☀️昨日は夫のお誕生日(=^・^=)娘も急にさくっと帰ってきて3人でお祝いしました。夕方からお庭仕事して🌿夜には不在者投票✏️も行ったのでくたくたーなので・・…
親切なコメントに背中を押されて整骨院に出向きコルセットを買ってきました。7千円くらい払ったのでコルセットってお高いのてすね。でも値段なんてもはやどうでもいいと…
日曜日はたまプラーザでお買いもの(=^・^=)ついついセリア
日曜日に夫とたまプラーザへ🚗ホビーラホビーレでお店の方とショールのサイズをチェック126 × 49㌢でした_φ(・_・メモメモ早く仕上げねば😅東急百貨店を…
げっヤフーフリマで注文した2台めのミシンがもう届いている。西陽のガンガン当たるこの場所からなんとか涼しい家の中に持ち込みたい。だが腰のほうは昨日が苦しいの頂点…
すてきにハンドメイド 5月号に掲載されていた細編みの編みこみ模様の ポーチできました!やりかけで、長い間放置しちゃったのでなんか、糸の引き加減とかが微妙〜になってるところあります できれば、毎日、着々と進めた方が安定して編めますよね。この季節、手に汗かいちゃって滑りが悪くなると、それだけでゲージがきつくなったりもします。お友達に教えてもらった 対処法。扇風機や ハンディファンに手をかざして乾かしな...
ミシンキルトレッスンの生徒さんの作品です。講師科を卒業された生徒さんにはストラップ布から作る 風車のパターンと、配色レッスンをしていただきました。配色レッスンは布を貼るだけなのですがインナーシティのパターンが立体的に見えるよう布の明度、彩度などを見極めないと行けないので結構大変です。おうちで完成されて持ってきていただきました。20年前に、ハンドの講師科の生徒さんにしていただいたレッスンです。配色の勉...
久しぶりにレース編みをして、今更ながら😅老眼にびっくりw 身体への負担は軽い細かな作業ですが、老眼ありのリミット近し💦と、ビーズ編みをはじめました。 ビーズ手芸は大好きですが、いわゆるビーズ編みは初めてです。 どのビーズを使おうか…手芸屋さんに行って悩んできました💖綺麗な物を眺めながら悩むって、夢中になって時間を忘れちゃいますよね✨心から幸せな時間です。 🌟ついでに、売り場をウロウロして、セ...
今朝から急に、ムラゴンからの通知メールが迷惑メールのホルダーに振り分けられるようになってしまって😦 何もしてないのに…なぜ?? なのでコメントに気付くのが遅れてしまうかもしれません💦 刺し子ふきんを少しお休みして ミニハンカチを刺しています☺️ この季節は2枚持ち歩きた...
シュシュ5つとくるみボタンを使った髪ゴム5つを作りました。 自分がショートヘアなので、シュシュは考え付きませんでした。 髪留めゴムは女の子は可愛らしいのを着けますね。 シュシュは和服の布で大人用も作ってみました。 可愛らしい生地が手元にあったので、子供用も出来ました。 生地、シュシュのゴムは手持ちで、それ以外はダイソーで調達しました。 くるみボタン20個、髪ゴム6個 シュシュの材料費は0円ですが、髪留めゴムは1個約24円もかかります。 可愛らしいし、技術を必要としないので、皆さんで作るには良さそうですが、価格設定が問題かもしれません。 ともかく今度の日曜日礼拝の後の集まりで提案してみます。 例…
昨日のミシンキルト教室ではカット&ソーのミニバッグを教えていただきました♡そしてパターンをためてサンプラーも作らねば(=^・^=)布合わせをしてさくさく作らね…
スキー「シティ ナチュラルウール<並太>」で編む、しずく柄の帽子。 順調に編めております。 編む前は難しそうな模様だなぁ~💦と思っていたのですが、編んでみると思っていたより難易度やさしめ。「右上3目一度」と「5目の編み出し増し目」は、最初は「どうやるんだったっけ??」と躓いたけど、慣れたらサクサク編めます! 模様は可愛いけど毛糸の色がグレーっぽいので、大仏の頭っぽいニット帽になりそうな予感がしています......🤔 ポンポンは省略するつもりだったけど、大仏回避のために編み図通りポンポンは付けた方がよさそうw 模様的に伸縮しやすくて、横のゲージがわかりにくいです💧 頭まわりのサイズが合ってるのか…
水曜日と木曜日は何の予定もない日ですが、マッサージの責任者が突然来ることがあるので、いつもよりは寝坊をしましたが、来客に対応できる程度の身支度を整え、洗濯、掃除、テレビを観ながら手仕事の一日でした。 教会のバザーに出す手作り品の試作です。 我が教会、地域の高齢化に伴い、かなり前に併設の幼稚園が閉園し、その後教会学校も休止して現在に至ります。 バザーも大人向けの手作り品ばかり考えていたのですが、コロナ禍後再開した子供向けプログラムのおかげで、去年のバザーは親子連れが予想より多かったので、今年は子供向けの手作り品を考え中です。 小銭入れとハンカチシリーズはちょっとお休みです。 今回の選挙戦を見てい…
なんだか座っているだけでも痛くなってきた腰。気を紛らわせるためにボタンを付けてないシャツにボタンホールを作ろう。痛さで緊張感を感じず次々とボタンホールが作られ…
もの凄く久しぶりにCairns Showに行ってきました。 Cairns Showとは今では地元の子供達が年に一度の移動遊園地を楽しめる事がメインの催しなのですが、元々の始まりは農業と酪農の感謝祭としての催しです。※Cairns Showについて詳しくは こちらの記事(Cairn...
