裏バインダーとはバイアステープを裏へまわすこと(タイトルが思いつかない)
あわわわわ・・・ふつうの生地だと思っていたらビロンビロン伸びるストレッチ生地だと気づいた。縦に伸びるなんて性の悪い生地ですね。耳に針穴があるからニット生地では…
完成!!端午の節句の押し絵額と桜たち 。夕食はビビンバ(=^・^=)
4月1日。朝の気温4℃。午後2時の気温5℃とても冷たい雨です( ;∀;)ブログでリクエストいただいた端午の節句の額。の仕上げです(=^・^=)鯉のぼりや菖蒲や…
ラベンダー色の生地にはやっぱりぴったりの糸を使ったほうがいいなというわけで糸を注文。やっぱり糸を買うならこのお店。 ミシン糸のお店 『ボビン』ミシン糸なら何で…
額2つ♪端午の節句とへびさんの。とクイニーアマン(=^・^=)
前に作ってた今年の干支の へびさんの額。揃えた部品を台紙に貼って仕上げ中です。つまみ細工のお花もつけて完成です\(^o^)/作ってるとき近所のお友だちが遊び…
花曇りの今日、練馬春日町アヴィニヨンに行って来ました。店の外に置いてあるマネキンが季節感のある布をまとっているのを見るのがいつも楽しみです。圧倒的量の洋服を作…
姪家族が観光旅行を兼ね墓参りに来るのに合わせ、姉弟が墓参りに来る事になった 年末年始以来の泊り客なので、身内とはいえ何となく緊張 日頃雑多な物を置いたままの和室を片付け、一応家の中を整えた(笑) 姉弟がそろうのは昨年秋の三回忌以来 お互い年をとったなぁと思う 自分も含めて、柔軟性がなくなったように思う それぞれの人生が長くなって久しいが、若い時はお互いにもっと気持ちを寄り添えたように思う まあ、仲の良い姉弟ではあるが・・ 墓参りをした後、美味しいお寿司を食べた 久しぶりに平日の来訪だったので、自治体の施設に粗大ごみを含め色々ゴミを自己搬入した 個人情報満載の書類や、母の遺品色々、自分のゴミ色々…
うちのそばの桜たちも咲きそろってきました。今日は夫と羽田空港へ。まずは羽田エアポートガーデンへ。美しいスクリーン。国際線ターミナルとホテルをつなぐ通路に日本風…
かのこ編みのカーディガンを編んでいるとき、久しぶりにかぎ針編みがしたくなりました。さて、じゃあ何を編もう?と考えたときにパッと浮かんだのは「フリフリの付け襟」。 以前YouTubeで素敵な付け襟の編み方動画を見てから、ずっと気になっていたんです! この年でフリフリの付け襟なんて身に着けて大丈夫なのだろうか......という不安はあるのですが、白じゃなくて黒の糸で編んだら可愛くなりすぎず仕上がりそうな気がして、思い切って編むことに! 使用する糸は毎度おなじみの「NEWエンジェルコットン」。3玉買ってみました! セリアの毛糸売り場は「編み物ブーム」の影響かスッカラカンに近い状態になっていましたが、…
4月です新年度が始まり桜も咲いてちょっと寒いけど春ですね(^^)でもウキウキ気分でいられない(-。-;3月の中頃左顔面の痙攣が起こりました右顔面の痙攣がひどくなり近くの脳神経外科へ行きCTで脳腫瘍が見つかったのですがその摘出手術の検査の時に左側にも脳腫瘍があることを伝えられましたいずれ左側の顔面の神経を圧迫して顔面麻痺が起こることもわかってますけどまだまだ赤ちゃん脳腫瘍だったしそれが育ち神経を圧迫するのと私の寿命が尽きるのとどっちが先かな?と思ってたのに・・・左右の手指の第一関節が膨らんできました手を酷使する仕事をしているので着付けのメンバーはほとんどの方がヘパーデン結節で指が曲がっています加齢と共に酷くなるのですが治療方法がなくエクエルを飲みなさいと整形外科で言われるとの事私も曲がる前に飲むことにしまし...脳腫瘍の赤ちゃん
夫が退職して1年が経ちました。 はたして資産はどうなったのか、を週末に確認しましたので報告です。 今年に入ってから米国株の下落を受けて投資信託がかなり目減りしているので ドキドキの状態。 軽く息をは
この記事は「見え方」に関連して、『CSSの「transform」を使って文字「R」』を表示すると、パワーポイントを使わなくてよいことがわかりました。今まで苦労していましたが、座標上の「文字R」の見え方が簡単に答えが出てずいぶん楽になりました。
4月新年度、冷たい雨の寒いスタートになりました。 今日は義母が出かけていて、久しぶりに、お昼ご飯の準備をしなくていいと😆 主人と2人でモスバーガーに行きました🚗 食事の支度から解放されるのが、1番の息抜きかもしれません🤭 ユニコーンカラーのバッグ🦄 持ち手まできまし...
