Roniqueさんの本を見て一瞬で編むことに決めた麻のバッグ(^∀^)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 毎日あつあつですね☀️ 先週、Amazonで何か良さそうな本 あるかな〜_⊂(・_・ と、何となく見ていました。 すると 前から欲しかったRoniqueさんの 夏のかぎ針編みこもの という本がKindle Unlimitedになっていました。 やばい!! 今すぐ見なきゃ!! と、すぐにダウンロードしまして 麻のバッグを編むことにしました( ゚∀゚)ノ🧺 久しぶりの糸購入 指定糸はハマナカコマコマという麻の糸で 楽天で検索してみると なんと廃盤商品とのことで 良い色は軒並みは売り切れ( ;∀;) この間モヘアの糸でも同じ感じだったな… こうなると何が何でも欲…
今朝、地元の友人より電話がありました。荷物が届いたコールかと思っていたら、近況報告でした。誕生日に食べこなさん(食べきらない)位の野菜を頂き、お礼と言うか彼女の誕生日をわざと外し、数日前に送りました。農家なので、米は足りてる?。とか、心配してくれますが、
七夕の日に思う。1年目標とYouTube登録者4万人への挑戦
7月7日、今日は七夕ですね🎋おはようございます!SNSでは「じゃんけんで勝った方が会いに行こうね!」なんて言葉が飛び交っていますが…いやいや、じゃんけんしても…
このところ16歳のワンコの最近の様子やちょっと大型ごみを自己搬入したけれどあまり家の中の変化はなかった話とかこのところの気温の話に加えて夏になると会社が有難い話とか・・・etc.ちょこちょこっとしたblogネタは毎日のようにあるのですがそれをまとめるとなると文才のない私には難しく・・・で開いてしまいました。日記代わりに、毎日書けばいいのにね。そんな中、先週の金曜日にいきなり飛び込んできた息子の骨折話。職...
「リバーシブル仕立ての帽子の作り方」のショート動画作りました✌ 詳しい作り方と型紙はこちらで観て頂けます✌ 何年も前に帽子をお買い求め下さったお客様から…
今回の織りは、4羽 25㎝×400㎝ 100本+α 綿糸いつものように縦糸は、皆同じで横糸だけ変えています。只今、6枚分織りました。来週のお喋り編み物倶楽部の際、持参して褒めてもらって(ここ重要(笑))、仕上げが出来るようにしたいです。住宅の件、お返事きてません(
ヒューストンバレエ加治屋百合子さんののジゼルを観てきました。
ひさーーーしぶりにバレエを観てきました。ヒューストンバレエ団で演目は「ジゼル」主役は加治屋百合子さん。この方↓バレエの舞台、観に行きたいな〜〜〜。と思う事...
刺しゅう機カバーは中断してリバーシブルキルトケットを作ります。黒布と生なり布とドミット芯の裁断がやっと終了。カットした布をテーブルに黒と生なりを交互に並べるも全然素敵じゃなくてしょんぼり(;^ω^)この動画をお手本に作っています。画像の「youtubeで見る」をクリックすると見られようです。だけど裁断したまでは良かったのですが縫い合わせの工程が難しく何度も何度も一時停止しながら見ています。作者の先生は凄...
小さい号数だけげっとしてみました、エティモ ムラサキ。エティモロゼのように、グリップがほんのりグラデ。レッドよりは針先がおはげになっても目立たないと思う。レース針入れの方に常備しておきましょう。...
今日も1日ぐうたらしていました。でも、夕飯の準備はしないといけない。となると、買い物に行かなければいけない。ということで買い物に行ったのですが、買い物行くのが…
7月7日のお弁当。今日のお弁当は2つです。 7月7日娘弁当。 息子弁当。 今日のメニュー ◎梅おにぎり ◎具だくさんのかき玉汁 ◎蒟蒻ゼリー…
引っ越しの件、どうなるんだろう??。隠ぺい配管の件、ハッキリしないなか、担当者と別の方から夫ドにメールが届きました。捨て台詞のように、2回目なので、7日までに返事を下さい。断った場合、この物件に関しては、もう申し込めない。みたいな事を書かれていました。こち
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 東京も梅雨開けたの?ってくらいの真夏日で…
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 スーパーマーケットの隣に住んでます。いつ…
ドミット芯を布にミシンで縫い付け。数が多いので大変(;^ω^)アイロン接着芯を使えばもっと簡単だったのかな?!縫いやすいようにミシンのフットコントローラーを操作かかとで糸きりが出来るようにしたのと隣は押さえがねの上げ下げ。いつもはかかとで返し縫いと糸きりのセットでサブは押さえの上げ下げにしています。マルチ機能フットコントローラーはVF1と同じでずっと気に入って使っていました。アヴェニールEV1のサイドテ...
