仙台も毎日暑い🥵なのに何故こんなとこにいるの?荷物置き場と化してる次男の部屋。窓も開いてないよ。↓ならまだわかるけど何故か暑い二階の毛布の上にいることが多い。…
皆さま、こんばんは💖 今日は嫌なことが あったので 聞いてもらいたく 書いています。 二か月くらい腕が痺れてたのですね。(しびれ) 特に最近すごい…
なんだか不調…それ、心が軽くなる前ぶれかも⁈—夏至前のゆらぎと、アドラー心理学からのヒント—
今井田 志保です 最近、「なんだか調子が出ない…」「体がだるい」「理由もなく落ち込む」「体に痛みが」そんな声を、私の周りで増えていますそして…生徒さんも、…
6月5日(木)~7日(土)長野県の上高地に行ってきました私は5度目、パパは3度目、そして息子は初めての上高地ずっと雨の予報だったのに、出発の日が近づくにつれ好転してとうとう晴れマークが!御存知のように、上高地はマイカー規制しているので沢渡Pに車を置いてシャトルバスで(タクシーもあります)向いました平日ということもあり、沢渡はまだまだ余裕がありましたバスターミナルの一つ手前の「上高地帝国ホテル前」でバスを下車私はここに2回ほど泊まったことがありますが今回は3人、しかも2泊なので予算的に諦めてもっとリーズナブルな宿にお世話になりました宿については、上高地内はホテルが少ないのですぐに部屋が埋まります一番泊まりたかった白樺荘も、五千尺ホテルも3ヶ月以上前で、既に満室でした今回泊まった上高地温泉ホテルは、私が20代...▲ポレポレ隊が行く!上高地
今井田志保です。HPはこちら 手作りがどんどん好きになる楽しくなる 写真の一部は日本シードビーズ協会よりお借りしています 心と脳のリラックス効果もあるビ…
前から観たいと思っていた「国宝」を夫と観てきました♫3時間と聴いて夫は寝るかな?と思っていたのですが、寝ませんでした笑😆思っていたより歌舞伎のシーンが多く、1…
もう疲れて疲れて・・・どこまで頑張れば良いのでしょうかね?今日は、もぅただの愚痴ですもうね、とっくにまた呼吸が苦しくなるようになってしまいました。一呼吸一呼吸…
「私には才能がない…?」 いいえ、あなたの創造性はすでに輝いています
皆様、おはようございます💖 今日も訪問してくださり ありがとうございます^^💖 朝早くからありがとうございます💖 ご縁に感謝です💕 (*˘︶˘…
皆様、こんばんわ☆ 本日2回目の投稿です💖 朝5時55分ごろにリーディングの記事を書いています。 夜21時にビーズの事をあげています。 どう…
昨日は夫と共通の友人の畑へ。お野菜とお花を頂きました♫😍こだわって作っていらっしゃるので味は間違いなし!立派なキャベツはコールスローに。塩もみした時につまんだ…
今井田 志保です。 勇気づけとは!困難を克服する活力を与える事! 企業研修に取り入れやすい 30分×12回 の構成複写するだけで、誰でも気軽に勉強会開催…
先週、アレンジメントのレッスンに行ってきました悲しいことに、これが最後のレッスン・・・となりました先生が腰を手術することになったので、一旦終了ということになったのです私たちは(他のクラスの人たちも)先生の手術が成功しまた復活してくれることを願っていますが先生は「今はそれは考えられない」そうです・・・2014年にこのお教室に参加してから10年以上が経ちたくさんの季節のお花を活けられて幸せでしたブーケは難しいから好きじゃ無かったけど様々な花材と技術を教えていただきました今後は、時間を見つけて自分なりに好きなようにアレンジしていけたらな、と思っています<この日の花材>・ギガンジューム・ひまわり・ダリア・リュウカデンドロン・夏ハゼ・紫陽花・キキョウラン・ギボウシありがとうございました6月のアレンジ
この時期に惹かれるカラーのグローリーサンキャッチャー
ご要望にお応えして何とか完成したバッグ〜
キルティングの準備と蓋の布カット
完成!「MAGALIの大切に着たいワードローブ」Iのギャザーブラウス
2025クリスマスキルト*海の世界
ポチッた北欧柄の布や資材たち♪
着物リメイクは10人10色
令和7年6月20日(金)
かごカバー
6月のオンラインクラフト会は、もう夏!
春から梅雨にかけての一部作品を半額価格でご提供
助かるっちゃ〜助かるが・・・(;^ω^)
お友ダッチ大作戦で、あみぐるみ作品をお迎えされたお客様から、お写真が届きました☆(おかゆちゃん)
パッチワークキルトのミニマット
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (11)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)