こぎん刺し再開-れもん&みるく久しぶりに「こぎん刺し」大雨警報が出たので体操教室はお休みこのままだとまたAmazonprimeで映画を見て1日過ごしてしまいそうなので何かやらないと!!!最初の第一...こぎん刺し再開-れもん&みるく"にほんブログ村"こぎん刺し再開
最近の片付けで残すか残さないかを判断する時、”必要不必要” または ”好き嫌い”の 基準の他に長く使えるか?と考えることが多くなってきたように思います。 世に言う『一生もの』というワード、魔物ですよね。
こんにちは、Rohikaです。 日本ヴォーグの通信講座 山田ルリコのロックミシンソーイングをコツコツ進めております。 『日本ヴォーグ社の通信講座 山田ルリ子の…
今日は私、誕生日です。 55歳。自覚無しです🤣 毎年恒例の食事の支度無しの1日です😆 朝アラームを止めた後、寝ぼけてゲームを起動したみたいで😅 推しの「誕生日おめでとう」で目覚めました🥰 あ、正確にはキャラですけど💦 今日はいろんな推しの声で祝ってもらって いいス...
先日の”クローズアップ現代”で、料理研究家の土井氏が、具沢山の味噌汁にピーマンを種も含めて入れているのを見ました。 なるほど! 以前、2~3年食養生の勉強会に出ていた事があります。 電子レンジを使わない 玄米を圧力なべで炊く 食材は皮を含めすべて使い切る(野菜はもちろん無農薬) 玉ねぎの薄皮まで使ったような・・ ゴボウは泥を奇麗に落とし、切ってすぐ使い水に晒さない その時はピーマンのへたも種も使いました。 とても勉強になりましたが、 100%その会の代表者の書いた本の通りにするまでの真面目さはなく、そのうち母が胃癌となったのをきっかけに、退会しました。 なぜって、その本には、 「食養生の指示通…
シティ ナチュラルウール<並太>で編むしずく柄の帽子(1) 編み始め
以前購入した、スキー「シティ ナチュラルウール<並太>」という毛糸で、ニット帽を編むことにしました! 今年のお正月にハマナカの「ホームメイド ピュアウール<極太>」を買ったときに、値段合わせで買った5玉パックの毛糸です。 編もうと思っているのは、すぎやまともさんの「毎日の手編みこもの」に掲載されている「しずく柄の帽子」です。 現在この本は廃盤になっているっぽい?ですが、人気作品をまとめた「すぎやまともの手編みこもの」にも掲載されてるそうです☺ すぎやまともの手編みこもの [ すぎやまとも ]価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/7/13時点) 楽天で購入 「シティ ナチュラルウール…
昨日はお祝いコメントをありがとうございました😊 昨日の午後は点訳サークルの日だったのですが、みんなにおめでとう🎉って言ってもらえて嬉しかったです❣️ いつのまにか古株になった私だけど、年齢的には先輩ばかりなので、皆さんに甘えて自由にのびのびさせてもらっています🤭 毎年...