自分へのご褒美が届いた♡早速、食べたらめちゃ美味し過ぎて幸せ〜♡毎日少しずつ食べようと思っていたのにどれも美味しいから何個も食べてしまったそして、久々のミシン…
やってみたい気持ちを形に~ミシンではじめる心地よい手づくり生活
なんとなく気になっている「手作り」や「洋裁」。 でも、ミシンを使うのって難しそうだし、何から始めていいかわから
こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です 今日は「好きを」仕事にする!そんな話をしていきたいと思います。 私は昔から物作りが好きで、雑貨やアンテ…
昨日、ネットで注文していた物の配達時間指定を16~18時にしていたところ、16時15分頃に届いた ヘアカットは今日マッサージ後行こうと思っていたのだが、行ける! と、ヘアカットへ お客さんがいなかった ラッキー が! 例の苦手なスタッフひとりだけだった しかたがない 雑談なしにじっと我慢の時間を過ごした 少々手抜きの感じだった 終わった時深いため息をついたらしい 「ずいぶん緊張していましたね」 拒否反応がばれていたのかも(笑) 明日出かけるし、10日遅れのお彼岸の泊り客もあるので、少し早めのヘアカットとなった次第 マッサージの人 月末なので記録簿に確認印を押した 利用者宅に置いてある記録簿を月…
失敗に終わるかも知れないジャケットのミシン掛けに入りました〜「絶対に真似しないでください」的なイイ加減技術が満載!アマチュア手芸でありますが故に🙇何卒ご容赦くださいませ。お手本ではキルト芯を使用するジャケットでして、はじめはソノつもりで芯を貼っていました(ノリ付きのドミット芯)。しかし…ドミット芯を貼った所で腰痛の為に休止期間に入り…放置…💧その間に季節は巡り🌱暖かな春になりました。🌸体調も少し回復し...
