お山暮らし、6月の庭。咲き始めた紫陽花とアナベルが見頃です。 昨年、大きくなり過ぎた紫陽花を思い切って強剪定をしたので今年は静かに咲いてます。
広島県福山市の整体・アロマ・手作り石けんのサロン&スクール 手温です。 エキナセアが咲く季節になりました。 我が家では、エキナセアが咲くとそれを摘んでチンキに…
2025,6,20•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚梅雨明けしたような暑さですね🥵追加メニューのご紹介です!「早く家に帰…
お越しいただきありがとうございます。今日は、比較的涼しい気がする〜今日行けば良かった佐倉ラベンダーランド暑さに強いかもしれないというラベンダーが植えられていま…
ブログへのご訪問ありがとうございます。余り発信していませんでしたが、実は私4月から毎月数回某デイケア施設でレクリエーションを担当しています。毎回、季節に応じた…
ごきげんよう🎶 美容研究家 森あつ子です。 先日は、伊勢神宮にご参拝したく伊勢神宮まで行ってまいりました。 伊勢神宮は、約2000年の歴史をもつ日本の「心…
前回のブログからだいぶ空いてしまいました💦 気づいたら30度越えの毎日ですがご覧の皆様は、いかがお過ごしですか? 昨日、福島県三春町のone zu gate様…
2025年06月22日(日)『わんわんおたすけ会』@inubu_wanwanotasuketai 保護犬の譲渡会が開催されます🐶日時:2025年05月22…
メールマガジンを配信しています。 最新のお知らせやご案内を受け取りたい方は ぜひ、登録してくださいね! このブ
白い花が好きです。ひっそりと木陰で小さな鈴なりの花を静かに揺らす可愛いすずらんの花。いつのまにかずっと好きな花なのは、幼い私に「あなたの誕生花よ。」と母が教えてくれたからかもしれません。そんな儚くも美しいすずらんのような優しい洗い上がりと香
白い花が好きです。ひっそりと木陰で小さな鈴なりの花を静かに揺らす可愛いすずらんの花。いつのまにかずっと好きな花なのは、幼い私に「あなたの誕生花よ。」と母が教えてくれたからかもしれません。そんな儚くも美しいすずらんのような優しい洗い上がりと香
手作り調味料で安心な生活☆ナチュラリティ・オーガニック・エシカルにこだわる講座☆神奈川県座間市
こんにちは! 星月花予 です いつもありがとうございます こちらは手作りの唐辛子とラー油 もちろん余計なものは一切入らない…
お越しいただきありがとうございます。今日も暑いですねお花が元気なうちにお出かけしました車が無くても簡単に行かれるようになりました佐倉ラベンダーランドわぁ~綺麗…
ごきげんよう🎶 (一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 梅雨宣言されたと思いきや、一気に真夏の暑さ。。。ですね。 実は、先週、こちらに行ってきました…
コールドプロセス製法の石けんは、作ってから約1ヶ月ほど乾燥してから使います。乾燥させるときには「なるべく日が当たらない風通しのいいところで」というのがセオリーですが、おうちの中でこの環境って難しいですよねー。特に、高温多湿な日本の気候、そし...
手作り梅干し講座☆手作り酵素コスメ講座・手作り石鹸・手作り発酵食・神奈川県座間市
おはようございます! 星月花予 です いつもありがとうございます 6月は梅仕事の時期ですね無農薬の梅なので斑点があることがあ…
仕込むわよ~☝️ と6月のお花たち
【お客様の声】手作り化粧水レッスンIN岡山|バシャバシャ使える化粧水!
手作り化粧水レッスンIN岡山開催レポ|アロマの香りは最大の癒し!
乾燥・敏感肌の救世主!手作り化粧水レッスンレポート|岡山レッスン第2弾!
化粧水はたっぷり使ってこそ!|ケチケチ使いしていませんか?
おかいもの、Amazonさん。
50代主婦の基礎化粧はプチプラ
化粧水の話
化粧かぶれでも使える手作り化粧水の作り方
テスト(新しく買った米粉でスポンジ) / 手作りレモン化粧水
【2025年版】今でもよく質問を受けること、私のスキンケア方法
化粧水作りのオンラインレッスンを開催しました!
手作り化粧水歴5年目です^ ^
「たっぷり」ってどれくらい?!化粧水1本でスキンケアが変わる あなたの肌が生まれ変わる!1Dayレッスン開催しました!
アロマを楽しんでいます
「バジル積み放題のバジル」を使いバジルソースを作りました
【着画】SM2、ハンドメイド、H&M♪
web shopへGO!ヴィンテージパールのブローチ
ゴールデンレトリバーのエリーちゃん完成しました
2つ目のクッションは反対カラーで
バッグのカラーに合わせて、北欧柄スタンプなラッピング♪
キット作りと蛇腹ポケットのカードケース〜
キルティングと蓋に苦戦
別部マルシェの区画図
編み物 ブランケット…リベンジ♪
令和7年6月21日(土)
今日のレザクラ(=゚ω゚)ノ
完成 Folk Calendar 7月 (3) ひとりマンスリー
ハワイアンキルト 通信講座 初級
6月18日 トーカイ戸出店レッスン
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)