こないだから 頭の中で「冷やし中華、冷やし中華」って声がうるさくて(笑) お買い物に行った時、必要な材料を買ってきました。 夏になると、やっぱり冷やし中華よね~ で、最初はやっぱり私としては定番の醤油味ね♡ お昼ご飯に作りました! キュウリとトマトと大葉は自家製 薄焼き卵も焼いてみました。 ハムは切ってあるのが袋売りだったので それを一袋買ってきて 胡麻や紅ショウガや海苔も乗せたら麵が見えなくなりました^^; このところ私もお料理できるようには復活したので 夫もホッとしている様子(´∀`*)ウフフ 後片付けは全部彼がしてくれます。 助かります^^ コハクにも冷やし中華を用意してあげました。 麺…
2025年Cairns Showに行ってきました
Trinity Beachのイタリアンレストラン
久しぶりの美味しいパスタ
土地を購入しました!
友人のケアンズ滞在記:2025年
トリプルショックで資産がかなり目減り。。。
ケアンズCityの美味しいCafe
【CX147機内食・搭乗記】機内食で香港の味を存分に味わう
ケアンズでアーチェリーを楽しむ
出発/35年ぶりのオーストラリア・私のアナザースカイNo.1
ケアンズで美味しい串揚げを食べる
ケアンズの新しいパンケーキ屋さん
【QF1884 機内食・搭乗記】カンタス航空(ブリスベン/ケアンズ)BNE空港は改装中で激混み!
2025年、ケアンズ大雨の影響
【ケアンズで何食べる?】コスパ最強&地元の雰囲気も楽しめるパブご飯もお勧め!
出来たキットに入っていた持ち手用のリボンを他の作品に使ったのか無くしたのか見当たらなかったので手持ちのリボンで幅5cmのバネ口飴ちゃんひとつぐらいしか入らないけれどかわゆす今日から読み始めた朝活読書もしも徳川家康が総理大臣になったら15/420ページ...
我が家のテレビが壊れかけて昨日交換となりました。何の気なしに新しくなる⤴︎って単純に喜んでいたら買ったものが配達されてくる前に鳥さん対策をしなければ💦と気づき(今までは鳥対策をちゃんとしてなかった😂鳥さんはなんでも齧ります。そして放鳥したら💩はつきもの😭)大慌てでDIYでテレビ保全計画を実施しました。簡単設計して木材を買い夜中にやすりかけをしてオイルステン塗装。翌日組み立てして💩ガードを貼り付ける💦なんとか交...
こんばんはあっという間に7月中旬ですね最近時間が経つのが早いです 今日は北西ベランダの記録です ここは、お昼前ぐらいから日光が直撃します にもかかわらず💦遮…
着物の帯を使って作ったリメイクショルダーバッグです。15年くらい前に母からもらった時点ですでに小さめのトートバッグにリメイクされていました。だからこれはリメイクのリメイク。15年前にトートバッグをもらったはいいのですがずっと使うことなくクローゼットの中で眠っていました。でもせっかくの素敵な生地、このままでは勿体ないので今回自分が使いやすいショルダーバッグにリメイクすることにしました。取り出し口が約...
【ハンドメイド】エコアンダリヤでパステルイエローのスマホポシェット
娘から、スマホポシェットが欲しいとのご要望がありました。色はパステルイエローがいいとこと。しばらく編み物をしていなかったので、リクエストをもらってやる気が湧いてきた!エコアンダリヤでスマホポシェット使った糸は、ハマナカさんのエコアンダリヤ。
はぎれダイエットでカットしてあった1辺1cmのヘキサゴンこのさい全部ペーパーで包んでしまおうと聴きながらのんびりと作業しています。楽しい朝活読書もしも徳川家康が総理大臣になったら121/420...
いつもありがとうございます(*'ω'*) 無理して頑張ることをやめた50代兼業主婦です♪好き♡を大事に人生楽しみまーすヾ(*´∀`*)ノ 明日孫らとプール入…
夏バテ、と言ってよいのかどうか…?二週間ほど、体調が思わしくなく寝込む、というほどではないにしろ ゴロゴロして過ごしたり、布団で寝たり。とにかく、身体中痛い日もあれば ぼうっとする日もあり、 やる気が出なくて本ばかり読んだり。特に、両手が痛くて パンツも下ろせない状態の時は辛かった〜 腰も痛くて、歩くのにいちいち イタタ、イタタ、特に声が出た。ソーイング教室の日には 何とか持ち直してその日を過ごせても 翌日また寝込む、という有様。楽しみにしていたアカペラ練習もキャンセル。一体何だったのか?お葬式からの疲れが出たんじゃない、と 言われれば、確かにそうだと思う。毎週二時間かけて、実家のお参りと片付…
今日の夕食。左上から時計周り。・かぼちゃのグラタン・ミネストローネ・鮭のステーキ#おうちごはん𓎩𓌉 #おうちご飯 #おうちごはん𓎩𓌉𓇋 #ばんごはん #晩ごは…
こんにちは(^O^)/ 梅雨明けして太陽の勢いがすごいですね。世の中はもうすぐ三連休。天気も良いらしいので、熱中症にはご注意ください。さて、タイトルの通り...