今日は朝から羽毛掛け布団を持ってコインランドリーで丸洗いした先日母の羽毛掛け布団を丸洗いしたらなんかフワフワで気持ち良い感じだったので今日はれみパパの布団やっぱりこの景色は毎年見たいですね大阪住吉大社の太鼓橋桜キレイでした外人さんがたくさん来られてたショッピングモールのガチャの森でまたスーパーカブのガチャをしてしまった箱入りの小さなスーパーカブのキーホルダー400円欲しいカブじゃなかったけどもう一回400円を入れて回すほど欲しいわけでもないので一回で帰ってきました"にほんブログ村"太鼓橋
自宅をスッキリ爽快な空間にしたいと奮闘中です。 食洗機専用洗剤で様々なモノをピカピカにしたよ(^^)という話です。 先日、食洗機を返却しました。 パナソニックのサブスクでパーソナル用をレンタルしていたのですが、小さなキッチンには圧迫感があり、ミニマムスイッチが入った私は急に不要だと感じたのです。食洗機自体は月額1290円でとても活躍してくれました。感謝♪(ただ、解約時には3ヶ月分の支払いになってしまいました・・・) そして、食洗機がなくなったシンクは空間が生まれてスッキリ!なのですが、購入したばかりの食洗機専用洗剤が余ってしまいました。スポンジにふりかけて食器を洗ってみたら一切泡立たず・・・。…
母にスポーツジムから郵便物が来ていた。 解約したジムから郵便物が来るはずがない。まだおそらく解約していない。 行かないくせに会費を払い続けてもうすぐ2年経ちます。 解約したって私に言ってから1年経つ。 もう知らないって思ってほったらかしてたけど今回で郵便物は3回目。 父に言ったら前に見た時より会費が値上がってるそう。 まったくなんなんだ、あいつ! 頭に血が上る。 まだ通帳から引き落とされてるの?って聞いたら、母が通帳を持ってるからわからないって。 会費が値上がってること知ってるのに引き落とされてるのかはわからない。なんだかわからない話です。 「明日俺から言う。」って父も怒ってるけど、母は都合の…
堺市美原区の区民会館アルテベル の生徒さんの作品です。左上クロスステッチ刺しゅう。ワンちゃんは2色の刺しゅう糸を引き揃えて刺しゅう。毛並みの感じがよくでています。ステッチでは2色を混ぜて使うことはしていたのですがクロスステッチでは初めて見ました。良いアイデアですね!左・中段)リフ編みのマットを編まれました。糸替えもきちんとできていらっしゃいましたが再度、説明させていただきました。左下)お持ちのキット...
今日もクリスマスローズいきます! ムーンプリマドレス 小苗の購入で(当時開花株はお高くて…泣)今年初開花! やっとお花見れたよ〜(๑^◡^๑) セミダブルのリバーシブル 外側は濃い紫色💜 ダブルのりんごちゃん🍎 確か、りんごって名前だったと思うんだよねぇ〜 ダブル 底白...
春のコート出来上がりました。ウェストに共紐が通してあってそれを絞って着るとこんな感じです。ウェスト絞らないとこんな感じです。紺色なので秋口でも活躍しそうです。…
またまたご無沙汰です💦前回の記事の続きでフリマアプリで購入した多肉ちゃんのその後のブログです 前回の写真はこちら ぷりぷりでかわいいですね~~ こ…
今朝寝坊しちゃって気が付くと7時52分だったかな?蒼白w6時半ころ目が覚めてトイレ行ってついでにご飯炊いて7時に起きるつもりが8時じゃ~ん><びっくりしたわ^^;朝ご飯抜きとかないわ~・・・お菓子を朝ご飯にしたけどね仕事は、失敗しちゃってせつない・・・次は頑張るぞー!...
いつもありがとうございます(*'ω'*) 月ごとの掃除強化場所を決め大掃除はいたしませんげん(宣言)( ̄^ ̄)ゞ1月&7月→リビング・洋室2月&8月→廊下・…
手芸の会のメンバー9人で↓の針惣旅館のレストランに行ってきました♫https://hariso.jp/HARISO2024年秋 Grand Open。仙台市若…
…私です!笑もう数ヶ月も、次男の咳がひどくて1ヶ月ほど前から?夫もひどい咳に。義母も痰が絡んだ咳をケホケホし出して訪問診療医に薬を出してもらうなど家中みんな風邪ひきさんの中、私はうつらなかった。そもそも今私が倒れたらどうなるんだ!という状況だったので本当にそれは助かったけれどついに〜💦来たよ、来た来た私にも。夫や次男と同じような止まらない咳。熱はないけれど、一日寝込む。あー、つら。夜中、容赦なく「るかさぁん〜」という義母の力ない声が襖の向こうから聞こえると飛び上がってトイレへ連れて行く。その間も、ずっとゲホゲホ。一泊でショートステイにお願いして何とか体を休めることができた。その日はくしくも私の誕生日。次男も娘夫婦も用事があると言っていたがやりくりして駆けつけてくれ、仙台駅近くの居酒屋で飲ん...体調崩し寝込む。
