マリメッコワンピの続き★脇パネルが主役なの
アジアンテイスト柄でタックパンツ完成★着てみたよ
リネンのウニッコで新作ワンピ★製作途中を紹介
喪服とブラウスご自宅で完成★ユリトワ洋裁教室で品評会
マリメッコ布★衣料用の生地買っちゃった
浅草サンバカーニバル衣装★2着完成
新作フラップポケットワンピ完成★着てみたよ
初めての洋裁でティアードワンピ完成★着てみたよ
新作ワンピ製作中★途中だけど着てみたよ
海外で購入した水着★胸パット入れお作りします
2025年6月9日(月)メンテナンスのお知らせ
マリメッコワンピ着てきたよ★楽天でマリメッコ布買っちゃう?
2025年6月楽天スーパーセール★どこで買うべきか洋裁道具
インド綿でワイドパンツ完成★着てみたよ
ヘルシンキ帰りの生徒さん★マリメッコのお披露目会★水着もあるよ
【アニメ『機動戦士ガンダム』トリビア】ジオン軍の飛行機はなぜ変な形をしているのか?
月曜日のハワイアンキルト❤️午前の部✨
新作スタートです✨✨
Lapana®︎テクニック塾❣️都議選!
”夏休みコラボイベントです”
モチーフ・アラカルト❤️
スーちゃんのフレーム2点完成しました
流麗なるラインを湛える傑作 ~GTデザインの本流を探る~
子ども時代、憧れだったランドセル ランドセルリメイク申し込みました
土曜日のハワイアンキルト講座❤️
ヨーヨーと葉っぱ
欲張りな楽しいハワイアンキルトタイム❤️プライベートも充実ね❣️
Mさんのハワイアンなティッシュカバーが完成です✨✨
Mさんのハワイアンなポーチが完成です✨✨
Zさんのハワイアンなハサミケースが完成です✨✨
1979年の7月もほぼ終りの、そんな梅雨明け十日のある朝のことだ
ギャラリー巡り...
【三岸好太郎美術館】視覚詩と絵画で味わう三岸ワールド!【札幌】
この夏のお気に入り
6月20日 私の昼食事情。
”自然の音楽” "Music of nature"
"野の花賛歌” "Song of wild flower"
6月19日 幻想が欲望の支えである。(AI感想付き)
顔に赤い絵の具で、もののけ姫!?
"お月様のメロデイー”Moon melody"
6月18日 人類アップデートの可能性?
蕎麦粉のガレットと『モーゼルワイン(のようだ)』
日陰にいても『いったいどこの国から来た人』かと思われるほどには色黒になる
”お月様との語らい” "The moment with Moon"
6月17日 なぜ”エスカレーターを歩く”と表現するのか?で、なぜそれにイライするのか???(AI批評付き)
★曲がりくねった道〜大きくできました
ミックスTのキルト作り / カルガモ親子
コーヒーカップとバスケットのタペストリーのボーダー&ミャクミャクくん
★赤のローンスターパターン、タペストリーのトップが完成〜
ハワイアンと三角ログキャビンのポーチ / ネジバナ
サンプラーキルトのレイアウト&最近のお気に入り場所は
いつものショルダーバッグと新しい教材キット〜
★細かなピースのドランカーズパスが進んでいます
配色と配置 / スカシユリ
★スクラップっぽくない上品な仕上がりに〜満足
生徒さんの配色 / CMロケ地 / スイレン
★ベビーキルト可愛く進んでいますね
ポットマット / トチの木 / ぽすくまの絵本
「バスケット」と「カリフォルニアへの道」のタペストリー&季節の変わり目
そっくりに似せて作れそう〜
マットクン6枚完成
久しぶりのミシン
北海道も暑くなってきました、と、重なる小さなトラブルと。
【超弩級】ど素人が型紙を自作してみる〜試し縫い編〜
粗ミシンだと思ってかけていたのが、ただのミシンだったことに気づくのに7年かかった話(ΦдΦ)
【Jちゃんと ≪ハンドメイド&ワイン会≫★オリジナル『BE:FIRSTのポーチ』 完成★夕食は『レトルトカレー』】4種類】
キャミワンピをスカートにお直しする、えごま油他
やっと作ったのに…なんてことを!
老夫婦性格の違い ミシンを買ってしまった。
【今日も『ミニ台ふきん』途中まで縫いました★夕食は《マクドナルド》『炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ』(期間限定)】
【『ミニ台ふきん』途中まで縫いました★ミシンに『縫い代ガイド』★今日の夕食は『焼きうどん』他】
撥水帆布で自分用バッグ作製(オリジナル型紙で失敗…涙)
裁縫苦手な65歳、暇つぶしにミシン買う。
ミシンの火を止めるな(*`ω´*)ポーチと暖簾を作りました♪
2つ目が完成しました〜
【教室の様子】糸始末とモチーフのつなぎ方
【教室の様子】円を編む
【教室の様子】2個同じ大きさに編むために
【教室の様子】ワンダーコットンでストール「夏風」を編んでます
【教室の様子】今までとちょっと違うすくいとじ
【教室の様子】肩下がり、襟ぐりはメモリーシートを活用
【教室の様子】ワンダーコットンでセーター
【教室の様子】素材を替えて
【教室の様子】「手で編んだのですか?」と驚かれるゴム編み
【所沢】焼肉バイキング「けゐとく苑」|鉄道ファン必見!レトロ駅舎風の話題店
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年6月の日程。埼玉県所沢市の編み物教室
【教室の様子】モチーフの大きさを変えるには
【教室の様子】編みぐるみの集合写真
【教室の様子】裾のゴム編みの編み方
【教室の様子】W&Tの意味がわかりました
【編んでみたい!編み図付きフリーパターン提供サイトリンク集 -ブランケット編- 】
【教室の様子】糸始末とモチーフのつなぎ方
【教室の様子】円を編む
【編んでみたい!編み図付きフリーパターン提供サイトリンク集 -ショール編- 】
マクラメのキットを購入してきた♪【オニヤンマ】
【編んでみたい!編み図付きフリーパターン提供サイトリンク集 -ハート編- 】
【LALA KUKKAのお気に入り毛糸】春夏の編み物におすすめ!毛糸ピエロさんのMIEL(ミエル)
テライさんのミステリーBOX【編み針福袋】の中身を大公開!
《100均のコットン糸で編む》チューリップ模様のハンドタオル
映画『彼らが本気で編むときは、』を観て
ベストのモチーフ編み終わり
ベストのモチーフ編み終わり
【編んでみたい!編み図付きフリーパターン提供サイトリンク集 -ウェーブ模様編- 】
編み物 ブランケット 失敗
すその始末に迷う
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)