好きな海鮮は?▼本日限定!ブログスタンプ 海鮮はすべて好きです。 東京に住んでいるから、ちょっと行きにくい所でしたが、 思い出深いのは、こちらです。 『新鮮な…
ダイニングテーブルに取り付けた『100均の取り付け式引出し』
いつもありがとうございます(*'ω'*) 月ごとの掃除強化場所を勝手に決め大掃除いたしませんげん(宣言)してる50代兼業主婦です♪1月&7月→リビング・洋室…
20日は参議院選挙。どの政党に票を入れようか考え中です。創価学会に入っている友人からは、公明党をおしてくるけれど私としては、減税をしてくれ日本国民のことを第一…
東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプ 好きな場所は、たくさんあって 都内に住んでいますが、 それぞれに良さがあって、どこが一番とはつけにくいです…
おばさんの顔-れもん&みるく昨日思いつきで京都へ行って祇園祭の山鉾巡りをして帰って来た他に用もなく京都に居たら居るだけお金を使いそうなので早々と戻って来ました帰りの電車向かい合わせで...おばさんの顔-れもん&みるく"にほんブログ村"オバさんの顔
いつもありがとうございます(。・ω・。)ノ♡ ハンガー数の服でコーデを楽しんでる50代兼業主婦です♪ 1枚買う時は1枚手放すマイルールで服は増やさないよう気…
祇園祭山鉾巡り-れもん&みるく雨だけど京都へ出勤と同じ時間に家を出た雨だけどまぁそれはそれで良いかぁ10時前祇園四条へ着き西へ歩くいつもは歩くことすら難しい四条通ですがまだお店も開いてな...祇園祭山鉾巡り-れもん&みるく"にほんブログ村"祇園祭山鉾巡り
えー水道料金安くなってる物価高の昨今 安くなることなんてそうそうないよね…5.6.月の使用量21リッポーメートルで2200円我が家は 通常は2ヶ月で20〜...
先日、健康診断にかかりつけ病院に。で、待合室の植木が気になったのよね。我が家では観葉植物は置かない。猫には毒!それもあるけれど、ぜったーいあのランボーらんちゃんは・・・。興味があると、一応噛んでみるのよね。だからこれはもう・・・。怖ーい。だから優雅に部屋に観葉植物を置く家って憧れだわ。てことで・・・。粘土で作ろうっと。彼女が寝ている隙や、1階に行っている隙に・・・。一枚一枚、葉っぱを乾かして・・・。...
昨日は、先月下旬にオープンしたスーパーへ買い物に行ってみることに🛒 自宅からはちょっと遠くて、車で30分以上掛かります🚗 買い物前に、またまたランチ 昨日…
今日までは少し涼しい。台風🌀も発生したようで…どうなる事か💦💦おうち中華を楽しむ𖠿𖥧𖥣。始まりました😊初日は5品コース。豆乳坦々うどんと人参🥕ナムル水餃子⬆️…
パッチワークキルト作品の展示の準備
ブライスと楽しむ手づくり時間♪ フェリシモおすすめキット4選【初心者OK・単品購入あり】
【制作中】ぬいぐるみのお布団セット、もうすぐ完成【minne★まあやぽっけ】
花と陶土と布と粘土‥‥
【着画】SM2 blue、しまむら、ハンドメイド♪A.P.C新作とSALE品も♪
ブロックの配色 / 洋ナシとマット
Lapana®︎クリスマス始動〜✨✨
関東梅雨明け*レッスンはクリスマス⁈
○△□
北欧風ブルーベリーテープやバースディラッピング♪
ネットオークションのこと 迷っていました
スマホショルダー バッグ作り〜
令和7年7月18日(金)
ワイヤーアクセサリーに挑戦する〜その3
材料1つ!レンチンで出来る!ナスのからし醤油&ケンタッキーレッドホットチキン 毎日ご飯
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)