三重県鈴鹿市ハンドメイド教室Annabelleアナベルご訪問いただきましてありがとうございます♡昨日はクロスステッチのレッスンだったのですが画像がなく残念。。…
ども!いろいろあるミドフィフです体調不良から、針仕事から遠ざかっております。そろそろ縫いたいな…そう思っていた矢先、知り合いの元にコウノトリがやってきたと知らせて頂きました。ということは…またベビー服を作ることが出来るわ!!ベビー服は手縫いで作ることにしていますので、作業台前に長く座ることが出来なくても、細切れの時間を使って縫い進めることが出来ます。また、基本的にしつけをしますので、待ち針の使用量が少なくなります。つまり、針の管理に神経を使うレベルが低くなりますので、気楽です。今の私には、ピッタリの縫い物だわ!家に、買い置きのある白のダブルガーゼがあります。バイアステープ用のダブルガーゼは、生成りです。これを踏まえて、いそいそと生地を買ってきました。バイアステープ用の生地と重ねてみます。よしよし、いい感じ...幸せをもたらすベビー服作り
今月の高齢者施設のクラフト教室(R7.3)今回は桜を描く…創る…の世界。私の想定した描き方をお話しして作業にかかりましたがみなさん私の想像を超えていきます。かなり自由!戸惑いながらも一生懸命工夫して作り上げてくださいました。各々ご自分の得意なことは困ってらっしゃる方には先生になって教え合ってらっしゃいます。同じ資材を使っても十人十色。壁が素敵な春になりました。ランキングに参加しています。皆様のポチが励みに...
ホームメイド ピュアウール<極太>で編むラグランカーディガン(10) 完成!
ハマナカの「ホームメイド ピュアウール<極太>」で編む、かのこ編みのラグランカーディガン。 ついに!完成しました~! ●制作メモ● 編み図...「セーターの編み方ハンドブック」の「ラグランカーディガン」 糸...ハマナカ「ホームメイド ピュアウール<極太>」色番4 針...8号針、6号針(2目ゴム編み) 毛糸使用量...672g(18玉) サイズ...身幅53~54cm、身丈60cm、ゆき丈75cm ゲージ...18目・23段(2段かのこ編み・水通し前) 変更点...袖の脇下を80段から72段に変更、衿の2目ゴム編みを12段から10段に変更 (というかミス) 、衿と前立ての編み終わりを2目ゴム…
先週末は雲一つない青空が広がっていました。こんな天気が良いのに家にいるだけではもったいない。今年初、近所の山にお散歩に出かけました。まだ新緑を楽しむには早かったかな。でもよーく見るととっても小さな葉っぱがすでにスタンバイしています。湧き水の流れる音が心地良い。乗馬を楽しむお姉さま達とすれ違いました。とても気持ち良さそう。歩き疲れて喉も乾いたので古城の中にあるカフェで一休み。放し飼いにされている孔雀...
うちの子名刺。オフ会やイベントに是非オススメです♪主役はあなたの可愛いマイペットちゃんが入ります。※メルカリに出すには一つ問題があって悩みますヽ(;▽;)ノ★…
今日の夕食。左上から時計回り。・麻婆丼・汁ビーフン・豚とピーマンの炒め物6時過ぎに帰宅出来たので、少し手をかけられた。で、どう見てもハイカロリー🤣#おうちごは…
暖かくなったので(冷え込む日もあるけど・・)あちこちで咲き始めたさくら! うちのすぐそばのさくらはまだまだなので、お部屋の中の手のひらサイズのさくらを咲かせま…
宿泊で利用したクラブメッド石垣島。海岸沿いにあるのでお天気が良ければ綺麗な海を見ながら散歩を楽しめるところでした。部屋からの眺め(3月27日撮影)蘇轍も大きい!杉の花粉が飛んでないのでマスクなしで過ごせました🎵石垣島クラブメッド石垣島
こんにちはいつも、ご訪問ありがとうございますいいねもして頂き嬉しいです昨日、続きを書こうとしていたら先日、元旦那さんが亡くなった幼なじみからの電話があり時間が…
おはようございますいつも、ご訪問ありがとうございますいいねもして頂き嬉しいですこちらの記事の続き『事故の続き』こんにちはいつも、ご訪問ありがとうございますいい…
子供の頃、習字で使う墨汁今日は、それを使って半紙を真っ黒に塗りつぶした心に闇が広がってるわけではありません職場では、頻繁に机移動がありもう疲れてしまった☆夕べ洗濯したのを今夜お風呂に入る時に気が付いてしばし放心した人差し指の爪が折れてこれを機に全部切ってしまおうかと悩んでいるこれから土いじりとか山菜取りとかアートフラワーもそろそろ再開するしどうしましょう?...