今日も何もしないまま終わりそうです…。休みの日はだらけにだらけてしまいます。ダメですね…。 さて本題。 この続きです。『楽天スーパーセール①』今日は夕飯、…
こちらは早々と6月に梅雨明けしてしまい 連日照りつける太陽で干上がりそうです。熱中症にはお気をつけください。 久しぶりにかぎ針の編み物をしました。 ぷっくりハートのモチーフ NHKの「すてきにハンドメイド」 2022年2月刊 伊藤直孝さんの編み図でハート形の立体モチーフを作ってみました。 これ、車のキーホルダーにしようかなと思います。 以前にアップした「アラビア格子」のパターンの配置を変えて トートバッグにしてみました。 叔母にプレゼントしようと考えています。 ところで、今回のYOUTUBE動画ですが 「スラッシュキルトの作り方」を配信しました。 よろしくお願いします。 https://you…
今月の新パターン3つ目です。「ラップパンツ」(LB-304)。前から見ると、おおい布があって、後ろから見ると、普通のパンツ。ラップパンツというだけあって、「わ…
こんにちは、うさ三郎です。今、ホワイトが熱いです。私の中で。生成よりもオフホワイト、オフホワイトよりもホワイトが似合います。自分でもそう感じていたところ、今年受けた16タイプパーソナルカラー診断で、ブルベ ウィンター ビビットと診断されました。だから何?では
3日連続でショート動画を投稿しました。楽曲はテンポがよくて気に入ったのが見つかったので3本とも同じ楽曲を付けました。 投稿したyoutubeアカウントで確認す…
7月7日は七夕です七夕にちなんだ行事を行う神社も多いようです 阿佐ヶ谷神明宮も七夕にちなんだ神結びや刺繡入りの御朱印「大和かさね」を頒布とTwitterで情報…
2025年7月7日 月曜日 mieux です。そうでした。今日は七夕さんです。願い事?なんだろ・・・これ以上頭がボケませんように・・・かな。早朝から玄関前のボサボサの樹の散髪しました。2本あるうち今日はピラカンサ脚立に乗って太い枝をノコギリでギコギコ。なかなかの大施術でした。Tシャツが乾いているところないほど大汗かきました。早朝5時台で濃霧、お日様が隠れている隙になんとか・・・水シャワー浴びてスッ...
黄虹丸(サボテン)先週1つの花を見せてくれて…昨日、また2個🌼🌼咲いてくれました小さいサボテンなのに頑張ってる月華香(サボテン)斜めに生えて大きくなったからバ…
今日は筑後市での「ちくちくミシン講座」3回目、私が担当する最終回でした。前回の続き、ドルマンTシャツの仕上げをします。まずは縫い方の説明と、注意点。何のポーズ…
昨日、みずの森に行った帰りまたバイカルアザラシ君のもぐもぐタイムに行ってきました🦭望遠レンズ付きカメラ📷を持ったお姉さん気になって、つい声をかけたら全国の水族…
昨日はレン君の部分カットの日 今回は2度目なのでレン君も覚えていた様です。 抱っこしてる私からトリマーのお姉さんに飛び移る💦 来てくれたの、ありがとねーと優し…
今週作ったもの紹介。20センチのファスナーが、諸事情で50本近く在庫があります。昨年まで、オーダーをいただき定期的に縫っていたものがありそのポケット用に購入し…
JUGEMテーマ:ソーイング♪ こないだ途中まで縫っていたパフスリーブT仕上げました。 パターンはRR衿はパイピングからリブに変更。スカート部分もいろいろ考えた結果、手芸のナカムラさんのレースを付けました。&
2025年7月2日 水曜日 mieux です。ついに7月です。本格的に毎日暑い!そんな真夏に突入しました。暑いというのもすでに覚悟ができていて今では少々冷房をケチルことができるくらいです。早朝は冷房なしにする! ⇦今朝は6時で室内28度でした。最近、ウォーキングが極端に減っている・・・それがとてもストレスなんです。歩きたい!けど暑い!し時間がもったいない(帰宅してシャワーの時間が)・・・どーするの...
【受付中】最新レッスンスケジュール。第2の人生、好きな物に囲まれるカルトナージュ体験レッスン
埼玉県さいたま市カルトナージュ教室 sourire💕 カルトナージュとは・・・詳しくはこちらYouTube 【受付中】第2の人生、好きな物に囲まれ…
『監禁依存症』感想・レビュー|法のすき間と依存の恐怖を描く社会派ミステリー【櫛木理宇】
便利なブログの読書記録
原浩「蜘蛛の牢より落つるもの」
日ソ戦争
うらはぐさ風土記/中島京子
櫛木理宇『残酷依存症』感想・レビュー|胸糞注意!衝撃の拷問と私刑を描くイヤミス地獄【依存症シリーズ2作目】
【書評】成瀬は止まらない!滋賀愛が弾ける「成瀬は信じた道をいく」を読む
『絵のない絵本』ハンス・クリスチャン・アンデルセン 感想
奇のくに風土記*木内昇
6月に読んだ本と今読んでる本
櫛木理宇『殺人依存症』感想|グロい、鬼畜、胸糞イヤミスで最悪の読後感!でも続編を期待しちゃう
『46番目の密室(新装版)』感想・レビュー|火村英生×作家アリスの名コンビが挑む密室殺人【有栖川有栖】
本の記録(2025-06)
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
今週のワンピース感想 – 第1153話「ロキ誕生」
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)