスが当たります✨ 朝日新聞SHOP×マリオン 6月第4週 エッシェンバッハ遮光眼鏡(応募ページ):朝日新聞アンケートque.digital.asahi…
本日雨降りな東京オーダーいただきました、初めて製作となるベビーリュック生地裁断の時から、パーツがどれもこれも小さくって可愛いのなんのご希望いただいた、いちご柄…
7月になりました世界の祭典「オリンピック開催」コロナ禍で・・・大変心配です・・・・まずは7月が無事終えることができますように祈るばかりです梅雨もやがてあがり暑い夏もやってきますね・・・七夕飾り、UFOでどこに行こうとしているかな???結婚できますように!子供たちの願い事は夢がありますね散歩の副産物煮物、天ぷら、コロッケ・・・食べ方色々妄想中29日の夜花火が・・・綺麗でした城西地区の有志が子供たちに元気...
【花柄クロップドパンツ】めりあん&I-ちゃっく ただいま営業中。◆おにぎりCafeめ...
この投稿をInstagramで見る Kaori Sakaida(@karorin.ichack)がシェアした投稿
焼きそば弁当ミートボール弁当カリカリ梅弁当天ぷらとハム弁当煮込みハンバーグ弁当そして、そして、お弁当が古くなり汚れが落ちにくくなってきたので新調。わっぱと悩み…
気づけば、3か月もブログ更新をさぼってしまいましたもしや「コロナ感染してしまった?」とお思いの方も~汗 ご心配ご不安になる方もいらっしゃると思いますがりんころ…
おはようございます7月1日㈭のねことひだまりOPENしてます今日から、7月がスター...
この投稿をInstagramで見る 手づくり雑貨屋ねことひだまり(@nekotohidamari)がシェアした投稿
はぎれ活用レシピ、コースターの作り方です。 比較的小さいはぎれでも製作できて、おすすめなのがコースターです。コースターは、グラスの下に敷くだけでなく、花瓶や置物を飾っても☆彡私は、主にネットショップでお買い上げいただいた方へのおまけに活用しています。(*セール品や普通郵便での発送の場合をのぞく) できあがりサイズは約10㎝×10㎝です。縫い代を含めて、12×12㎝の正方形になればどんな形の組み合わせでもよいのですが、例として2点紹介しますね! 1⃣ 【材料】 表布:生地A 8㎝×12㎝ 生地B 6㎝×12㎝裏布:生地C 12㎝×12㎝接着芯:12㎝×12㎝レースモチーフ 【作り方】 ①生地Aと…
なかなか朝からお天気の良い日がなくて、撮影できていませんがいくつか完成しています。新柄のリーフ柄のピンクとオリーブグリーンでおさんぽショルダーバッグLサイズが2点。ミニローズ柄のピンクとグリーンで保冷500mlペットボトルケースが2点。今はオーダー品の3WAYバッグ5点を製作中です。3点は本日完成予定。3WAYバッグは一般販売用にも作ろうかと思っています。先日購入したこちらのグリーンのフラワー柄にしようかと。ラミネート生地は購入しているものがあります。到着するのは来週以降だと思うので、届いたらまたバッグを作ります。ラミネートの生地は表面が防水なので、雨が多い時期は特に重宝します。リクエスト等がありましたらお気軽にお問い合わせください。コロナがなかなか落ち着かないので、夏休みも旦那の実家の関西方面への帰省はできな...バッグ製作中!!&関西で行きたいところ
4歳の長女が逆上がりができるようになりました♪ 勢いをつけて…というより,懸垂で身体を持ち上げているような感じでビックリします。 母は運動神経サッパリで,父も普通程度ですが,運動神経抜群な長女。 幼稚園の体操教室の先生によると,遺伝要素は2割なのだとか。ヨカッタ…。 それよりも3歳くらいから体の使い方を訓練していくことが重要とのことでした。 逆上がりは毎日自主練習をしまくっているらしく,手は豆だらけ,脚の付け根はものすごい痣ができています。 さて。 そんな長女に捧ぐ2枚です。 生地 ニット工房さん 型紙 milimiliさん スカッツのスパッツのみ 一分丈くらい リボン柄がかわいく,また丈夫そ…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)