きっかけは母が作った失敗作でした。 母がオムレットだと言ったそれは "サックサクのクッキー" でした・・・。 違う…!これじゃないっ!! そう思った私は自らオムレットを作るのでした・・・。 以上がこの記事を書くに至った経緯ですw 本題に移り
観音崎灯台に向かって車を走らせその近くにあった唐人墓(とうじんばか) 咸豊2年のロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力の慰霊のため、1971年に建立されたそうです。そしてそばに台湾や中国で航海や漁業の守護女神として広く信仰されている媽祖をまつる「日本石垣島媽祖宮」が建設中でした。 歩いて観音崎灯台へ。 琉球観音崎灯台 曇り空だったので海の色も燻みがちでした。 初めて見る果実、アダン。パイナップル🍍みたいな実が目を惹きました。(3月27日撮影) 石垣島唐人墓観音崎灯台
れみパパにヤイノヤイノ言われてiPhoneを買い替えましたSE2の大きさが好きなんだよなぁまぁ1日2回充電して出かけるときはモバイルバッテリーを必ず持参でしたからね(^◇^;)手のひらサイズのSE2を手放して「あ〜これで我が家からライトニングケーブルが必要なくなった」と、ガジェットポーチを整理するれみパパʅ(◞‿◟)ʃツーリングに行く時ナビ用のスマホとインカムがタイプCなので私のスマホの為にライトニングケーブルを持っていかないといけない私も面倒だったのですけど(^◇^;)今日は万年筆のインクを買う為にわざわざ大きな文房具店へ今までスーパーの文具売り場に置いていたのに最近ないんだよなぁ万年筆3本ペリカンとパイロットとプラチナとそれぞれインクカートリッジが違うのでこれもややこしい!文房具店への道桜がもうすぐ満...もうすぐ満開
トリプル引越しも 大詰め あと少しで終わります 私は間抜け 元旦那は家電品全部持って行きました スチールラックも 私には ワンズ達だけ 今から 洗濯機や冷蔵庫買うのは大変 洗濯物は 元旦那の所で出来ているけど テレビは 私が息子のゲーム用に ジモティで買ったテレビ 何もあり...
【フィンランド】フィンランド名物のサーモンスープ 〜エスプラナーディ通りの夜景
【フィンランド】ヘルシンキ2 〜ヘルシンキ大聖堂 〜元老院広場
【フィンランド】ヘルシンキ 〜オールドマーケット・マーケットホール
【フィンランド】ヘルシンキ 〜ウスペンスキー大聖堂
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
【スウェーデン】シリヤラインでバルト海をクルーズ 〜フィンランドへ
【スウェーデン】ストックホルム 〜旧市街ガムラスタンその2 〜ストックホルム王宮
【スウェーデン】スウェーデン家庭料理の代表ショットブッラル(ミートボール)
編み物 極太毛糸でミトン〜途中経過♪
【スウェーデン】ストックホルム 〜世界一長い美術館?地下鉄 〜市庁舎
編み物 お花のバッグ完成♪
編み物 カーキ色の北欧柄ミトン完成♪
編み物 ドット編みバッグ〜途中経過♪
【北欧で人気急上昇中】サウナソング「1,2,3,サウナァ~!」
scope品物よりも嬉しく飛び上がったもの
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)